banner-mobile
病気・からだ
#無気力 #ストレス #不安定_躁うつ #不安
専門回答
病気・からだ
#めまい #不安 #無気力
病気・からだ
#めまい #不安 #頭痛 #無気力
病気・からだ
#動けない #うつ #鬱
専門回答
病気・からだ
#うつ #ストレス #パニック #不安 #不眠症 #無気力
病気・からだ
#睡眠 #夜型人間 #夜更かし #ストレス #二度寝
病気・からだ
#強迫観念 #無気力 #うつ #妄想 #不安
家にいるとやる気が出ない昨日まで実家にいて今日は自宅にいて明日から仕事です。 今日は自宅で片付けとか色々やりたい事があったのに何もできずぼーっとしてました。自宅にいるといつもそうです。実家にいる時も仕事場でも普通に過ごせているのに何故か自宅では何もできません。ネットで「笑顔うつ病」という言葉を見つけました。自分に当てはまる気がしますが、どーしていいかわかりません。 教えてください。 自宅にいると本当に動けずやらなきゃと思っても気がつけば1時間くらい動けずにいます。少し動くとまた座り込んでしまって1時間くらい動けなくなります。朝は特に時間ばかり経ってしまいます。今日は5時くらいに1度起き、気がつけば寝ていて10時くらいに起きて朝ごはん食べなきゃと思って動けたのが13時でした。それだけで気分が落ち込みやっと洗濯したり少し片付けたりできたのが17時くらいでした。それでも最低限のことしかできず、寝なければいけない時間になっています。23時を過ぎて起きていると、遅くなると明日の仕事に響くんじゃないかと怖くてまた何もできなくなります。 仕事内容や人間関係は悪くないはずなのに、自分がやりたいと思って異動した仕事なはずなのに、自宅で勉強したり準備が十分できないこともあり、仕事に行きたくなくて逃げ出したくなります。 自分に甘すぎる、続けられない自分が大嫌いです。弱い自分を変えるにはどうすればいいでしょうか。
病気・からだ
病気・からだ
病気・からだ
病気・からだ
#無気力 #不眠症 #身体症状
このままじゃだめだと思いつつ何から始めたらいいのか分かりません。朝起きても頭が動かなくて眠気がずっとあります。朝起きてから顔を洗ったり身支度をして自転車をこいだり走ったりして体を動かした後もなんとなく頭にモヤがかかったように頭がさえない感じで眠気があるような気がします。 自分が思い当たる原因はかなり変則な日常を送っていることだと思います。用事のない日は朝5時頃に寝て15時頃に起きるときもあります。用事のない日は月に4日程度です。元々夜型なこともあり夜の方が頭が冴える気がして夜更かししてしまいます。用事がある日は遅くとも2時には寝て早ければ7時に起きます。 その他思い当たるのは料理が得意ではないので食事を抜くことが多く栄養がとれていないことです。簡単なものしか作れないし、栄養バランスが偏っているのはもちろん、面倒で食事を抜くこともあります。甘いものが好きなこともあり、何も食べないよりかはエネルギーがでるかとお菓子を食事の代わりにとることもあります。砂糖を抜くと体が軽くなるなどと聞いたこともあるのでそれも一因なのかもしれません。 運動はほとんどしませんが、1日に5000歩以上は歩いています。 このままの生活を続けたら疲れがたまるし、健康にも良くないので少しづつ改善していきたいです。 理想的な生活は分かってはいますが、余裕もないうえ、面倒くさがりで続かないタイプなのでどこから生活を改善すればいいのか分かりません。 手軽にできる効果的なことから始めたいのですが何かアドバイスいただけないでしょうか。
病気・からだ
#トラウマ #ストレス #不安定_躁うつ #めまい #頭痛
専門回答
病気・からだ
#将来 #不安定_躁うつ #不安
辞めた方がいいのかな僕は現在19歳、フリーターをしています。 4月からは音楽系の専門学校に進学が決まっています。 そして僕は躁鬱です。 発達障害もあります。 鬱の時は身体が動かず、体調が常に悪い。 躁の時は無敵になったような、今の自分ならなんでも出来る感覚になります。 このまま音楽業界に進んで、ライブがある日に鬱になって体調を崩しても、今日ライブ辞めますなんてもちろんできませんし、来てくれるファンの方々にものすごく失礼です。 でも僕には夢があります。 僕が過去に、音楽に救われたように僕も 【音楽で、辛い今を生きている人に寄り添いたい。共に悩み、歩んでいきたい】です。 僕は過去に、大きな集団いじめに遭っていて企業に就職とかは死んでも嫌です。(過去のトラウマ…) 音楽が無くなったら僕には何も無くなってしまいます。 ライブハウスに通ったりして、人の多いところやライブ自体に慣れようと何年も努力していますし、人が怖いながらも接客業のアルバイトをしたり、今の僕ができる限りの努力はしています。 でも、体調を崩し死にたくなるほど病む事も少なくありません。 将来ライブに来てくれるファンにも、携わってくださるスタッフの方々にも、今の僕の状態では迷惑を掛けますから、音楽活動はもう辞めた方がいいのかなと思っていて… とあるバンドの大好きな推しが、期待してくれて、全力で応援してくれている今 諦めたくない気持ちは物凄く大きいです。 家族や友人、そしてそのバンドのメンバーやファンの人達も、僕の音楽活動を楽しみにしてくれています。 そんな人達の期待を裏切って、やっぱり出来ませんと言うのか 将来携わってくださる方々に迷惑を掛けること覚悟で続けるのか 究極の選択です。 音楽活動をやめてしまったら、僕は本格的に何も出来ない空っぽの人間になってしまうでしょう。 辞めたとして、どうするのか。 何も出来ない僕はどうすればいいのか… 辛いです…
病気・からだ
#不眠症 #身体症状
病気・からだ
#強迫観念 #不安
病気・からだ
#うつ #不安定_躁うつ #身体症状
病気・からだ
#トラウマ #ストレス #不安定_躁うつ #不安 #無気力
病気・からだ
#身体症状 #うつ #不安
病気・からだ
#身体症状 #クリスマスに風邪ひかないようにする方法も教えてください
病気・からだ
3日に一回は怖くて眠れません、ストレスが多く、1年前、いや、もっと前から情緒不安定が凄いです。家庭環境などもあり、毎日何故か悲しく、体が重い、休みの日は一歩も動けず、一人になると死ぬことしか考えられなくなり歩くことも困難で、半日かけて泣かないと気分が治りません…。死んではいけない、もったいないのも分かっています。何があったから泣いているわけでもないのに、脳がクルッと変わったように死ぬことしか考えられない事がしょっちゅうあります、家の事情で病院も行けず、普通の生活を精一杯するしかないです。 少し頑張っただけで、毎日目眩もするようになり、頭痛、耳鳴りもあります、学校へ行っても2時間目あたりになると頭が急にグワングワンして座るのも困難、教室のみんなの声も発狂しそうなくらい嫌になります。 ですが、学校を休みすぎて早退、遅刻、欠席を一切できなくなりました、家から離れるために、来年から専門へ行き、独り暮らしもする予定なので卒業しないとすべて水の泡です、。 さらに、過食になったと思えば、何を食べても気持ち悪い、食べる事に意味を感じなく、食べるのが疲れるときもあります、、 寝るのも、3日に一回は夜がものすごく怖くて、眠れません、前までは毎日眠れませんでした。今日寝たらまた明日が来て、嫌でも平然を装って笑わないと、頑張らないといけないと思うと寝るのが嫌でした、。最近はいい調子だったのに、また眠れません。😭 誰にも言えないというか、、言ってきたけど、必死に訴えてきたけど、、何も変わらない、、訴えるのが疲れました、、 心が、体が、限界です、これは病気なんですかね、、、助けてください、つらい、。