ワーママ歴一年、自分には無理
1歳、3歳の娘を育てています。
復帰直後から管理職に抜擢され、社長直下で働いています。
高い要求基準。
部下の不手際の責任。
ロジカルで数字を用いて端的な話し方ができないことへの注意。
業務時間外も鳴り止まないチャット通知。
疲れてしまいました。
業務時間外は子供のことだけ考えたい。
かつてキャリアを積むことを志望していた自分の希望を尊重してくれた社長になかなかそのことが言えません。
責任も高いお給料も望みません。
母親として、子どもに明るくポジティブに接することも難しくなってしまいました。
主人からも「お前は子育てを放棄」してると言われ、子供がかわいそうだと言われます。
ダメな母親、ダメな管理職です。
辞めたいということさえ言い出せません。