banner-mobile
マモリメの手紙
仕事関係
#ストレス #不安 #うつ #身体症状
マモリメの手紙
仕事関係
#頭痛
仕事関係
#アンガーマネジメント #ストレス #不安定_躁うつ
専門コメント
仕事関係
#ストレス #アンガーマネジメント
仕事関係
#不安定_躁うつ #トラウマ
仕事関係
#ストレス
専門コメント
仕事関係
#パニック #身体症状 #頭痛 #不安 #呼吸困難
仕事を始めて出てきた体調の変化長文です。支離滅裂ですが読んでいただきご意見いただけると嬉しいです。 今年の4月から新卒として就職しました。 10月から新しい業務を初め、なかなか業務を覚えることができません。 先輩に聞いたり自分で作成した資料を読んで試行錯誤していますがそれでも覚えられていなかったり実際にやっている時に忘れてしまうことが多くあり、パニックになることが多くあるので先輩に何度も聞いてしまいます。 先輩には同じようなことを何度も聞いてしまっているので本当に申し訳ないと思っていますが、どうしても分からないので聞いています。 自分でも業務をした後に自分なりにその時どうすべきだったかをその都度改善点を考えたり作成した資料に書き込んだりしています。 しかし、新しい業務が始まってからとある上司の自分へのあたりが強いです。教えてもらっている立場ではありますが、どうしても気になってしまいます。分からない業務について聞くと眉間に少し皺を寄せて「何?」と聞かれたり「もっと早く処理して。回らないから」と言われてしまいます。自分に対してだけ態度が冷たいのです。1つ上の先輩に対してはすごくにこやかです。仕事が出来ないからということなんだろうなとは分かっていますが…あまりにも態度が違いすぎて「多分聞いたら怒られるな」と思い質問したくても聞けずに萎縮してしまう為、今は極力別の先輩に聞くようにしています。 自分では一生懸命やっていますが上司である以上反論はできません。それに、何度も同じことを聞いている自分が悪いのも充分わかっています。できるだけ早く処理できるように努力もしていますし自分なりに作成している資料にも沢山書き込みをして見直しもしています。先輩から見て仕事が遅いのも重々承知です。 自分の中では「この人はこういう人なんだ」と割り切っているつもりです。ですが、最近になって仕事が嫌だと思うようになり、呼吸がしづらいと感じることが増えました。喉がしまったような感じで、通る息がすごく少なく咳き込んでしまうこともあります。水分をとったら楽にはなりますがそれでも少し苦しいです。胸も胃のあたりも苦しくなったり時には頭が痛くなったり。その症状は日によってまばらですがネットで調べてもあまり出てきませんでした。 この症状はなんなのでしょうか? そして上記のような人がいた場合の対処法を教えていただきたいです。 よろしくお願いします。
仕事関係
仕事関係
#ストレス #不安
専門コメント
仕事関係
#ストレス #パニック #無気力
仕事関係
#強迫観念 #ストレス
専門コメント
仕事関係
#ストレス #適応障害 #パニック #無気力 #抑うつ #不安定_躁うつ #仕事 #うつ #辛い #強迫観念 #不眠症 #妄想 #キャリア #不安 #トラウマ #パワハラ #過食
仕事関係
#無気力 #ストレス
仕事関係
#不安 #うつ #ストレス
何事にも真剣だった自分。最近何でもバカバカしいと思ってしまうんです。社会人1年目。 仕事が辛いです。孤独なんです。 行く前はすごく憂鬱。休む理由が欲しくて、通勤中事故に遭わないかなとか。 でも、仕事に行くと普通に働けるんです。 辛いこともしんどいことも笑顔で大丈夫と言えるんです。 でも、何のためにこの仕事を選んだのかと考えてしまう。働いていることがバカバカしいと感じる。自己研鑽のための定期的な研修に対してバカバカしいと思ってしまう。 誰も私のことなんてどうせ評価してくれていないんだ、見えないところの努力は関係ないんだと。 すごく周りの人に対しての不満ばかりが出てきます。私は気遣っていろいろやってきたのに、私が困ってる時は誰も手を差し伸べてくれないんだと。すごくイライラします。 大変な仕事ばかりつけられる、相談したくて声をかけても冷たい対応、悩みを相談する機会すらない、勇気を出して相談してもなかったことにされる。言葉にできないようなモヤモヤばかりで、毎日辞めてやると思いながら仕事している。 休養明けなのに何の対応もない。仕事が原因なのになかったことにされて、普通の業務させられて福利厚生のかけらも感じられない。仕事のせいなのに、何もなかったことにされるなんてイライラする。
仕事関係
#ストレス
仕事関係
#うつ #ストレス #パニック
仕事関係
昨日のつづき 昨日、ケチつけた人から、さらに来ました昨日、ケチつけてきた人からさらに来ました ⤵ 「他のパートさんが当たり前に整理整頓品、品出ししていることを、自分は優秀みたいに言うのはやめてください。 客観的に見ても、貴方は仕事が出来る方ではない思いますよ? マニュアルも現場を知らない本部が勝手に決めている訳ではありません。 もう少し自分の会社のことを知ってください。 あなた何回も態度悪いってクレーム上がってますよね。 私もあなたの接客態度の悪さで何度もお客様に頭を下げたことありますし、朝のパートさんもあなたの態度の悪さで、とばっちり受けてます。 他の店舗と比べて売り上げ半分くらいの〇〇で息もつけないって、他の店舗じゃ通用しませんよ。」 もうこうやってケチつけてきて、自由に投稿できないんで、この人はミュートして、私の投稿を見れる人をフォロワーだけにしました。 それで相手のページからも消えるかなと思いきや、鍵マークがかかったんです。 これじゃ意味無い…、でも、愚痴りたい事は山のようにあって、文字でおこしたい メッッチャ困ってます。 もうここでした方が無難かなと思うほど…。でもここは、インターネットサイトではログインできなさそう…。 実はレジが嫌すぎて、というより、レジでぼうっとつったておくのが嫌で、職場のiPadを使って、時々投稿してるんです。 それができなさそうなんだよなぁ、ここは 今日のこれの本当に送りたい返信は…⤵ 「他のパートさんが当たり前に整理整頓品、品出ししていることを、自分は優秀みたいに言うのはやめてください。 」⤵ そりゃこのパートらは、ここで働いてる年数が違いますからね。それに余った在庫を置く天棚もあれば、ずっと同じ人が担当なんで、持ってるバラも少ないし、第一、ケースで来ても全部入りますよね?私は今の場所を始めたのは、今期が初めてですよ。そいつらと比べる対象ではない。 私の担当のところは、こいつらはできないと思ってますから。特にケースは。だって自分から、出しそうな気配なしだもん、くだらんレジがあるせいでね。しかも女子だし、歳もまぁ取ってるんで、重いものはもてないし…。大抵は、ちょい前に来た店長か応援の人がやってますが ほぼ手付かず状態で残ってます。ちょい前に来た店長か応援の人もビミョーです。 店長はケースが乗ってるカートラを持ってきて、ケースを出す始末。応援の人もこの前々の納品日にきたのが出せてない。欠品してるのにね 誰も出せない…。っていうか、誰もケースをよめない。ほんで休み明けにくると欠品だらけ。店長は紙担当でありながら、触った気配なし 朝のパートは、くだらないレジや休憩のせいで、基本、ケースはだす機会がないんで、もう諦めてます。 でも私はケースを読めます。今日もケースの納品が倉庫いっぱいに残ってましたが、応援の人に出すのはお願いして、それで私は2時間使ってちゃんと片づけました。 今日はイレギュラーで朝に入ったから、ここまで倉庫整理ができましたが、 これで朝に店長が入ってて、私が昼からだと、絶対にケースがカートラに乗ってたままだと思います。 それでしかも応援の人に渡した商品は、休み明けだけど、ケースあけないで返って来たものは、ありませんでした。 店長がやったら、ちょこちょこ見つかりますから これで自分は優秀だと思って、何が悪いんですか? 「マニュアルも現場を知らない本部が勝手に決めている訳ではありません。」⤵ じゃあなんでたった1コ売れただけで、発注単位が納品で来るんですか?こっちが指定した以上の枚数でPOPが来るんですか? 分かってるなら、POPはその通りにくるし、商品はちゃんと残り1コになってから来ますよね? 一気に売れるかもしれないから? そんなに売れませんよ、私がちゃんと出した後に発注してるし、過剰在庫もまぁ把握してるんで。特に平日はね。 でも来るって事は、本部は売り場にある棚に入る数を全然分かってなくて、本当の全数を分からないからですよね? あともちろん、それで従業員が身体を痛める事もね つまり、分かってるフリをしてて分かってなくて、それで従業員が身体を痛めるのは、へーきって事ね 本当に従業員が大事なら、店の大きさに合わせて、変えるべき 続きはまた次ので
仕事関係
仕事関係
#ストレス
緊急! Xで正体がバレそうです! 私はXに仕事での汚客に対する愚痴をよく書いてて、心の奥底で思ってる欲望?みたいなのも、しれっと書いてみました⤵ 「だれか今の店にいる誰か、言ってくれんかなぁ…? 「〇〇(⇽私)のおかげで、 ホームの売上は伸び続けてるし、在庫数や経費も減り続けてるから 登販だし、レジ減らして、レジも本人のやりたいように やらせてあげて」って そこまでの事、やってるんだけどなぁ 現場を知らない本部の作ったマニュアルを無視しながらも だって現場を知ってる本部のつくったマニュアルだったら、従えるよ。 現場の苦労を知ってるからね でもさ、勝手に想像で、作ったマニュアルになんて従える訳ないじゃん! それでさらに、人件費もけずってくるし」 とざっとです。 こうなってほしいなぁと小さな希望です、なる訳ないのは分かってますから。使い方は人それぞれだから、書いてもいいと思うんです。 ここにも書いてる通り、本部は数字だけみて、現場で効率よく動ける方法を考えてくれませんから それにたった1コ売れただけで、発注単位をそのまま送ってくる。現場の棚には入りきらんのに。それで品出しする人が疲労困憊するのに… 私はその思いを小さな希望もちょっと一緒に書いたら こんな返事が返ってきたんです⤵ 「前年比、予算比、構成比について答えてもらっていいですか? 答えられないなら、貴方の店のデータ拾うだけですけどね。 自分が滅茶苦茶にした倉庫を、整理しかせずに綺麗にしただけですよね? 総合的に見てやっと朝のパートさんの足元レベルです。 貴方はお客様からのクレームの多さが異常です。」 それで私は情報提供は拒否すると返しました その返事が⤵ 「そうですか。 貴方と1年半働いていましたし、SV、前任の店長、パートからは話を聞いています。 今現在も。 数字を知らない事の逃げ道にしてませんか? 社外秘をupしたり、通報されれば一発でクビになること理解してくださいね。 思いの丈を書いたと仰ってますが独りよがりだと認識して下さい。 逃げんなよ。 前任のSVと店長、貴方の地区の店長陣、貴方の店のパートさんには貴方の暴言、全部共有してますからね。 どれだけ周りが迷惑してる? 貴方と仕事したくないから応援拒否って、自分自身を省みる時じゃないですか? お客様に対しても感謝の気持ちがないからクレームにつながるんです。」 と返ってきました。 あの人かなと思える人がいます。その人も私だと思ってる でも当たり前ですが、毎日のように出てくる私の思う汚客や職場への愚痴は、どこかで文字で起こさないと自分がやられますよね それで、偽名でできるXで書いてるのに、この書かれようです。 わるいけど、正直身にしみませんわ。 「自分が滅茶苦茶にした倉庫を、整理しかせずに綺麗にしただけですよね?」って書いてありますが、これは違います。 倉庫を滅茶苦茶にした、在庫を増やしたのは、前任の店長です! エンドの切り替えの時に、売れもせん商品を棚パンに入れたがって発注量を増やすから。いらんもんがいっぱいあるんです。それのいらん商品をどうにか減らそうと毎日、奮闘してるんです。範囲も広いんで、毎日、どっかしらの品出しをするんです。日々商品は売れていって、欠品しそうになるから。前任の店長の尻拭いをしてるんです 倉庫に眠ってる在庫って、マイナスになるって聞いた事ありますし。って事は売上がわるくて、家賃が高くても、倉庫にねむってる倉庫やその他pop印刷等の経費を減らすようにすれば、ちょっとでも店舗が継続できる可能性あるのではと思い 私は仕事に取りくんでます。 「貴方はお客様からのクレームの多さが異常です。」 えぇ、知ってます、わざとですもん アプリを操作しないのも、カルトンに金銭を置くのも、袋詰めしないのも わざとです。 めんどくさいというのはありますが、人間ですしね 何もかもやってあげてたら、レジに人は並んで、レジ応援は呼ばなあかんわ、そのせいで、フロアの人の作業はとまるわ、そしたら、フロアは欠品だらけになるわ ちなみに、客は何でもかんでもやってくれるって思うから、自分では何もできん汚客ばっかりができる。自分でとったアプリなのに、何も知らない汚客が増える ふつーなら、自分でとったアプリって、会員登録や基本的な使い方まで、とった時にしますよね? でもうちにくる汚客は、しない。会員登録は他人にやらせて、それで放ったらかし こんな汚客が多いんです、特に老人は。聞いた訳ではないけど、そんなのレジ見てたら、分かります。こいつ、ちゃんと見てねぇなっていうのは だから、私は基本、触れません。自分でやらせないと身につかないし、ボケ防止にもなるんで エコバッグや金銭には、汚れがつきまくってるのに、やってあげて、その手でご飯食べるから、病気にもかかる。まぁ手洗いすりゃいいけど、それも店の電気代をつかう やってあげたところで、従業員にはマイナスばっかり。それプラス、何も分かってない本部からの指示が山のようにくる そもそも、アプリの操作ぐらいは客自身がやるもの。取るって決めて、買い物に使うのは客自身だしね。店員が操作する事自体どうかしてる ちなみに、POPないものがありますか?って聞かれて、「そこにある分のみです」というのも、客の理解力がないせい。なんでPOPないのにあるって思うの?なんでないのに、倉庫に探しに行くフリをわざわざしないといけないの? 基本、時間ないんだよ。われわれパートは。ロボットやAIでもできるレジに入れられるせいでね。なら、ないものはないって言った方が、時短になって他の仕事もできるよ POPあるのが欠品してて、ありますか?って聞かれて、「そこにある分のみです」というのもそれと同じ。探したらあるかもしれない。でもそう言いきった方が、客はすぐ帰るじゃん。いちいち、 倉庫に探しに行かないといけないの?探せない奴がいて、それで担当の人に探させたら、また時間の無駄じゃん ロボットやAIが一日中、メインレジにいたら、変わるよ。ちなみに、レジ応援鳴るのも、足元のマークが、いるって認識して鳴るしくみ どれもこれも、親切心がないっていうけど、あの客たちは親切にしたら、何もかもやらせてくるの。それでこっちの貴重な時間を奪われるの それを分かってないなぁと思いました。 っていうか、数字ってそんなに大事?在庫数が少ないならまだしもさ、めちゃくちゃ余ってるんだよ!数字が大事っていうなら、1個売れたからといって発注単位を送ってくるのやめたり、棚に入る全商品の個数を把握したりしろよ!何にも新しく作ってないのに、発注数を訂正するの、イヤなんだよ!2人体制の時は特にな。でもそうしないと、疲労困憊するために、下方修正してんだ 品出しの時の口ぐせが 「こんなに送って墾田永年私財法」だわ! 思い当たる人は、二人います 一人はKさん。私の尊敬する社員でBAをされてます。でもこの人は、たぶんちがう…。LINE交換してるので、LINEで長文を送ってきそうなので。LINE送ってきたら、この人かなって思います。 けど…、こういう言い方はしてこない。もっと愛のある言い方になる。でも、つながりはありそうだし「貴方と1年半働いていましたし、SV、前任の店長、パート」。この部分も一致してるんで、この人っぽい もう一人は、Hさん わるい噂しか聞きません。理由はカンタン。自分のやり方を押しつけるから。自分のやりたいようにできてないと、相手に一からやらせるというワルモノ。今は閉店してる店の店長だった時に、パート全員がボイコットしそうになって、この上のKさんさえ悩ませたというぐらい ただ…、そういうキャラなんで、つながりは低そう…。あとは、こういう言い方をしてきそう 質問① どちらだと思われますか? 質問② 「社外秘をupしたり、通報されれば一発でクビになること理解してくださいね。 」 「前任のSVと店長、貴方の地区の店長陣、貴方の店のパートさんには貴方の暴言、全部共有してますからね。 どれだけ周りが迷惑してる? 貴方と仕事したくないから応援拒否って」 この2つの文って、どう思いますか?事実かあるいは、単なる脅しか… 質問③ Xでのこういった愚痴は、続けたいです!こうやって言ってくる奴はいますが、中には共感していただけたり、返事をもらったり、同様の思いの方がおられて、すごい救いになってるので どうすればいいですか? ごめんなさい。大変長くなりましたが、返答いただけるとありがたいです。
仕事関係
#ストレス