banner-mobile
仕事関係
#トラウマ #ストレス #衝動_暴力
敏感になっているのかどうでも良い些細な事でムカついてしまう私は今年直近でパワハラにより 転職しました期間にして3年間程ですが 上司に罵詈雑言を浴びせられ 同僚や・先輩後輩に対してもパワハラが あったので証言を聞き上司に対して注意喚起や直談判・や歩み寄りなどを試みましたが 治らず本社へと報告しましたがあやふやにされてしまいました。 結局私は社会的に間違った実力行使の道に走ってしまい会社を首になり 転職に至りました。 新しい職場では良くガン見してくる上司がいます、四年前まではガン見程度の些細な事では 動揺していませんでしたが何故か無性に 気持ちが悪いと思い 私を見るなと言う思いが強いです。 上司に 何故私をガン見するのか聞くと なんとなくと言われその後も続きました。 正直不快に思いましたが 波風立たない様平和に過ごすしたいので 見られるたびに微笑み返していました。 そんな日々が続き機嫌の悪いときは 上司の目の前を通らない様にあわない様にと 心がけていましたが 運悪くあってしまい。いつもの様に 微笑み返すと 君は失礼だな毎回私の顔をみて笑って と言われたので 貴方が私をガン見するからでしょう今後 ガン見しないでください気持ちが悪いですと 強い言葉を発してしまいました 後々先輩に何か問われて事情を話すと そこまで怒鳴って言わなくて良いいことなのにと言われました私自身強い言葉を使った事に対して驚きましたが怒鳴っていたとは気付きませんでした。 正直その発言とトーンに私自身驚いています 3年前まではガン見されたら自分から話しかけに行っていたのに怒号を飛ばすとは思いませんでしたし、ショックが大きいです。
仕事関係
#ストレス #うつ #コンプレックス #身体症状 #不安定_躁うつ
マモリメの手紙
仕事関係
#不安 #ストレス
仕事関係
#コンプレックス #不安定_躁うつ
仕事関係
#ストレス #トラウマ #不安
仕事関係
#カウンセリング #障害者手帳
仕事関係
#風邪 #在宅勤務 #出勤 #仕事
咳が少し出る程度で働けるのに、在宅勤務も認められない。これってどうなの?インテリア系の販売員として働いています。 三連休を取っていた間に風邪を引きました。 休み明け病院に行って検査してもらったところ、インフルエンザもコロナも陰性、熱もなかったため出勤していました。 咳が出ていましたが、体は元気だったのでそのまま働いていました。 その翌日、昼頃から少し息苦しさを感じ出勤していた先輩に早退の相談をしました。 その際、他のスタッフやお客様への影響を考えた上で出勤してほしいと言われました。 確かに咳は風邪の症状の中でも分かりやすいですし不安にさせてしまう事は理解できました。 なのでその日は早退し、翌日から咳が収まるまで在宅勤務にさせて貰おうと考えたのです。 しかし、マネージャーにその旨を伝えたところ、体調不良が原因で休んでいるので、在宅勤務は認められない。勤務場所が在宅になっただけでゆっくりしていいわけではないからだめだとのことでした。 私としてはその日パソコンを持って帰っできていて業務ができる状態にありましたし、やりたい仕事もあったので在宅勤務をしたかったのですが、主な業務内容が接客のため、それができないということは通常勤務ではないなので、在宅を認める理由にはならないと言われてしまいました。 「お客様にサービスを提供できるかという目線で判断しなければならない」というマネージャーの意見も理解していますが、それが正しく判断できる体制(例えば病休がある等)や基準もない中で自分自身で判断するのは難しくないですか? それに、みんな体調に波がある中で店頭に立っていると思います。 風邪の症状として咳がわかりやすいからと言って私だけ咎められるのはちょっと納得いかないです…
仕事関係
#ストレス #仕事 #不安 #障害
専門コメント
仕事関係
専門コメント
仕事関係
仕事の辛さを上司に相談する勇気がありません社会人1年目です。 採用面接で強く希望していた部署には配属されず、とても仕事の質が重く忙しい部署に配属されました。 学生時代にバイト経験も無く今年の4月から初めて週5で労働をし、身体がその大変さに追いつかず体調を崩すようになり5月頃から心療内科へ通うようになりました。 5月あたりから体調を崩す度に突発的に仕事を休むようになり、上司からは仕事を突発的に休むのはなるべく止めてほしいと注意されてより辛い気持ちになりました。この時点で自分の現状について相談できるような相手ではないと察しました。 職場環境としては、課内のどの職員も忙しく残業しており、残業はしていない私が仕事量が重く辛いと相談できるような立場ではありません。 辛い中なんとか仕事を続けて半年になりますが、そもそも働きたかった訳では無い部署であることや仕事内容の重さが新人である私が背負えるものではなく、限界に近く最近は体調不良だけでなく破壊衝動や涙も出てきます。 仕事が辛くて限界であることを通っている心療内科の先生に相談したところ、まず仕事量が重く辛い旨を上司に相談できないか?と提案されました。 ここで私はこの辛さを心療内科でも解決できないのかとより辛い気持ちになりました。 心療内科でも解決してもらえず、上司に相談できる環境ではない今の状況をどうしたら良いのかアドバイス等ありましたら教えていただきたいです。 心療内科で更に職場に相談できないことを相談する方法もあると思いましたが次の通院が1ヶ月後であり、それまで耐えられるか不安であるためこの場をお借りして相談しました。 どうかよろしくお願いいたします。
仕事関係
#トラウマ #無気力 #不安
仕事関係
マモリメの手紙
仕事関係
#うつ #ストレス
辛い仕事でガス抜きする方法4月入社の新卒です。職業は冠婚葬祭系の営業。 入社前に私生活で情緒が終わってからかれこれ10ヶ月くらいメンクリ通いです。 入社後にセクハラとパワハラを受けて、急速にメンタルが悪化。所属が決まってからは片道通勤2時間半。朝の7時前に家を出て、遅い時には夜の10時半に帰ってきます。 それでも支店長に味方になってもらったり、同期に仲良くしてもらったりとギリギリのところで耐えてきました。 ですが、味方になってくれていた支店長が異動し、新しい支店長になってから、今までにないくらいの鬱症状に悩まされています。 新しい支店長はとても細かい人で、毎日圧をかけられています。有給を取りたいと言ったら「俺が新人の頃は成果出てないのに有給なんて口が裂けても言えない」と言われてしまい、もう取る勇気が出ません。(支店長はこの他にも、帰るのが10時半になる話をしたら「俺の前の仕事は終電だった」など言う人です) メンクリの先生からはこのままだと動けなくなるから今のうちにガス抜きしてと言われましたが、毎日毎日行動の結果を聞かれ、テレアポで資料送付ができなければ詰められます。そんな状態でガス抜きなんかできません。 減薬しないと車の運転もできないのに、支店長が苦手で薬が増え、車が運転できないとまた支店長に色々言われる負のループに陥っています。(車の運転が必須の仕事です) 先日は不注意が祟って通勤中に車に轢かれました。もうろくに考える頭が残ってないです。周りには転職を勧められますが、転職ができるような精神状態ではありません。元々若干あった強迫行為も最近は酷くなり、逐一確認するだけで時間が持っていかれます。睡眠薬がないとろくに眠れず、昼間倒れそうになるほど眠いです。 どうすればいいですか、新人はやっぱり有給なんか取っちゃいけないんでしょうか。助けてください、中央線に飛び降りたいって毎日思ってます。
仕事関係
#頭痛 #ストレス #不安 #身体症状
専門コメント
仕事関係
仕事関係
#ストレス
四つ下の子が不機嫌になりやすくてめんどい職場の四つ下の子がすぐ不機嫌になる。 お客様からの連絡への返信とか かしこまったのが苦手でいつもそういう連絡は 絶対に気付いてても返信しない。 自分以外のスタッフは 朝の掃除しないからいつも自分が床掃いたりしてるけど、 昨日の20時頃に来た連絡を誰かが返信もしないのに既読つけてたから クレームにつながったりするし 朝一で連絡返した方がいいから 自分が掃いてる間に 何もしてなかったからLINEの確認お願いします ってお願いしたらもう不機嫌。 結局自分で文章考えられないから 自分に聞いてきて、 自分が隣で文章考えてそれを打ち込むのみ。 社長が、お客様への返信を 。だけとかそう言う堅苦しい感じにはしたくないタイプだから 絵文字使ってくださいっていったら じゃあ(社長が)自分で返信したらいいじゃないですか? って言ってきて、 キレそうになったけど抑えて やりましょう。って言って絵文字使ってもらった。 なんなん、絵文字使うか使わないかのどうでも良いやり取り。 その後ずっと機嫌悪くて、なんかお店の雰囲気悪くしてきてめんどくさい〜。 オープニングスタッフで一応同僚になるから、舐められてるんだろうなって感じ。 前もお客様への返信で機嫌悪くなっててめんどかった。 なんかこう言うの見ると25歳だけど 正社員としては2年しか働いた事ないみたいで だからだろうなとか思っちゃう。
仕事関係
仕事関係
#うつ
仕事関係
#不安
仕事関係
#ストレス #不安