投稿
応援
すべて
一般的な悩み
キャリア・就職
仕事関係
恋愛
セクハラ
結婚・子育て
対人関係
容姿
家族関係
依存・中毒
学校・勉強
LGBT
お金・ビジネス
性の悩み
別れ・離婚
病気・からだ
いじめ
メンタルヘルス
自分の性格
自由
もっと見る
新着順
専門回答
共感順
応援
ようやく資格を全て取り切れた! また、やりたかった職に就けて嬉しい☺︎
応援
受験合格。 無事に内定もらえました。^_^
応援
最近寝たきりの生活だったけど今日、久しぶりに長距離運転できた。
応援
親は解決したと思ってるけど実は解決はしてなくて助けて欲しくてでも言えない
応援
「辛い時期も、今のこの時のため」って本当に?皆は、そう感じたことある? 「今こんなに辛いのに生きてて何になる?」 「体力的にもきつくて、ここから逃げたい」 そうやって思う時結構あるし、皆が希望を持って明るい道を歩いていけるなんて実際希望論でしかない。 でも、次に辛いことが起きたら、 「あの時よりはマシだから今は大丈夫」 って思えるんじゃないかな。 「これを超えたら次来た時もきっと超えられる」って前を向いてられると思う。 さらに、超えられることもどんどん大きいものになって成功失敗関係なしに次に繋げるモチベーションになると思う。 それを超えられるのは、強靭なメンタルが必要だけど、小さな川もやがて大流になるもの。 泥臭い道を進んだ方が、案外猪突猛進に自己成長できる。 それに普通の幸せを多くの人が体験する運命なら、私は私にしか挑戦できない面白い人生を歩んだという幸せを掴みとってやろうって、 私のこの数年しか生きていない人生でそう感じた。
応援
色んな人に手を引いてもらってるなって。 ありがとう。
応援
頭で思い悩むと負の感情が どんどん蓄積されるそうです。 みんな紙に書いて整理しましょう! それかマインドカフェに!
応援
インスタにいるようなキラキラした人達のようになりたいんです。(内容が空っぽですみません。)
応援
作業所に行くのきまった!ねこちゃんいっぱいいる!ねこちゃん!がんばる!
応援
世間一般で言う「普通」とは何を指すんですか? どうしてそこまで普通を求めるんですか? 誰もが普通で生きていかなければならないんですか? 「見た目が気持ち悪いから」 「障害、病気があるから」 「周りから浮いているから」 人間、全員同じ態度は取れないかもしれないけれど、協力してあげようという心は持てないんですか? 生きるのが辛くなってきます。
応援
#ダイエット #散歩 #健康
ウォーキングを始めて4日目。体型に変化はまだ見られないけど、1日目で背中と腰が楽で体も以前より軽くなった気がした。 そして何より朝しっかり午前中に起きれるようになり、昼夜逆転生活が改善されたのは大きい。 更になんとなく気持ちが前向きになったように思える。 ウォーキングは無料で道具も使わずできる一番手軽で効果が高い運動じゃないかと思ってる。
応援
今日は1人で行動できた!少し進歩できた1日でした
応援
私ね、しんどい。寂しい けどね、まだやりたいことがあるの ・推しのライブに行く ・一人旅をする ・いろんな職業をやってみる(バイト) ・友達と旅行行く ・もっと可愛くなってみる ・告白とかしてみたい ・全力で人生楽しむ これやりきるまで私死なないよ。
応援
お料理ってさ、調理だけがお料理じゃないんだよ。 ①献立を考える②買い出しに出る③やっとここで調理。。かな④使った器具・食べた食器洗う(⑤片付け) まだまだ見えないお料理の手間あるのかもだけど。①も(酷けりゃ②も)③も無理なんよ。
応援
どうしたらさ、夫婦がおんなじ方向むいて人生進んでいけるのかね? 死ぬ間際に「私の結婚失敗でした」って告げて死にたい(配偶者より先に死ぬ前提な)だから、もういつでもいいわって思ってる。お腹に赤ちゃん居て、小さいのんが二人居て言うのもなんやけど。
応援
ADHD(診断されてます)で高校も不登校だった私は遅刻も治り、アルバイトでも遅刻がすごく少なくなり、片付けも家事もできるようになりました!
応援
普段、日用品やなんやらで買い物しても爆買いという認識はない。だが、このところの我慢の発散を買い物で晴らしたい欲が湧いて。。 ・いつもより値段が高い物。 ・ホントに要るか要らないか(要るけどよく考えたら要らないよね、って物あるよねって話)とか値段など気にせずカゴにバンバン追加。 今日はまだ心の片隅でどこか遠慮した買い物だったけどいつもよりは良いイチゴ、旬の柑橘の果物(数種類)、諸々やってみた。
応援
子ども。ご飯問題。まあ、普段より体の抵抗力下がってて弱ってるなら理解出来る。食べられなくても水分だけでも摂ってくれてたら。。何よりまだマシ、って思うしそう思うしかない。ってなる。けどさヨーグルトやヤクルトや言うて嗜好品は自ら好んで食べる余力あってもご飯拒否して(うどんですら)反抗な態度で自己主張できるほどなら、声掛けとか気にするとかご飯問題の一連の労力使うことやめたい。
応援
#心理カウンセラー #フリーランス
こちらでカウンセリングを受け、その先生に憧れて民間の心理カウンセラーの資格を取りました。今は心の状態も良く、フリーランスを目指して起業塾に入り、起業のノウハウを教えて貰っています。とても良い塾の先生に出会い、カウンセリングでお世話になった先生には感謝です。まだまだ学びは沢山ありますが、自分が前向き思考に少しずつ変わってきたのがわかります。このままのモチベーションが維持出来るように応援してください。頑張ります!50代はまだまだ花盛り🌸
応援
今日も死ななかった、えらいよねきっと。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10