専門コメント
仕事関係
辞めたほうがいい?仕事でのミスや事故が多く自分でも何か違和感があり精神科に通い3年前にADHD,ASDと診断されました。
現在建設業で仕事をしています。ADHD、ASDがわかったときに会社に説明し大きな事故を起こしてしまう前に退職願いを出したのですが、対策して行こうと言われ退職を却下されました。
自分なりに対策をして、メモを取ったり、所定の場所に物を必ず置いたり
ですがおいた場所がわからなくなったり、メモしたものが行方不明になったり、突然頭の中の多動が出て何をしているのか、どこを見ているのかわからなくなります。
話ている事もたまに理解出来なくなる事が有ります。
薬の治療は今も続けているのですが、すべてが改善される訳では有りません。
上司に相談したら、「皆一緒」やれば出来る
といつも言われます。
皆と一緒じゃないから苦しんでるのに、「皆」より何倍も気をつけてようやく出来るようになるのに、仕事が終わったら、もう身体も頭も動けなくなります。風呂に入るのも一苦労、酒飲んで無理矢理寝て、休日はトイレ以外は布団から動けなくなります。
このまま頑張ったほうがいいのでしょうか?