専門コメント
仕事関係
借金で仕事を辞められない職を転々としています。今の仕事も3月末で契約終了します。前職で扶養控除額からわずかに収入が超えていたことがあとからわかり、現在国民年金と国民健康保険料を2年分遡って返還しています。持病があり、心療内科に長年通院しており、主治医からも診断書を書くので退職するか、休職することを勧められます。しかし収入が途絶えると借金が返せないので、休む訳に行かず求職中です。障害年金も試算してもらいましたが、とても足りません。しかし普通に働くのも精神的にキツイのが本音です。借金が終わるまではなんとか仕事を続けようと頑張りたいのですが、頑張りがいつまで持つか不安です。暮らしにまつわる制度など、良いアドバイスをお願いします。