投稿
病気・からだ
すべて
一般的な悩み
キャリア・就職
仕事関係
恋愛
セクハラ
結婚・子育て
対人関係
容姿
家族関係
依存・中毒
学校・勉強
LGBT
お金・ビジネス
性の悩み
別れ・離婚
いじめ
メンタルヘルス
自分の性格
応援
自由
もっと見る
新着順
専門回答
共感順
病気・からだ
#無気力 #ストレス #不安定_躁うつ #不安
過敏性症候群と不安障害
過敏性症候群から不安障害を併発 半年以上経過しているのに、特に不安障害が治らない。 以前の自分に中々戻れず苦しくて悔しい。 こんなはずじゃなかったのに… 今後の不安… 自分に自信もない… ヤル気もでない… 色々我慢し過ぎて、頑張りすぎちゃったのかな。いつ治るんだろう。
専門回答
病気・からだ
#めまい #不安 #無気力
起立性調節障害
体調が悪い日が続く。体調不良は自分では我慢できない時もある。でも周りからはサボりと見られる。当たり前かもだけど自分で自分の身体が思い通りにいかないことに苛立ってしまう。優しくしてくれる人がいる。体調悪くても、我慢して倒れてしまってもいつでも声掛けてくれてり、対処してくれたり、おんぶや担架で運んでくれたり、迷惑かけてばかりだ。いつも迷惑かけてごめんと思う。謝るけど謝らなくていいと言われる。本当にその人たちにとって迷惑じゃないのかどう思うのか友達や先生に聞きたいが聞けないのでここでもしその立場だったらどう思うのか教えて頂きたい。また、いつも大丈夫で誤魔化してしまうので倒れる前に対処できるよう体調不良の伝え方だったりを普通の時、行事、授業中などのパターンで教えていただけると幸いです。よろしくお願いします。
病気・からだ
#めまい #不安 #頭痛 #無気力
起立性調節障害
体調悪くてしんどくてもサボりと思われがちで自分でも早く体調良い日続いて欲しいのに思い通りにいかない身体と、勘違いされることにやるせなさを感じてしまいます。本当は学校もちゃんと行きたいし、我慢したら倒れないで我慢できる体になりたいし、色んな人に迷惑かけてることは自分が1番分かってて、申し訳なさを感じながら生きるのもしんどくて、健康な身体なりたい。本当にみんな迷惑かけてごめんなさい。どうやったら体調良くなったり、精神的にどのように考えるべきか教えて頂きたいです。あと本当に周りは体調崩したり、倒れてしまっても迷惑じゃないのかどんな気持ちなのか知りたいです。
病気・からだ
#動けない #うつ #鬱
最近の1日ルーティン
起きる▶YouTube見ながら寝てる▶昼1時半くらいに食事▶お絵描きか寝てる▶夜8時半過ぎに食事▶歯磨き▶薬飲んで寝る こんな感じに暮らしてるニート一人暮らし てか、これ以上の事が今出来なくなってるほど鬱状態が酷いので、自分まだ出来てるから大丈夫だ…などで疲れているのにも関わらず頑張ろうとしている方は、本当に休めるうちに休んで欲しい。頑張っているのは本当にえらいし、まじで尊敬するけど、休めるうちに休んで欲しい。
専門回答
病気・からだ
#うつ #ストレス #パニック #不安 #不眠症 #無気力
カウンセリングや精神科でどこまで話していいのか分からない
鬱で精神科にも通って大学のカウンセリングにも行ってるけど本当の私を話すとみんな離れていってしまう気がして怖くて全部話せないです。腕にある傷のことも薬の過剰摂取も他にも沢山あるけど全部かまってちゃんだと思われて見放されちゃうんじゃないかって思うと怖くてもう生きていけなくなる気がして怖くて誰にも言えません。相談できる人も誰一人として居ません。 精神科の先生もカウンセリングの先生もすごく親身になってくれる優しい人達です。でもそんな人達から見捨てられたらって思うともう一生立ち直れないと思うし怖くていつも元気なフリをしています。 家族は1度薬を飲んでいることがバレた時もう一生精神科には行かないで。もう二度とそんな変な薬のまないでと言ってきました。家族のことは大好きだから仲が悪くなるのは嫌で分かったそうするねって言いました。精神科やカウンセリングで自分が思ってること苦しいこと全部吐き出して良いんですか??迷惑だと思われないですか?
病気・からだ
#睡眠 #夜型人間 #夜更かし #ストレス #二度寝
朝から活動して充実した1日を送りたい
私は夜型人間で日中は調子が上がらないのに夜になるとやる気が出て掃除や趣味等に精力的に活動し、そのまま深夜まで起きてて昼頃寝るという昼夜逆転した生活がなかなか改善できません。 案外朝から用事があったり観たい映画を観に出かけたいとか目的があると起きれたりするのですが、オフの日もしっかり朝起きて活動したいです。 朝にタイマーをかけて目は覚めますが、すぐ二度寝して起きたら夕方ということは何度もありました。 学生時代は朝ちゃんと活動できたのに… 寝る前の誘惑に負けない方法や朝しっかり気持ち良く起きれる方法はありますか?
病気・からだ
#強迫観念 #無気力 #うつ #妄想 #不安
家にいるとやる気が出ない
昨日まで実家にいて今日は自宅にいて明日から仕事です。 今日は自宅で片付けとか色々やりたい事があったのに何もできずぼーっとしてました。自宅にいるといつもそうです。実家にいる時も仕事場でも普通に過ごせているのに何故か自宅では何もできません。ネットで「笑顔うつ病」という言葉を見つけました。自分に当てはまる気がしますが、どーしていいかわかりません。 教えてください。 自宅にいると本当に動けずやらなきゃと思っても気がつけば1時間くらい動けずにいます。少し動くとまた座り込んでしまって1時間くらい動けなくなります。朝は特に時間ばかり経ってしまいます。今日は5時くらいに1度起き、気がつけば寝ていて10時くらいに起きて朝ごはん食べなきゃと思って動けたのが13時でした。それだけで気分が落ち込みやっと洗濯したり少し片付けたりできたのが17時くらいでした。それでも最低限のことしかできず、寝なければいけない時間になっています。23時を過ぎて起きていると、遅くなると明日の仕事に響くんじゃないかと怖くてまた何もできなくなります。 仕事内容や人間関係は悪くないはずなのに、自分がやりたいと思って異動した仕事なはずなのに、自宅で勉強したり準備が十分できないこともあり、仕事に行きたくなくて逃げ出したくなります。 自分に甘すぎる、続けられない自分が大嫌いです。弱い自分を変えるにはどうすればいいでしょうか。
病気・からだ
乳がん
乳がんになって毎日不安。 手術も抗がん剤もしたけれど 再発が怖い。 楽に生活してる人が羨ましい
病気・からだ
寝れない…
目をつぶると眼球がバグったみたいに動いて寝れません…日常的にもあってしょっちゅうめまいがします…
病気・からだ
つかれた
ちかじか死のうと思います。 悔いはいっぱいあるけど、長年がんばった、あと3ヶ月で自由になれるけど、もうむりです。 理解してくれる人がいても、それ以上につらい。
病気・からだ
#無気力 #不眠症 #身体症状
このままじゃだめだと思いつつ何から始めたらいいのか分かりません。
朝起きても頭が動かなくて眠気がずっとあります。朝起きてから顔を洗ったり身支度をして自転車をこいだり走ったりして体を動かした後もなんとなく頭にモヤがかかったように頭がさえない感じで眠気があるような気がします。 自分が思い当たる原因はかなり変則な日常を送っていることだと思います。用事のない日は朝5時頃に寝て15時頃に起きるときもあります。用事のない日は月に4日程度です。元々夜型なこともあり夜の方が頭が冴える気がして夜更かししてしまいます。用事がある日は遅くとも2時には寝て早ければ7時に起きます。 その他思い当たるのは料理が得意ではないので食事を抜くことが多く栄養がとれていないことです。簡単なものしか作れないし、栄養バランスが偏っているのはもちろん、面倒で食事を抜くこともあります。甘いものが好きなこともあり、何も食べないよりかはエネルギーがでるかとお菓子を食事の代わりにとることもあります。砂糖を抜くと体が軽くなるなどと聞いたこともあるのでそれも一因なのかもしれません。 運動はほとんどしませんが、1日に5000歩以上は歩いています。 このままの生活を続けたら疲れがたまるし、健康にも良くないので少しづつ改善していきたいです。 理想的な生活は分かってはいますが、余裕もないうえ、面倒くさがりで続かないタイプなのでどこから生活を改善すればいいのか分かりません。 手軽にできる効果的なことから始めたいのですが何かアドバイスいただけないでしょうか。
病気・からだ
#トラウマ #ストレス #不安定_躁うつ #めまい #頭痛
躁鬱です
テレビに出ている方が、躁鬱で活動休止されてました。正直、辛さが苦しいほど分かります、と同時に、躁鬱って仕事休めるほどの病気なんだ、と思いました。 私は周りに理解されないし、病院も行けないから休むこともできない…同情してくれる人はいても、助けてくれる人はいない、毎日泣きそうになりながら、死にたいと思いながら、人前に出て笑顔を作って頑張る、疲れました、。 日に日に時間も守れなくなっていくし、体が動かない、動けない、ぼーっとする、何かの感情がなくなったように楽しくない、誰とも会いたくないし、話したくない、 でも、一人でいても泣くだけだし、苦しいだけなので、誰かと話したいし会いたい… でも、人に会うとなんだか辛い…どうすればいいんですかね…今日も今日とて死にたいです、。
専門回答
病気・からだ
#将来 #不安定_躁うつ #不安
辞めた方がいいのかな
僕は現在19歳、フリーターをしています。 4月からは音楽系の専門学校に進学が決まっています。 そして僕は躁鬱です。 発達障害もあります。 鬱の時は身体が動かず、体調が常に悪い。 躁の時は無敵になったような、今の自分ならなんでも出来る感覚になります。 このまま音楽業界に進んで、ライブがある日に鬱になって体調を崩しても、今日ライブ辞めますなんてもちろんできませんし、来てくれるファンの方々にものすごく失礼です。 でも僕には夢があります。 僕が過去に、音楽に救われたように僕も 【音楽で、辛い今を生きている人に寄り添いたい。共に悩み、歩んでいきたい】です。 僕は過去に、大きな集団いじめに遭っていて企業に就職とかは死んでも嫌です。(過去のトラウマ…) 音楽が無くなったら僕には何も無くなってしまいます。 ライブハウスに通ったりして、人の多いところやライブ自体に慣れようと何年も努力していますし、人が怖いながらも接客業のアルバイトをしたり、今の僕ができる限りの努力はしています。 でも、体調を崩し死にたくなるほど病む事も少なくありません。 将来ライブに来てくれるファンにも、携わってくださるスタッフの方々にも、今の僕の状態では迷惑を掛けますから、音楽活動はもう辞めた方がいいのかなと思っていて… とあるバンドの大好きな推しが、期待してくれて、全力で応援してくれている今 諦めたくない気持ちは物凄く大きいです。 家族や友人、そしてそのバンドのメンバーやファンの人達も、僕の音楽活動を楽しみにしてくれています。 そんな人達の期待を裏切って、やっぱり出来ませんと言うのか 将来携わってくださる方々に迷惑を掛けること覚悟で続けるのか 究極の選択です。 音楽活動をやめてしまったら、僕は本格的に何も出来ない空っぽの人間になってしまうでしょう。 辞めたとして、どうするのか。 何も出来ない僕はどうすればいいのか… 辛いです…
病気・からだ
#不眠症 #身体症状
眠いけど寝るのが怖い
どうしよう…寝れない…でも寝るのが怖い 眠いけど寝れないよ…… 目を瞑ると、「もし」から始まる「もしこうなったらどうしよう」や「もしああなったらあれが必要かな」等の不安が一気に押し寄せてきて寝れない… ああまた昼に起きてしまう……もうどうすんねん…
病気・からだ
#強迫観念 #不安
精神科とは
私は6年前から精神科に通っています。ですが医師が自分に合わず、4回ほど病院を変えています。 症状や今の状況を話すと薬の話しかしていません。 薬が効きすぎているのか、合っていないのか、、、 確かに大事な話だとは思いますが、自分的には症状に対しての対処法、どうしていけばよいのかなどを聞きたいです。 病名などもあるのであればはっきりしたいのですが、(病院によって言われることが違う)今の医師に聞いたら病気とかではなく障害のようなもの。と言われておしまいでした。自分的には納得がいかずに終わってしまいました… みなさんが通っている病院はどのような診察をされていますか?
病気・からだ
#うつ #不安定_躁うつ #身体症状
耳鳴りが、、
静かな部屋にいるのに鈴虫みたいな高い音でずっと耳鳴りします、、顔の向きをかえて頭を降ったりすると静かに消えるけど、じっとしてるとまたなり続けます、、
病気・からだ
#トラウマ #ストレス #不安定_躁うつ #不安 #無気力
鬱ってなんですか? 最近めっちゃくちゃ眠い時と 2時間寝れたらいい時と睡眠時間がバラバラで 友達に「それ鬱の症状じゃね?」と言われました 落ち込んでたり悩みがあるとこうなります
病気・からだ
#身体症状 #うつ #不安
ひと月ほど続く体調不良
今月に入ってから微熱が続いていて(37.2〜37.6あたり)体がとてもしんどくて、なかなか仕事が出来ません…。 階段を登るだけでも息切れしたり、ご飯を食べるだけでもとても疲れてしまいます。倦怠感もひどく、起き上がれない時もあります。 ほかに持病はあれどそれは関係ないと言われ、その病院の色んな科にかかっても原因がわからず…。 精神的にも金銭的にも辛くなってきて…。 とにかく辛いです。自分に自信がない上に、仕事も出来ないので、本当に……。 年末年始なので相談する人もところも限られてきて、外の楽しい空気に触れると涙が出てきてしまいます。 不安です。これからどうなるんだろう。
病気・からだ
#身体症状 #クリスマスに風邪ひかないようにする方法も教えてください
なぜ遊びすぎたら風邪をひくのかしかもなんでクリスマスに
ほんとに馬鹿らしいんですけど、私は2年連続でクリスマスに風邪をひいてます。 クリスマスプレゼントが風邪みたいな感じですね。笑 今回風邪をひいた理由は、風邪気味の友達とケーキを作ったり、カラオケに行って熱唱してたからです。 そのせいで昨日も遊ぶ予定があったのにキャンセルになりました。 今年に初めて部活に入部したのに、その年の最後の部活は風邪で行けない!!なんてことになりたくないです。 しかし、明日が最後の部活なんですが、午前に部活があってその後2時から7時まで、習い事や塾が連続であって、今までずっとゆっくりしてたのに急に忙しくなるとまた風邪をぶり返すんじゃないかと不安に思っています。 みなさんならどうしますか?
病気・からだ
3日に一回は怖くて眠れません、
ストレスが多く、1年前、いや、もっと前から情緒不安定が凄いです。家庭環境などもあり、毎日何故か悲しく、体が重い、休みの日は一歩も動けず、一人になると死ぬことしか考えられなくなり歩くことも困難で、半日かけて泣かないと気分が治りません…。死んではいけない、もったいないのも分かっています。何があったから泣いているわけでもないのに、脳がクルッと変わったように死ぬことしか考えられない事がしょっちゅうあります、家の事情で病院も行けず、普通の生活を精一杯するしかないです。 少し頑張っただけで、毎日目眩もするようになり、頭痛、耳鳴りもあります、学校へ行っても2時間目あたりになると頭が急にグワングワンして座るのも困難、教室のみんなの声も発狂しそうなくらい嫌になります。 ですが、学校を休みすぎて早退、遅刻、欠席を一切できなくなりました、家から離れるために、来年から専門へ行き、独り暮らしもする予定なので卒業しないとすべて水の泡です、。 さらに、過食になったと思えば、何を食べても気持ち悪い、食べる事に意味を感じなく、食べるのが疲れるときもあります、、 寝るのも、3日に一回は夜がものすごく怖くて、眠れません、前までは毎日眠れませんでした。今日寝たらまた明日が来て、嫌でも平然を装って笑わないと、頑張らないといけないと思うと寝るのが嫌でした、。最近はいい調子だったのに、また眠れません。😭 誰にも言えないというか、、言ってきたけど、必死に訴えてきたけど、、何も変わらない、、訴えるのが疲れました、、 心が、体が、限界です、これは病気なんですかね、、、助けてください、つらい、。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10