banner-mobile
メンタルヘルス
#無気力
マモリメの手紙
メンタルヘルス
#無気力 #不安
メンタルヘルス
#不安定_躁うつ #うつ #ストレス #トラウマ
メンタルヘルス
#不安 #トラウマ #うつ #ストレス #不安定_躁うつ
メンタルヘルス
#うつ #呼吸困難 #身体症状 #コンプレックス #めまい #頭痛 #不安 #無気力 #不安定_躁うつ #ストレス
小さい頃からおかしかったのかな小学校の頃から、死にたい気持ちはなくとも 自分の首にハサミを当てて 死のうとする行為を人に見せつけたり、爪を噛む事が辞められませんでした。 中学にあがると、笑顔が作れない、宿題や物忘れが酷くなりました。 テストや授業態度で担任や両親に怒られても、なぜ怒られているのか分からないことが多かったです。 中学の時、元々不眠もあり授業態度よく寝てしまったり、テストの点数が毎回悪い事により、両親から怒鳴られ 酷ければ叩かれる事もありました。 そういう経験から、人に頼ることが出来ず 相談も意味が無いと思ってしまいます。 最終的に 中学3年になると毎日死を考え、自傷( 壁を殴る、首を絞めるなど)飛び降りで死ぬか、首吊りで死ぬかなど色々考えましたが、直前でいつも死ぬ勇気が無く今も生きています。 高校へ上がると 少し落ち着き、死を考えることが少なくなり元気になりました。 それから専門学校へ行くが、朝通勤用の電車が乗れなくなりました。 満員電車がとても怖く、電車自体が密室という事もあり1度過呼吸を起こしています。 本格的に学校へ行く事が出来なくなり、不登校となりました。 現在もそうですが、自傷行為が辞められません。 また発達障害でも持っているんじゃないかと思うほど、周りが簡単な事を出来ないことがあります。 具体的には、⤵︎ ︎ ● やることリストを書いたのに、何も出来ていない、確認するのを忘れてしまう。 ● 早起きしても毎回 遅刻をしてしまう (時間に余裕が持てない) ● 自分の順番通りに行かないとイライラ、焦る。 ● 情緒不安定になると自分をコントロール出来ず、壁に頭を何度もぶつけてしまう。 ● 圧迫感のある場所や密室などで、声が勝手に出る、じっとしていられず動いてしまう。 ● ついさっきしていた事も忘れてしまう。 小さい頃からよく、変わっている子だねと言われていました。 母の話によると、5歳頃まで全く言葉を話さず心配になり病院へ連れていった事があるとの事です。 先生からは、特に心配しなくても大丈夫と言われたそうです。 精神科 心療内科に半年ほど通っていましたが何も解決しなかった為現在は通院をやめました。
マモリメの手紙
メンタルヘルス
#不眠症 #無気力 #メンタル #不安
メンタルヘルス
#めまい #身体症状 #ストレス
専門回答
メンタルヘルス
#うつ #ストレス #頭痛 #不眠症 #パニック #不安
マモリメの手紙
メンタルヘルス
#不安 #うつ
メンタルヘルス
#不安 #ストレス
専門回答
メンタルヘルス
#ストレス
メンタルヘルス
#めまい #うつ #衝動_暴力 #ストレス #頭痛 #アンガーマネジメント #不眠症 #パニック #不安
メンタルヘルス
#ストレス #うつ #不安
メンタルヘルス
#対処法 #不安定 #イライラ #ストレス
ある時からイライラしやすくなった20歳大学3年生女です。 元々の性格よりもイライラしやすくなり困っています。 きっかけは飲食店のバイトをしていて、ピーク時にイライラしやすい先輩と同じシフトの時に私も色々言われてストレスが爆発し、人前で大きな声を出してしまったことからだと思います。 その先輩とは仲が良いです。 私の性格はあまりイライラではなく、自分に原因があると落ち込みがちでした。しかしその時を境に小さなことにイライラするようになりました。(例えば外食先で急に忙しくなった時や、授業で前の席に人が座ると板書が見えずイライラなど) また相手の背景を考えてイライラを鎮められたのができなくなり、自分の機嫌を取ることで精一杯です。 今まで過食や買い物でなんとかなったものがそうはいきません。大学の友達と話している時は全くイライラしません。むしろ楽しいです。 イライラした後は急に鎮まったかと思えばネガティブな感情に駆られ、涙が止まらなくなります。パートナーに相談しましたが、結局迷惑をかけてしまっています。それでも支えてもらっていることには感謝でいっぱいです。 バイトも1ヶ月のお休みをいただきました。自身の感情の変化についていけません。どうしたら良いでしょうか? また同じ境遇の方がいましたら、お叱りでも構いませんので対処方法や自己分析の仕方などを教えていただけると嬉しいです。 自分を治したいです。 どうかよろしくお願いいたします。
メンタルヘルス
メンタルヘルス
#うつ #強迫観念 #お金が必要 #ストレス #助けて #誰か助けて #パニック #トラウマ #不安
死にたい自殺未遂まで起こして休職して、約二ヶ月目傷病手当が早く欲しくて仕方ないのに、病院変えたら、検査だの心理検査だので診断書全く書いてくれなくて焦ってる。ほんとに生きてるだけで金かかるなんて、ほんとにゴミ人間だな私は!!!!親に迷惑かけて挙句の果てに『引っ越し引っ越しお金が無い』と両親に嘆かれて『私が体調悪いのは父さんのせいだ!!!!』って言ってしまう始末。 ほんとに私は***ゴミ人間。 死んだ方がいいんだ自分なんて生きるゴミだから。 休職してやすんでて、仕事のことで焦っててでもそれを察した両親が焦らなくていいって言ってくれて、仕事探しも一旦やめて考えないように過ごしていたのに、私のせいでお金の問題が発生して、私のせいで私のせいで私のせいで 気持ち悪くなってくる。わざわざ薬飲んで生き長らえてる私が。、さっさと死んでしまえばいいのに。 『子は宝だからと』両親は思ってくれてる。だから死ねない。かと言って安心して休めない。 休職してる間、アルバイト禁止だからバレたら怖いという気持ちで応募してもすぐキャンセルしちゃうし、要らなくなったもの売っても全然お金にならないし。なんで、、なんで、、!!! いつまでもあると思うな親と金 これが胸が痛むほどにわかるからこそ焦ってる!!!!!!どうしたらいいのか分からない。 かと言って動けない。 消えたい、逃げたい居なくなりたい。
メンタルヘルス
#不安 #リスカ #OD #ストレス
メンタルヘルス
#ストレス #不安 #無気力
メンタルヘルス
#不眠症 #うつ #不安
メンタルヘルス
#無気力 #トラウマ #うつ
希死念慮を抑えるにはどうすれば良いでしょうか?高校時代から抑鬱感があり、大学時代を経て職場のストレスと家族身内関係で限界が来て、現在、希死念慮を抑えるのに必死です。 大学時代は抑鬱感を改善する為に体育学系の大学に進学しました。自分自身は進学を拒否しましたが、親から抑鬱感を抱えていることを徹底的に人格否定されました。とにかく筋トレをしろという、逃げることを決して許さない家庭環境でした。長男としての重圧が凄まじかったです。 大学では必死で身体を鍛えましたが、より抑鬱感が悪化しました。抑鬱感を抱えているから筋トレという苦行をしなければならないと責めるようになってしまい、幻聴に悩まされました。僕を罵倒する声がよく脳内に響いていました。ですが、逃げることが出来ませんでした。精神疾患は甘えという考えを両親は持っており、苦しさを訴えても「人生は苦しい」と諭されるだけでした。 就職は地元の企業でした。長男だからと実家を離れることが許されず、更に身内からは大卒であることを疎まれ、険悪な関係になりました。 学生時代にやってきたことが、「筋トレ」という精神的苦痛であり、卒業後は長男として実家を支えながら職場で上司からのパワハラに耐え続けてる日々を送り、精神的苦痛が形を変えて続きました。 それでも何とか活路を見出そうと、地域の活動に参加してきましたが、その活動も人間関係で雲散霧消してしまい、希死念慮に強烈に襲われ、自殺する勢いで実家を飛び出しました。 両親には泣きつかれましたが、もう限界でした。 「逃げるな」という環境で生きてきましたが、初めて逃げました。 強烈な希死念慮が沸いてきて、ビニール袋を被る等の未遂を何度も経験しました。死んだら過去の後悔も消えるのではないかと感じています。