banner-mobile
恋愛
自分は精神疾患持ち、彼氏はASD。彼の過去も踏まえ、母の理解をどう得ればいいのか目を通して頂きありがとうございます。 わたしは今年28歳、彼氏は今年42歳の年の差恋愛をしています。 わたしは、幼い頃に性被害を受けた影響からアロマンティックセクシャル(恋愛感情を抱けないセクシャルのことです)でした。 そして、中学の頃のいじめで全てが崩れ精神科に通院するようになりました。当時は適応障害と診断されていましたが、現在は解離性障害、PTSD、うつ状態と診断されています。そして精神科に入退院を繰り返しています。 彼氏とは精神科の病棟で出会いました。2次障害を併発していないASD(知能的には偏りはあるものの問題がないからアスペルガー症候群)の人です。 彼氏は両親との確執があり憎しみを抱いており、多分そこにASDの易刺激性も加わり暴力を振るってからの医療保護入院でした。 ですが、本来の彼は本当に優しくて、わたしが「泣けないから、自傷行為をして生きてるとか泣いてるとか確認してる」と言った時に泣きながら「そんな方法で生きてるだとか泣いてるだとか確認するな」と顔を真っ赤にして怒ってくれました。それくらい本当に優しい人です。 彼の優しさに触れていくうちに、初めて恋心というものを抱きました。彼に抱きしめて欲しいと思った時は自分でもビックリしました。 入院中は一日中ふたりで話していたからか、彼も同じ気持ちを抱いてくれてどちらからともなくお付き合いが始まりました。今月の24日で半年を迎えます。 24日は一緒に過ごしたいし、けじめとしても母にちゃんと付き合ってることを言わなければいけない。と思い、今日付き合っていることを打ち明けました。母も彼と話したことはあって、わたしもよく母に彼のことを話していたので彼のことは大体把握しています。 打ち明けたらやっぱり苦い顔をされてしまいました。そして、彼が両親に暴力を振るって入院したことが一番引っかかっているみたいです。 当然だと思います。ですが、母も、今は蒸発した父と結婚したら借金を抱えていた、暴力も振るわれていた。それでも父と離れず一緒にいて、わたしと弟が生まれたのは父のことが好きだったからでしょ、離れられないくらい好きだったからでしょ。と思い、そう思っている気持ちは伝えました。 母はわたしが幼少期の頃から過干渉なところがあります。だいぶ和らいできたけど、心配な気持ちもわかるけど、わたしとしては、わたしが初めて好きと思えた、その気持ちを尊重してわかって欲しいと思っています。 そもそも、20代後半でお付き合いする、一緒にいることを許可してもらわないといけない。ということ自体おかしな事なのでは?と思います。 一方で母の心配な気持ちも分かるので、どう説得したらいいのか、どうしたら理解が得られるのか悩んでいます。彼のことを悪く思っている訳ではないみたいなのでそこはまだ救いです。 難しい問題かもしれませんが、アドバイス等ありましたら、どんなことでもいいので教えてください。 よろしくお願いします。長文読んでくださりありがとうございました。
恋愛
#欲しい #彼氏 #恋愛
恋愛
恋愛
#不安 #うつ #妄想 #中毒_執着
恋愛
#不安 #不眠症 #ストレス #妄想
恋愛
#頭痛 #不安 #ストレス
恋愛
#不安 #トラウマ #ストレス #パニック
恋愛
恋愛
#相談 #復縁 #遠距離
恋愛
恋愛
#妄想 #身体症状
恋愛
#不安
恋愛
#不安 #ストレス
恋愛
#不安 #無気力
恋愛
恋愛
恋愛
恋愛
#不安 #ストレス #不安定_躁うつ #パニック #トラウマ
パートナーへの過剰要求4年前付き合った男性から約3年に渡り浮気や嘘をつかれ続けました。浮気は好意があるわけではなくアプリなどで知り合った人との一晩限りの関係を何度も繰り返されました。彼は、幼くして母の不倫が理由で離婚し、父に育ててられました。初めはそのような環境もあってだと思い、許し次こそは変わってくれると信じていました。また、毎回「変わる」と涙を流して謝る彼を信じたい気持ちも大きかったです。 そんな日々が続き、いつしか街を歩いていてもこの人と彼が知り合ったら浮気されるのかな、という目線でしか女性を見れなくなり、浮気されるのは自分が悪いと思うようになっていきました。(彼と私は行為がなく、家族のように思っているのでできないと断られました) 何も言えなくて苦しい日々、そこから彼が嘘をついていると分かると不機嫌になったり泣くようになっていきました。最終的にはこんなに何度も信じたのに、また裏切られたと思い攻撃的になっていきました。 彼とは一年前に分かれて、4年前から相談に乗ってくれた人とお付き合いすることになったのですが、やはり疑う気持ちや何か小さなことでも発言に矛盾があると嘘をつかれているのではないかと心配になってしまいます。 私がこのようになってしまう原因や間違えた考え方があれば教えてほしいです。
恋愛
好きなのかただの優しさか…わらない私は今の職場に好きなのかどうか分からない人がいます。 前にもここに書いたいきなり部屋に呼ばれた人なのですが、 入社して少ししてからよくいじられるようになりました。ご飯も二人で2,3回行きました。 それから私は仕事で行けなかったのですが、その人を含め同じ職場の人5人くらいで遊びに行きました。私が退勤する頃スマホを開くとその人の部屋に来てほしいと言われ、(私たちは一人一部屋の社宅住みです。)行ってみるとお土産をくれました。 そのあと、私が体調が悪くなり2,3日会社を休むと心配してくれて、LINEをくれました。その後も体調が優れず1週間ほど会社からお休みをいただきましたが、そのときも心配してくれたり、また出勤するのかどうか聞いてくれました。 復帰後もいじられますが、お部屋に呼ばれた日に病院に通院しているの?と聞かれました。でも、深くは追及されず、否定もされませんでした。 会社でも、たまに距離感が近かったりします。 でも、優しい人だし、元気がないから気にしてくれている。ただそれだけの感情なのかもなとも思います。 自己肯定感が低い上に恋愛上級者でもないので、私に好意を向けてくれているとも思えないけど、なんで優しくしたり、いじったり、距離近かったりするの?意識しちゃってるのは私の方⁉︎なんて思ったりしてます。 3年くらい一緒に働いていたのに、最近悩み出した感じです笑  この状況誰か教えてください。
恋愛