さばききれない仕事を抱え、周りから距離を置かれている。
33歳、2歳の娘がいます。
職場復帰して2年目になるのですが、去年との比ではないくらい、仕事量が増えました。さばききれない仕事量、保育園迎えまでになんとかここまで終わらせたい、と思うあまり、周りから見たらとても暗い顔で、肩肘張って、話しかけにくい人になっています。浮いてしまっています。距離を置かれている中で仕事に追われているのが本当にきついです。そして、いっぱいいっぱいの仕事の中でを進めていく中で少しのミスや上司の指摘にも動揺し、できない人と思われたかな、などと考えよけいに仕事に集中できなくなります。帰ってからも育児が待っており、疲れが取れないまま朝になって、次の日がまた始まる感覚です。どうしたらいいのでしょうか。このままでは心身ともにつぶれてしまいそうです。