病院に行くタイミングが分かりません
1年ほど前から仕事で責任者の立ち位置につくことになりましたが、職場の年上の人達の喧嘩の仲裁や、ここ最近上司の自分主義の考えに違和感を感じモヤモヤしながら過ごしております。
上司は自分に甘く人に厳しい性格で、言ってることとやってる事が違い矛盾してます。
提案する時、気に食わないと上から目線で批判をし受け入れて貰えません。
なので一方的に否定し続けられるため提案をするのをやめました。そしたら上司とのコミュニケーションが足りていないなどといった長文のLINEが届きました。
最近はLINEの通知で上司のアイコンや仕事のアイコンを見るだけで心苦しくなります。
職場のストレスをかなり感じており、
1ヶ月ほど謎の頭痛・背中痛・胃痛・不眠に悩まされております。
そして情けない話ですが先日
適当な理由をつけて欠勤してしまいました。
今まで経験したことないけど、他の人の症状を見るとそうでも無いかと思いまだ病院に行く程でもないかと思ってる段階です。どのタイミングで行くべきものでしょうか?
長文ですみません、教えていただけると幸いです。
よろしくお願いします。