頑張るとサボる人がいる
私は結構転職歴が多いです。
転職した時は、この会社で長く働こう、と思って働き始めますが、自分が頑張って仕事ができるようになればなるほど、サボる人が現れます。
それは〇〇さんの仕事だから、とか、〇〇さんは教えてもらったけど、私は教えてもらってないから出来ません、知りません。とか。後は、〇〇さんから言われたからやりました、とか責任を私にすり替えられたりします。
私だって、仕事の経験はあるけど、入社した会社の業界は未経験な事もあります。
最初はわからないけど、分かるようになりたくて、一生懸命業界について勉強したり、足りない知識とかは(本当はあまりしたくないけど)休日に調べたりして、知識を補う努力をしているのになぁって思います。
どの会社に行っても、嫌なことはあると思うし、我慢しなきゃいけないのかもしれないですが。
頑張らないと努力不足だ!って言われるし、頑張って努力するとサボる人が出てくるし。誰も見てないし。
なんだかとても努力損をしている気持ちになります。