banner-mobile
一般的な悩み
一般的な悩み
#親子関係 #不安 #趣味
好きだと思って申し訳なくなります昔から親が私の好き嫌いを決めてきたし、私は、〇〇嫌いでしょ?とか、〇〇好きだもんね?とか、言われてたから信じてきました。 けど、高校生になって、自分のバイト代でゲーム機を買って私は嫌い。必要ないって言われ続けてたゲームとインターネットの楽しさに気がつきました。新しい世界がキラキラして見えました。ずっとやってみたいって言ってたのに、禁止されてました。今も嫌そうな対応をされます。 だからか最近は、反動のようにゲームをやってます。ゲームやインターネットの時間管理されそうになって、取り上げられたこともあります。けど、個人的には中毒になるほどはやってません。ゲームは1日長くても1時間やるかやらないか。休日に2時間位はプレイしてますが…それだけでも楽しいんです。ちょっとの時間だけでも自分の自由な世界で遊べるのが楽しいんです。 しかし、プレイしていると、親に申し訳ないというか、いけないことをしている気持ちになります。好きで楽しいのに、好きでいることがいけないような感じがします。なんででしょうか?親の言う通り、私はゲームやインターネットが嫌いで、私はゲームをやらない方が良いのでしょうか?
一般的な悩み
一般的な悩み
一般的な悩み
一般的な悩み
一般的な悩み
一般的な悩み
一般的な悩み
一般的な悩み
一般的な悩み
一般的な悩み
一般的な悩み
一般的な悩み
一般的な悩み
一般的な悩み
一般的な悩み
一般的な悩み
マモリメの手紙
一般的な悩み
#ストレス #不眠症 #身体症状 #頭痛 #めまい
最近自分についての事に鈍くなった気がする自分の悩み(?)が何に当てはまるのか分からないからひとまず一般で。 最近、自分の身体感覚が鈍くなった気がする。一つ一つは大した問題じゃないと思う。 例えば、物や人との物理的距離感覚が認識とズレてぶつかる事が増えた。特に机の角とか通路の内角とか。おかげで身体のあちこちぶつけた痕がある。 例えば、気持ち悪さが何に起因しているのか分からない。頭痛から来る気持ち悪さなのか、すぎた空腹による気持ち悪さなのか。気持ち悪いからお腹は空いてるのに箸が進まない。 例えば、今の頭痛が気圧の変化による偏頭痛なのか、ストレス性の頭痛なのか。仕事場に行っても痛くなるし、休みの日でも痛くなる。ほぼ毎日頭痛を和らげるために痛み止め飲んでるけど、最近薬が効かなくなってきてちょっと困ってる。生理痛もここ数年で酷くなってるし、頭痛も成人してから起こるようになった。 あと、これは普通に悩みで寝るのが苦手になってきた。寝る時に頭を空っぽにしないといけないのに、色々考えちゃって怖くなる。いつも気絶するように寝るようにしてる。それまでは色んな情報を見て頭の中を何かで埋めつくして溢れるようにしてる。 うーん……不健康への悪循環って感じ?やばいねwwwwwwwwww 最終的に話がズレてってるし、ちょいちょい脱線気味の支離滅裂な気がする。笑うしかねぇ……www
一般的な悩み