休職するのはそんなに悪いことですか?
数ヶ月前から仕事とプライベートでも色々あって
めちゃくちゃしんどいです。
オンラインですが診療を受け適応障害で1カ月休養と診断書が出されました。
最近では朝出社して吐き気等でまずトイレに行き
日中は家に一回帰宅したり人気の無い駐車場で泣いたりしています。
上司に相談し何ヶ月か休職したいと伝えたら
*ストレスが仕事だけじゃないなら休んでも変わらない
*休んだら戻ってきたときが余計辛い
*休むなら休んでいる間にどうやって問題解決して切り替えて戻ってくるのか教えてほしい
*休んだところで仕事の体制は変わらないから辛いのは変わらない
*自分の中に溜め込んでないでもっと自分から発信してくれないとこっちもわからない
こんな感じのことを言われました。
診断書についてもそりゃそう話をしたらなんかしら診断されて診断書出されるよね的なことを言われました。
自分的には辞めたいとは思っていないのですがただ多方面からのストレスがしんどすぎるので何も考えない期間が欲しいんです。まだまだ長い人生でたった数ヶ月休むことはそんなにいけないとこなのでしょうか。
どんどん自己嫌悪がひどくなって余計辛いです。
もう涙が止まりません。こんな自分もさらに嫌で嫌いになります。辛いです。