お話の詳細
自分の性格
匿名さん
11日前
本気で死にたいです。
【注意点】 語彙力が無さすぎる為文章がおかしいかもしれません。 自分が話しやすいように文章に番号を振っていますが、気にしなくて大丈夫です。 私は自分から話し出すことが出来ません。 ① 自分が話し出せない理由は私に語彙力が無くて言葉が見つからなくて無意識にひどいこと言ってしまうことがあるからです。 このことを伝えよう言おうと思ったら思いついた言葉を言い換えたりとかが出来ません。 ② それと相手の気持ちを考えすぎて何を話したら傷つかないかとか考えすぎちゃうからです。 人の気持ちが理解できないので余計考えすぎてしまいます。 いくら考えてもやっぱり理解できないので結局自分から話し出せません。 語彙力無いなりに頑張って話したりとかはするけど相手が理解してくれることがほぼ無いし言いたいことが正しく伝わりません。 上記みたいなことがあるので自分が辛いこともなかなか話せません。 ①があるから話す時に使う言葉が見つからないし、変なこと言いそうで怖くて話せません。 ②があるから自分が辛いこととかも話し相手にされた話があるかもしれないなとか考えて話せません。 精神科の先生にも①があって話が伝わらないから疲れてもういいやってなって話さなかったり、どうせ伝わらないしなと思って話しません。 語彙力が無いのに加えて飽き性なのもあるので余計話し出せません。 自分について 適応障害を患っています。 先生からADHDの2、3歩手前って言われました。診断するほどではないそうです。 これで他人をたくさん困らせてたくさん嫌な気持ちにさせました。 他人の気持ちを理解しようと頑張りました。結局無駄でした。 もう疲れました。嫌です。早く死にたいです。
不安コンプレックスストレス
専門家にオススメ 0個, 共感 4個, コメント 2個
専門家プロフィール
滝 真樹子 さんの専門コメント
10日前
少しずつでも、伝えたい相手に気持ちが届くと良いですね
#SST #適応障害 #発達障害
はじめまして、臨床心理士・公認心理師の滝と申します。死にたい気持ちになってしまうとのことで、心配になりコメントさせて頂きました。
[今回の悩み]
投稿者様は、以下のようなことから自分から話をすることができず、コミュニケーションに課題を感じているとのこと。 ・語彙力がなく、伝えたい内容をうまく言葉で表現できない。無意識に相手を傷つけてしまいそうで不安。 ・相手の気持ちが理解できず、どう話したら良いのか考え過ぎてしまう。 そして、今まで周りの人に嫌な思いをさせてしまった経験があり、人の気持ちを理解しようと努力してみたもののなかなか思うようにいかず、死にたいような気持ちになってしまうのですね。
[悩みの原因・分析]
投稿者様は精神科に通院中で、適応障害に加えて発達障害傾向もお持ちとのこと。発達的な特性により幼少期から苦手なことがあったり、嫌な思いをした経験が積み重なったりすると、二次障害としてうつっぽくなりやる気が出なくなるということもあります。もしかしたら投稿者様も、今までの嫌な経験の積み重ねにより疲弊感が募り、もう何もする気が起きない、何をやっても無駄というような気持ちになっているのかもしれませんね。何か前を向くためのヒントになるようなことがないか、考えてみたいと思います。
[やってみましょう!]
投稿には、①や②に加えて飽き性な面もあるので、自分から話をすることができないという言及もありました。今まで色々と努力してきたけれどどれも思うようにいかず、徒労感が募り何をするのも億劫になってしまっている所かもしれません。人との付き合いに疲れたり、やる気が出ない時には、無理をして人と付き合う必要はありません。コミュニケーションを取ることが負担で人との関わりに疲れを感じているようであれば、一人で過ごす時間を充実させて負担を減らすことを優先させるのも一つの方法かと思います。お仕事もあまり人との深い関わりがないような作業系や、自宅でできる仕事を選ぶというのも検討してみても良いかもしれません。 その上で、やはり伝えたい相手には自分の気持ちを分かってほしい、人と繋がりたいというモチベーションがあれば、少しずつできることから始めてみても良いかと思います。①に関しては、発達障害傾向のある方向けの語彙力を伸ばすようなワークブックや、トレーニング関連の本はいくつか出ています。子ども向けの物が多いですが、大人になってからでも使えるものはたくさんあるかと思いますので、良かったら調べてみてくださいね。また、言葉で伝えることが苦手であれば、イラストや箇条書きなどでもメモにして、それを相手に見せながら話をするという方法もあります。事前にメールや手紙で伝えておくというのも良いかもしれません。 ②については、ソーシャルスキルトレーニング(SST)で相手の気持ちを考慮した話し方を訓練することもできます。SSTへの参加を希望する場合には、通院中の病院に問い合わせてみてはいかがでしょうか。もしくは、お住まいの地域の発達障害者支援センターで相談に乗ってもらうこともできるかと思います。発達障害者支援センターでは、正確な診断を受けた方でなくても、就労や生活面についての相談に応じてくれます。SSTについて興味があれば、こういった場所で問い合わせてみても良いかもしれません。また、人と話をする時に、前もって「相手の気持ちを察するのが苦手で、傷つけるつもりじゃなくても嫌なことを言ってしまうかもしれない。その時には遠慮せず言ってほしい」と伝えておき、その都度直していくというのも良い練習になります。人との関係はお互い様です。事前に気になることを伝えておけば、きっと相手も理解して教えてくれるのではないでしょうか。
人との関わりについてや、死にたくなってしまうような辛い気持ちについて相談したいということがあれば、カウンセリングも効果的かと思います。カウンセラー相手であれば、うまく伝えられなかったらどうしよう、傷つけたらどうしようという不安を持つ必要はありません。あなた自身の言葉でお話して、カウンセラーに整理をしてもらうことでより自分の考えていることが明確になるということもあります。もし機会がありましたら、検討してみてくださいね。 本格的に寒くなってきましたので、体調にはくれぐれもお気をつけください。投稿者様が心穏やかな時間を少しでも持つことができますよう、お祈りしております。
コーヒー豆_レベル._アイコン.
ひつぎくん
8日前
俺は心の中では話せるけど いざ口に出すと思ってることと 少し違うことを言ってしまったり 言葉が出てこなくて 結局やっぱりいいやってなります 俺の話し方伝え方が悪くて 周りの人がよく誤解をしたり あまり自分から話すことがないので 君って冷たいよねって言われます 高校の先生にも周りの人にも言われて じゃあもうそれでいいやって なってしまいます 周りが誤解しても訂正するのが めんどくさくて誤解されたままです。 なんでこんなに言葉って 口から出てこないのでしょうか 大変ですよね💦