banner-mobile
学校・勉強
学校・勉強
#無気力 #ストレス #不安 #うつ
学校・勉強
#コンプレックス #うつ #強迫観念
学校・勉強
#無気力 #うつ #不安
理由が知りたい大学生です。教室で授業を受けるのがつらいです。嫌いな人がいるとか授業がつまらないだとかそういうわけではありません。友達もいるし、先生もいい人です。授業も日によりますが充実していると思います。でも教室で授業を受けることがしんどいです。騒がしかろうが静かだろうが教室にいたくないと思いながらいつも授業を受けています。ときどき途中で抜け出して息抜きという名のサボりをしています。今もサボりながらこの文章を書いています。小学校や中学校ではこんなことなかったし、高校は通信制だったのでこのような悩みが初めての経験で自分でも戸惑っています。月曜日から金曜日まで授業があるのですが、最初の2日くらいは頑張れます。でも水、木曜は疲労が溜まってきて耐えられなくなります。特に木曜は大学自体を休みがちになります。学校に通って教室で授業を受けるという当たり前のことができないことがつらいです。原因がわからないこともつらいし、誰かにこの悩みを話したらただサボっているだけと思われてしまいそうでいまだに先生に相談することもできずにいます。これは自分の根性が足りないからなのかという結論にいつも至ります。ただ気持ちを吐き出したかっただけなのですが、もしよければコメントをいただければ幸いです。
学校・勉強
#ストレス #無気力 #不安 #強迫観念
報告会、発表系が恐怖でしかない今、理系の大学4年生 研究室に所属してる 最近の悩みが、報告会とか、教授や同じ研究室の人の前で発表するのがものすごくストレスなこと 発表してる時、教授は私のことをいじめたいから厳しい言葉を選んでいるわけではないのはわかってる 私のためを思って発言してるのはわかる 自分の現状を共有するという意味で、報告会は大事なのもわかる ただ、 発表資料を作って、発表の練習をして、という行為自体が苦しくて、しんどくて、締め切りは迫ってるのに体が動かない ゲームとかに逃げてしまう 家だと何もできないから、研究室とか、学校の図書館、カフェとかに行きさえすれば、流れで動けるのは動ける 発表まで後1週間ぐらいなら外に出て作業はできる ただ、直前になると、家の外に出ることすらできなくて、何も手につかない 別に怖い先輩がいるとか、同期にいじめられているわけではない 研究室に行けなくなる 準備ができなくなる やらなきゃという気持ちと、発表失敗したらどうしよう、先生からの質問に答えられなかったらどうしよう、資料が完璧じゃなかったらどうしよう、でも作るのが怖い、という気持ちがぐるぐるして、胃が痛くなって、胸が苦しくなって、PCすら開けない 眠くなって寝過ぎてしまう 私自身に問題があるのはわかる けど、どうしたらいいのかわからない 苦しくてつらい 他の人はこんなことにならないのかな
学校・勉強
#無気力
学校・勉強
#コンプレックス #不安
学校・勉強
#ストレス
学校・勉強
#身体症状 #不安
学校・勉強
#不安
学校・勉強
学校・勉強
#無気力 #ストレス
学校・勉強
#不安定_躁うつ #不安 #ストレス #身体症状 #うつ #パニック
学校・勉強
#コンプレックス #悩み #高校生 #ストレス #人生 #トラウマ
学校・勉強
#不安定_躁うつ #うつ #身体症状 #ストレス #不安
学校・勉強
#相談 #ストレス #受験生 #不安
学校・勉強
#ストレス #受験 #モチベ
学校・勉強
#不安
学校・勉強
#コンプレックス #ストレス #不安 #強迫観念
大きな進路の選択を迫られ、大きな将来の不安で精神薬を飲んでいます。助けて看護大学に通う2年生です。基礎実習で出来が悪すぎて、言われたことが出来ず周りの目もあり怖くなり途中から行けなくなりました。精神科では適応障害と診断され、実習途中から行けなくなった辺り~今でも将来の不安があり看護師になろうか、それとも違う道に進むか悩んでいます。実習で精神疾患になったので、もしかしたら年度内の実習対象になり、なれればできる勉強をやっていこうと思っており、今もいてもたってもいられず勉強しています。ですが、最近その脅迫に駆られ辛いです。勉強好きじゃないけど、やらなければ留年(奨学金使うのは確定)になるかもだし、3年生での半年の実習を乗り越えるためにも必要かと考えました。看護大学を辞めるにも、他の道が何も無いし違う分野の資格の取れる専門学校(公務員系など)に入ろうにもキツそうでそれでまた中退したらやばいので看護大学を辞めるのが怖いです。一応今は、薬を飲んで看護大学行ってはいます。ですが、みんな乗り越えているのに私だけ乗り越えていない状況が辛いです。悪い噂もあるそうです。ぐるぐるこういうことを悩んでいるので、不安が無くなる薬を飲んでいる感じです。ですが、薬の数は減って言ってると思います。(不安な時だけ飲んでいいと言われた、前まで毎食後だった)看護大学に入った理由は、親に反抗出来なかったのと手に職をつけるのに良いと思ったので入りました。今思えば、看護大学に入る不安はあったので行きたかった文系の大学に行きたいと反抗したかったです。(文系大学行きたくてもお金ない)母親が機嫌によって人格が変わるので、常に人の顔色を気にする性格で、敏感で生きにくいです。父親は、私の進路にこんな状態になってからやっと口を挟んでくれて、けど話しにくい感じです。父親と母親の仲は、とても悪いです。母親は、看護大学に戻って欲しいっぽくて私の勉強不足のせいでこうなったとも考えてるっぽいです。実習では、能力(臨機応変力、緊張しすぎない、具体的に物事を言語化できる)など諸々、勉強ではカバーしきれない能力が必要だと私は考えています。メンタルが強い友人が私とおなじくらいの頭?能力?の持ち主で、最後まで行けてはいたので(単位がもらえているか分からない)この辛い数年だけで人生が決まるなら、頑張って耐えようかと思います。 心を落ち着かせる方法や緊張しにくいようになるための方法とか、また進路のアドバイスなど専門家の方や誰かに貰いたいです。辛いです。 助けてください。
学校・勉強