メンタルヘルス
過去のことで後悔していることが、夢にでてきました苦しいです10年も前のことですが、学校を卒業する直前に、たまたま風邪を引いてしまい、声がほとんど出なくなった時がありました。
それで色々と焦ったことが原因で、
卒業式までの数日が、思い出したくない日々になりました。
------------------------------------------------------
*負の感情を書き出してます。
目を通してくださってる方、ご了承ください。
読みたくない方は、スキップでお願いします。
------------------------------------------------------
色々上手くいかず、不安で心が覆い尽くされ、落ち着くこともできず、学校生活で負の連鎖でした。
その時同時に係もやっていて、クラスでもう一人の人とやってましたが、なかなか平常心になれず、迷惑をかけまくる、という次第。
最初の方はその人がミスをカバーしてくれて、何とかなりましたが、私のミスと情緒不安定さが続くうちにその人を苛立たせてしまい、関係も悪くなりました。
その人と接点が多かったわけではないですが、相手は私に対してどちらかといえば良い印象を持っていたようだったこともあり、
その時私が落ち着けずに関係悪くし、
その頃を思い出すと、かなり嫌な気分になります。
もっと悪いことには、平常心を取り戻せていない状況で、
大人数が集まってる場所で学校の先生に怒鳴り散らされる、という悪夢を経験しました。(現実だったと思いたくないのでこの表現)
そのクラスは楽しかったのに、風邪引いて焦り、困っていることを他の人や友人に伝えられず引きずったことが原因で、学校での出来事を記憶から消したい位までになったことが悔しいです。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
あまり思い出さないようにしてますが、
最近その頃のことが夢にでてきて、起きた時すごく気分落ち込んでいました。
私は自分の感情をあまり人に話したり打ち明けることが少なく、すぐに溜め込みます。
これもあり、当時はショックのあまり、さらに感情の蓋が閉まっていたので、その時溜め込んだ気持ちを、外にあまり吐き出せないまま、今に至っています。
そのシコリが夢に出てきたのだろうと思っています。
*ここまで長々とお読みくださりありがとうございます。
重なっているところあるしそんなにまとまってないと思います。色々書き出しましたが、解決方法はないでしょうか。
※当時の出来事、気持ちはできるなら思い出したくありません。