banner-mobile
専門コメント
メンタルヘルス
#ストレス
専門コメント
メンタルヘルス
#身体症状 #ストレス #不安
専門コメント
メンタルヘルス
専門コメント
メンタルヘルス
#無気力 #ストレス #不安
専門コメント
メンタルヘルス
#ストレス #不安定_躁うつ #頭痛 #不眠症
専門コメント
メンタルヘルス
#パニック #ストレス #不安
専門コメント
メンタルヘルス
#ストレス #うつ #不安 #無気力
ぐるぐる思考の迷路で先が見えない4月で大学2年生になります。上京して、親元を離れて現在一人暮らしをしています。支離滅裂な文章ですがご容赦ください。 単刀直入に言うと、上京してから自分のメンタルがどんどん弱っていくのを感じます。それに加え、やる気や物事を成し遂げる力も弱くなっています。(元々忘れ物が多かったり、授業中に居眠りをしたりで優等生ではありませんでした)私は役者を目指し、芸術系の私立大に進学しました。学費も非常に高いです。うちはひとり親で、世帯年収も低く貧乏なのにも関わらず、母は夢のためならと快く送り出してくれました。それなのに私は、この1年で何の成果も挙げられず、座学はやり過ごす程度の体たらくです。実技も少し上達した、と思っても周りにはもっと上手い人が沢山いて、前向きになれて顔を上げた途端また現実に引き戻されます。もし役者がダメで、一般企業に就職することになったとしても、社会で上手くやっていく自信がありませんし、芸能関係の仕事につけなければ、せっかく送り出してくれた母の気持ちを裏切ることになるのでは、と毎日ぐるぐると考えが止まりません。 お金が無いからバイトだってしなくちゃならないのに、去年の5月に店長が苦手で逃げてしまってから母からの仕送りだけで生活費を賄っています。貧乏だと言うのに、衝動的に買い物をしたり、その場の気分で外食をしたりするものだから、すぐにお金が無くなります。 このままじゃダメだ、衝動的な買い物もダメ、外食も控えて、授業真面目に受けて、という意識はとても強く自分の中にあります。けどできないんです。いつもやってしまった後に泣きそうなほどの後悔が押し寄せて、気分が落ち込んでしまいます。人の前では普通っぽく振る舞えるし、遊びの予定が立てば人並みに楽しむことは出来ます。が、1人で布団の中にいたりすると、どうしようもなく将来が不安で、今日のあの態度もしかして不快だったかな、嫌われちゃったかなとまたぐるぐる考えてしまって、考えるのが面倒で消えてしまいたくなる時が去年の秋頃からよくあります。 人と比べるのが良くないことはよくよくわかっていますし、高校の時までは比べることなんてなく、自分をむしろ誇りに思っていたのですが、上京してからというもの、人と比べては自分を卑下してダメダメだと思うことが増えました。たくさんの人に愛される友達を見て勝手に病んだり、誰からも愛されることないんだと勝手に思ったり。人の目が怖いです。度々悪口を言われているように感じたり、周りの人みんなが私のことを好いていないんじゃないかと被害妄想のような気持ちになります。実際友達にそのことを言うと、絶対にそんなことは無い、嫌われる理由なんてないって強く否定してくれましたが、それでもその考えの癖は直せていません。この癖も上京してからのものです。 うつ病?ADHD?適応障害?と何度か疑ったのですが、ただの自分の怠惰な性格が招くことであって、決して病気のせいじゃないと自分を責めてしまいます。怠惰なのは間違いないのですが、何か、前に進めない理由を求める毎日です。もし本当にうつ病などの傾向があれば教えて欲しいです。 将来が怖いです。未来が怖いです。高校に戻りたいとぼやく日々です。体を悪くしてまで働いて学費を稼いでくれている母に恩返しがしたい。けどそれに応えることができるだけの成績が残せない。がっかりさせたくない。母に申し訳ない。こんな娘で申し訳ない。考えがまとまらず長文でごめんなさい。もう何も考えたくないです。
専門コメント
メンタルヘルス
#無気力 #衝動_暴力
専門コメント
メンタルヘルス
#摂食障害 #うつ #身体症状 #ストレス #不安定_躁うつ #不安 #不眠症 #めまい #頭痛 #無気力
精神科選びのアドバイスこんにちは。以前の話の続きで精神科を対面で受診するように言われました。 どこの精神科も口コミの数がそもそも少ないし、古いし、信憑性がありません。 一番ひどいのはレビュー内容が最悪なのを目にします  早めに行きたいのですが、行って追い払わらたり、ここまでずっと双極性障害の可能性が高いとされているのに、気のせいだよとか言われて お金毟り取られるのだけは勘弁です 笑えないです みなさんは初診の際から病院を変えたりしましたか。 また診察では気をつけたほうがいいポイントはありますか? 問診されるのはわかってるのですが、対人が怖くて目を見らないと思うし、うまく伝えれるか分かりません ちなみにネットで紙に症状をまとめたほうがいいとありましたが、とても長くなりそうです書けないです 前回オンライン診療で送った長文のメモをコピーして持っていこうかと思ってます。 1発目からいいお医者さんに出会えるのかなんて分かりませんよね そもそも『良い』お医者さんがどんなお医者さんか分かりませんね。 自宅から出れてないのでまずは出ることを目標にですが、ついつい病院に着いてからの受付、問診、おくすりなど先のことを考えて そもそも朝、連日のように動けなかったら 予定は破綻するので まだわかりません どうでもよくなってくる感覚になってきます 行ったほうがいいたい背中を教えくださった人がいるので、一歩を出してみたいです 門前払い回避 うまく伝えられなくて後悔するのも回避 急に興奮して饒舌になるのも回避 運転事故るのだけは回避 朝の気分が起きないとわからないのでもし動けなくても必要以上に責めないようにします
専門コメント
メンタルヘルス
#不安 #無気力
専門コメント
メンタルヘルス
#不妊治療 #不安 #不妊うつ #コンプレックス
専門コメント
メンタルヘルス
#強迫観念 #無気力 #トラウマ #不眠症 #ストレス #パニック #うつ #身体症状 #不安定_躁うつ #不安
躁鬱 どうすればいいか長文ですが読んでくださると幸いです。 6年ほど躁鬱に悩んでいます。診断書はもらったことがなく病院に行くことができません。よく生きてるなと今でも思います。自分を傷つけることをしてきましたが、今は消えたいと思いその行動さえもできずベットに横になる毎日です。適応障害なのか躁鬱なのかまた別のものなのか知りたいようで、知ってしまうと甘えてると言われるのではないか怖くてできません。 身近には心配してくれる人もいますが、連絡の返信ができず、この状態を知られるのも嫌で、いっそのこと全てをリセットして遠くに行きたいです。オンライン診療を今日こそはしようと試みますが毎回できません。普通になりたいと、生きれるのなら生きたいと思う気持ちは失っていません。同時に私に使われている資源や優しさは無駄だと強く思います。オンライン診療でおすすめのところ、他にできることがあれば教えていただきたいです。ネットで調べて何度も診断をして重度の鬱症状と出ましたが、診断書はありません。一度カウンセリングで私はわたしの心が壊れていると告げだら、あなたの心は壊れていない、大丈夫と言われました。私はそれを言われて諦めました。壊れていると思っていなかったのにカウンセリング中に自然に無意識にその言葉が出て自分で自認したところを否定されました。それまで消えたいほど辛くても泣くことは負けだと思い誤魔化してきましたが、その時初めて自然に涙が出ました。また過去に3度トラウマになることを言われたことがあり、今でもその人の顔を思い出したくありません。その度に人間不信になりました。仲のいい友人にはそんなところを見せたくありません。連絡の返信がいまだにできていないことも申し訳ないと思っていますが、その時の感情で返信するのがどうしてもできないのです。私が長い間浮き沈み、生きるのが楽しいと思えていないこと、これは仕方がないのですか。毎日毎日死を待っている気がします。誰か答えてくださると幸いです。 このアプリは専門家の方とお話しできると思いますが、診断書などの書類はどうなるのでしょうか。そんなにすぐに人に症状を話せるものなのでしょうか。また躁鬱の時の状況は記憶が消えたように全ては思い出せません。
専門コメント
メンタルヘルス
#ストレス #うつ #不安 #無気力
専門コメント
メンタルヘルス
#ストレス #うつ #不安
専門コメント
メンタルヘルス
#不安 #無気力
専門コメント
メンタルヘルス
#無気力
専門コメント
メンタルヘルス
#ストレス #うつ #不安
専門コメント
メンタルヘルス
#不安 #無気力
専門コメント
メンタルヘルス
専門コメント
メンタルヘルス
#強迫観念 #ストレス #呼吸困難 #うつ #身体症状 #不安定_躁うつ #不安