banner-mobile
自由
自由
自由
自由
自由
自由
自由
自由
接客してたら目の前の店舗が叫び出した話 私小さい頃から声量が大きくて、とんでもなくうるさいんだけど、みんなが限界まで喉開いた時の声量を1とするなら私が限界まで喉開いた時の声量がその2.5倍くらいあるのね。もう***うるせぇ。サンシャイン池崎くらいうるせぇ。 中学の時、校庭で作業してる時に私たち角っこいにて、先生がその対角線上で作業してたんだけど、友達が「○○先生~!」って呼んでもなかなか気付かなくて困ってたから、私が「○○先生~!」ってちょっと声張ったら1回ですぐ振り向いた。 カラオケなんか行ったらもうそれは叫喚地獄よ。友達声が小さくてマイクの音量30とかにしないと採点してもらえないんだけど、私音量1で採点してもらえる。 それくらいにはうるさい。 そんで、今日のバイト中。今日も割引から最後のレジ締めまで1人で作業することになってて、夕方「あー今日は何とか売り切れそうだけど油断出来ないなー」とか思いつつ、10%はこの時間にしよーとか、いやまだ100円引きで売れそうだなとか考えながら接客してたの。で、考えながら仕事してるから視線30°斜め上向いままま「いらっしゃいませー」「ただいま100円引きとなっています。いかがでしょうかー」とか言ってたんだけど、段々喉がカッ開いてきたの。でも声量に自覚無くて今思い返せば多分遠く向こうの店舗の中まで響いてたんじゃないかなってくらい出てた。んで前の店舗の店員さんの声が聞こえてきてハッ、って我に返ったんだけど、その店員さんいつもならそんな呼びかけしないんだけど、今日いつもの2倍の声量でもうずーーーっと「いらっしゃいませー」「こちらのケースから向こうのケースまで全品20%オフでーす」って言ってた。多分私が***うるせぇから、前の店舗の店員さんにずっと声張らせてしまってたんだと思う。もうめちゃくちゃ申し訳ねぇ気持ちになった。
自由
自由
自由
自由
自由
自由
自由
自由
自由
自由
自由
#人生
自由