banner-mobile
自分の性格
マモリメの手紙
自分の性格
#コンプレックス #不安 #うつ #ストレス
自分の性格
#不安
自分の性格
#中毒_執着 #ストレス #不安
マモリメの手紙
自分の性格
#無気力
マモリメの手紙
自分の性格
自己容認について自分は自分のことが誰よりも嫌いです。 自分のあり方、存在、生き方、性格、特性、どれをとっても嫌な部分しかありません。 死にたい、とは今のところ感じていないものの(強い表現になってしまいますが)自己に対して殺したくて死んでほしくて仕方がない気持ちは強く抱いています。 具体例をあげだしたらきりがないのですが、なにも持ってない、なにもできない、なににもなれない、そういった部分全てをひっくるめて何故生きてるんですかね、の考えに至る現状です。 何年も前ですが、親に自分のことを信用もしてないし好きでもないしと話したところ、自分のことを好きでいられないのが可愛そうだね、と言われたことがあります。 そう言われて以来、多分理解してもらうには沢山の語彙や準備が必要だと思い伝えることを諦めてしまいました。 でも周りを見ているとそもそも彼らは彼ら自身のことを嫌っている様子はなさそうで、どうやって受け入れているのかが気になります。 また、自分の身近にいる方たちのいいところが大変羨ましくて仕方がありません。可愛げがあるのも真面目なのも素直なのもとっても素敵。可愛げなど意識でなんとかするものじゃないそれを持っている方は何をどういう環境でしたら身についたのか疑問に思います。 いまいち自分でも何を解決したいのか、なにを思いつめているかもわからない状態です。自分を好きになるには受け入れるにはどうしたらいいか、というのもですが他者がどうしているのかを気するのをなんとかしたい気もします。気にしたところで自分が変わらなければ環境は変わらんので。 拙く長く支離滅裂な書きなぐりの長文を失礼しました。
自分の性格
#不安定_躁うつ #不眠症 #うつ #ストレス
自分の性格
#不安 #無気力
自分の性格
自分の性格
#自分探し #ストレス
マモリメの手紙
自分の性格
#不安定_躁うつ #うつ #ストレス #不安
自分の性格
#身体症状 #トラウマ #うつ #コンプレックス #頭痛 #ストレス #無気力 #不眠症
自分の性格
#うつ #コンプレックス #不安 #トラウマ #ストレス
自分の性格
#無気力 #不安
自分の性格
#トラウマ #不安
自分の性格
専門回答
自分の性格
#不安 #コンプレックス #ストレス
本気で死にたいです。【注意点】 語彙力が無さすぎる為文章がおかしいかもしれません。 自分が話しやすいように文章に番号を振っていますが、気にしなくて大丈夫です。 私は自分から話し出すことが出来ません。 ① 自分が話し出せない理由は私に語彙力が無くて言葉が見つからなくて無意識にひどいこと言ってしまうことがあるからです。 このことを伝えよう言おうと思ったら思いついた言葉を言い換えたりとかが出来ません。 ② それと相手の気持ちを考えすぎて何を話したら傷つかないかとか考えすぎちゃうからです。 人の気持ちが理解できないので余計考えすぎてしまいます。 いくら考えてもやっぱり理解できないので結局自分から話し出せません。 語彙力無いなりに頑張って話したりとかはするけど相手が理解してくれることがほぼ無いし言いたいことが正しく伝わりません。 上記みたいなことがあるので自分が辛いこともなかなか話せません。 ①があるから話す時に使う言葉が見つからないし、変なこと言いそうで怖くて話せません。 ②があるから自分が辛いこととかも話し相手にされた話があるかもしれないなとか考えて話せません。 精神科の先生にも①があって話が伝わらないから疲れてもういいやってなって話さなかったり、どうせ伝わらないしなと思って話しません。 語彙力が無いのに加えて飽き性なのもあるので余計話し出せません。 自分について 適応障害を患っています。 先生からADHDの2、3歩手前って言われました。診断するほどではないそうです。 これで他人をたくさん困らせてたくさん嫌な気持ちにさせました。 他人の気持ちを理解しようと頑張りました。結局無駄でした。 もう疲れました。嫌です。早く死にたいです。
マモリメの手紙
自分の性格
#ストレス #トラウマ #不安
自分の性格
#妄想 #うつ #アンガーマネジメント #無気力 #不安定_躁うつ #パニック #不安
自分の事矛盾だらけです。どうしたいのかわからない私は小さい頃から自分の事いい加減でした。 私は人から普通の人に見られたい気持ちがあり、人に合わせたり見た目も普通にしてきました。でも私自身が凄く頑固でわがままなんです。 自分がどうしたいのかもわかりません。 自分に自信がないので、やる前から失敗を想像したり、私は考え方や行動が子供の頃から成長しておらず、嫌な事があると 人にぶつけたり、当たったりしてしまい、自分の機嫌を自分で取る事ができません。何か新しいことにチャレンジしても 直ぐに諦めたり、飽きたりで続きません。最近は私っていったい何ができるんだろう?って思います。 小さい頃から自分の事いい加減で、適当に生きてました。自分のしたい事も分からず、穏便に過ごせる事を望んでいましたし、 〇〇出来なかったら死んだらいいや。って自分の人生逃げる事しか考えてませんでした。 こんな事ばかり考えてばかりなので、休みの日は引きこもっていたり、何もやる気が起こりません。 同年代の人達は仕事をしたり、子育てしてたりしてますが、私は仕事も中途半端です。 直ぐに辞めたくなします。 私は結婚するまでは実家暮らしで悠々自適に暮らしてましたが、常識も知らずに生きてきました。結婚してからも悩みは大きくなる一方で、 私は将来離婚するだろうなとも思います。 本当自分の事しか考えてませんし、いい加減の怠け者です。 本当に苦しくて誰に相談したらいいのか、、、 今は話せる人がいなくて、苦しいです。 誰かコメントいただけないでしょうか?
自分の性格
#うつ #コンプレックス #不安定_躁うつ #不安 #無気力