banner-mobile
自分の性格
#ストレス #不安
自分の性格
#不安 #ストレス #モチベ #妄想 #うつ #不安定_躁うつ
自分の性格
#不安 #ストレス
自分の性格
#無気力
専門コメント
自分の性格
#人間関係 #ストレス解消 #ストレス
自分の性格
#不安 #希死念慮
自分の性格
#不安 #トラウマ #妄想
自分の性格
自分の性格
自分の性格
#ストレス #衝動_暴力 #不安
自分の性格
#微量の毒を持った親 #HSP #トラウマ #アダルトチルドレン
隠れアダルトチルドレン?ネットで色々見てたら、「隠れアダルトチルドレン」がいるって知った。 子供の頃のトラウマが大人になっても心理や行動に影響を与えてるっぽいんだけど… HSC(HSPの子供版)が起きやすいんらしい。 毒親!っていうはっきりしたものじゃなくて、微量の毒を持った親との関わりで起こるから自分も周囲の人も気づきにくいのだと言う。 自分はどうなのだろう… 昔から親は思っていたらしい。家族の中で私だけが過度の心配性で不安症なんだって。人からの目を気にしすぎてるって。でも、HSP気質なんじゃないかってなって、解決した。 兄がヤンチャな子供だった。子供らしく好奇心旺盛で、他の子とも思いっきり喧嘩しに行けるような… その傍らで私はよく言われてたんだと思う。 周りの大人達から「あなたは大人しいね」「お兄ちゃんより手がかからない」「いい子だね」 呪い…なのかな? 兄よりもテストの点数がいい事や、習い事の習字の段の高さで褒められてきた私は、彼よりも頑張らないといけなくなった。彼よりも優秀でならなければなかった。 完璧主義で人に頼れない。自分の弱さを出すのが苦手で苦手な事には真剣に取り組めない。人から愛されたくて認められたくてしょうがない。 でも、素直に言えない。愛に飢えてるなんて悟られたくない。皆にとって自分は心身共に自立した掴めない優等生のままでいたい。その理想を崩したくない。だから、時々強く孤独を感じて寂しくなる。 今、結構ギリギリ。社会人になって、時間外労働も勤務変更も全部嫌だけど、笑って「大丈夫ですよ。分かりました。」って応える自分に首を絞められてる。 これはアダルトチルドレンなのだろうか?
自分の性格
#不安
自分の性格
#不安 #ポジティブな言葉 #ストレス #死にたいの言い換え #疲れないようにするために
自分の性格
#強迫観念 #ストレス
自分の性格
泣きたくない私は昔から泣き虫と呼ばれて育ちました。 泣いてしまった時に思っている事として、申し訳ない、この人の時間をムダにしてしまった、せっかくこうやって教えて貰っているのに、自分ダメダメなのに時間を使ってもらってありがたいなど他人に良くしてもらう、時間を使ってもらう、話を聞いて貰うと毎回涙が出てきます。そのため昔から「怒ってるわけじゃないよー?」と優しく声を掛けていただくことも多いです。 私は看護学生なのですが、それに伴い教員や看護師との意見のすり合わせや相談が必須となります。そもそもASD傾向があり相手にわかる言葉で伝えることが苦手な上に、だんだんと涙がでてきてしまうことがよくあります。看護学生として涙は禁物です。泣いていたら正常な話は難しく、泣きながら患者様の元へ行くことは絶対に出来ませんし、指導していただいてありがたいのに、患者さんや周りからみると私が虐められているようにみえる可能性もあり、私が泣くことにより不利益を与えてしまいます。一方で自分の思いを伝えようとすると涙がでてきて、止めようとする度にどんどん溢れてきて… 今日、私の行動のフィードバックとして、相談が足りていないのではないか、自分で壁を作りすぎてはいないかとご指摘をいただきました。その時に自分の思いを伝える場面で必ず涙が出ていることに気が付きました。 自分の思いを伝えようとすると、涙が出るというのはどのような心理状態なのでしょう… 私のストレスへの対処法として幼児退行なのでしょうか… 幼児退行であれば思い当たる節があります。 私が生まれた時に母は精神的に不安定でした。だからなのか、母から「貴方が小さい頃は育てやすかった」と言われ私が静かにしていたからなのかなと思っていたのです。しかし別の話で「疲れててあなたが泣いてるのを放置して洗濯物とか良くしてたなー、最後の方は泣き疲れて眠そうにしてた時は流石に可哀想になったけど笑」のようなことを言われました。その時に私「いや、これやん!生きづらい理由これやん!まじ反応こまるー」と思っていました。 これにより母に相談した時に対処法を提案され、これじゃないと感じた理由が分かったような気がしたという場面がありました。 これにより愛着形成が完全に出来ているわけでは無いと考えています。 その一方で愛着形成などの概念は小児のみで、それ以降は基本的に個性のひとつとしてとらえると聞いたことがあります。しかし、私の仮定が正しいのであれば、本音を話す度に泣きわめくというのが私の個性のひとつなのでしょうか… あ、個性であるとしてもそれに対して後ろ向きに捉えることは無いです。ASD傾向と同じようにひとつの個性であるといっそ、言われた方が受け入れやすいかもしれません。 私のよく行う防衛機制は否認、置き換えの他に知性化が特に多く、自分の心理状態をすこしでも解き明かしたい願望にかられ、慰めなどよりも他の人の考え・思いをお聞かせ願いたいと考えています 長々と駄文の垂れ流し、失礼いたしました。 今回は主に以下のことについて主に意見をいただきたく投げさせていただきます ・涙が出てしまうのは何故なのか(幼児退行?) ・本音を話すときに泣かない方法 ・涙を流すのは私の個性なのか
自分の性格
#不安定_躁うつ #コンプレックス #不安 #ストレス
変わりたくても変われない私は自分の事がとても嫌いです。 私はどちらかと言うと人から嫌われやすい性格をしているんだと思います。自分勝手で機嫌が変わりやすく時間にルーズでよく失敗するしどうしようもないくらいダメなやつだとわかっています。自分の中では変わろう変わろうと必死にここ最近考えていました。それでも私はどうしても自分の感情をコントロールすることが出来ませんでした。その些細なことが身近にいる人をイラつかせたり離れていってしまっている原因を作っていることがわかっているのにどうしてもかわれない、ここ最近になって本当に死にたいとは思ってなくても「もう死んでも別にいいや」と思ってしまうことがよくあります。何をしても無駄だから生きている価値がないと自分のなかで思ってしまいます。自分が好きと思っていた人に実は嫌われてるかもしれない、もしかしたらみんな私に呆れて離れていってるのかもしれない、毎日ふとした瞬間に考えて辛くて涙が出てしまいます。ネガティブに考えてしまうからこそそれが表に出て相手を不快な思いにさせてしまってしまっているんです。 私は自分の感情を表に出すことが苦手です。その性格も相まってなかなか自分が思っていることとは別の解釈をされがちなんだと思います。全部自己責任です。思ったことを口にあまり出さずに人任せに動いてしまうこと、失敗を恐れて挑戦しないこと、もう何が何か分からなくて放棄してしまうこと、もう嫌いです大嫌いです。こんな自分嫌いなのにかわれない、私は誰にも嫌われたくなかった、でも今ではその願いも叶わずきっと多くの人の心を不快にしてしまってる。周りの人全員が私を嫌っているかもしれない、怖い、毎日が怖くて、自分のからに閉じこもってしまう、わたしがその人をどんなに大切に思っていても届かないきっと、自分が全部悪いから、変わりたい、辛い
自分の性格
#ストレス #不安
自分の性格
#コンプレックス #不安 #うつ #ストレス
皆さん、自分の性格を形容詞で表すならどんな形容詞になりますか?形容詞って「優しい」「かわいい」「おもしろい」っていっぱいありますよね。 その中で、自分を表すものってなんだと思いますか? 私は、「脆い」です。 「弱い」でも「小さい」でもなく「脆い」です。 私はもともと環境に馴染むのにとてつもなく時間がかかります。小さい頃、他の子たちがいる習い事に行くがすごく苦手で毎回毎回泣きじゃくって母に引きづられながら行かされていました。 なのでいつも気を張って、緊張した状態で表に出ています。 でも、そのくせすごくメンタルが弱いので、ちょっとした事ですぐポキッと心が折れてしまいます。他の人のちょっとした言動にすぐに気づいてすぐに傷ついてしまいます。 もともと、心の造りが脆いんじゃないかなと自分で感じています。 でも、私がいちばん気になるのは、他の人からどのような形容詞で見られているのかです。 毎回気を張って表に出ているからこそ、他の人からの自分の評価がすごく気になります。 正反対の「強い」と見られているのか、気を張って作った「愛らしい」なのか、「優しい」なのか、はたまた「脆い」が隠れずに溢れ出ているのか。すごく気になります。 でも、それを直接その人に聞いたとしても、人は嘘をつくことが出来るので、表では「優しい」と言っていても、内心「めんどくさい」と思ってるかもしれないと思うともっと心が傷つきます。なので、人に聞くこともできません。 でも、自分を客観的に見る助けとして、形容詞で表してみるのは個人的にですがとても興味深いものだと思います。 そこでみなさんに質問です。 自分の性格を形容詞で表すなら? 主観的でも、曖昧でもいいです。 私の人生のヒントにさせてください。
自分の性格
#ストレス #トラウマ #無気力
自分の性格
#頭痛 #無気力 #不安