banner-mobile
一般的な悩み
#睡眠不足 #疲れが取れない #生活リズム
生活リズムが崩れて戻らない生活リズムが悲惨な現状をどうにかしたいです。 一人暮らしで仕事から帰ってご飯支度をし、食べ終わると猛烈な眠気が凄く一度ベッドの上か床で気絶するように眠ってしまいます。 夕飯支度が21時頃から、食後は22時過ぎになります。 食器すら下げることも出来ず、大体1時から4時の間に意識が戻って慌てて寝る支度をします。(コンタクトを外して洗顔、歯磨き程度の最小限の内容です) 次の日が休みだとまだ良いのですが、仕事の日は22時〜3時が一回目の睡眠、3時から6時までが二回目の睡眠…といった具合に睡眠時間が分かれてしまうので寝た感じもなく疲れたまま出勤になります。 その日のうちにシャワー浴びたり、片付けたりとやりたいことはたくさんあるのに起きる時間が深夜のため全て翌朝の出勤前に回してしまい結果的に朝からバタバタ忙しなく1日が始まります。 余裕もなく、部屋が荒れていきますし何より帰宅後の好きなことをする時間が気絶するように寝ている間に経過してしまい精神的なリフレッシュも叶いません。 仕事→帰宅→食事→シャワーや身支度→趣味の時間→睡眠 このサイクルに少しでも近づけたいのですが、 現実は食事後の22時過ぎた後から5時前の今までベッドの上で布団もかけずに気絶してました…。 同僚などに相談しても食べたらすぐシャワーとか皿洗いもやれば? と、そもそも食事後に動けないくらいの眠気がくること自体ピンとこないようです。 親は心配するので、まだ話せておりません。 負のサイクルを断ち切って、昔のようにしっかり寝て好きなことをする時間も作りたいです。 同じような生活の方がいるか、 もし過去に似たような生活リズムから通常に戻せた方がいらっしゃるならぜひ改善した方法を教えていただきたいです。   
一般的な悩み
#不安
一般的な悩み
一般的な悩み
#コンプレックス
一般的な悩み
#コンプレックス
一般的な悩み
#ストレス #不安
一般的な悩み
一般的な悩み
一般的な悩み
#教えてください #やりたいことが見つからない君へ
一般的な悩み
#カウンセリング
カウンセリングのドタキャンが悲しい。短大の頃の学生相談の先生が、社会人になってからも月1回のカウンセリングを継続してくださっています。 先生には負担かけてしまってるし、文句言える立場では無いんですが、カウンセリングの予定をドタキャンされることが学生の頃から何度もありモヤモヤしています。 事前に連絡してくださる時もありますが私が確認の連絡を入れてからだったり、先生の大学に向かっている途中だったりとかなりギリギリです。カウンセリング当日に先生の研究室に行っても先生がいらっしゃらず後から予定変更の連絡が来たこともありました。 先生が忙しいのは重々承知ですし、そんななか卒業してからもカウンセリングを続けて頂いており本当に頭が上がらないのですが、何度も同じことが続くとやっぱり私は大事にされてないなって思ってしまいます。先生と話す時間はホッと出来て、それを楽しみに1ヶ月頑張って頑張って、やっと…という時にギリギリにキャンセルされると悲しくなってしまいます。 たくさんお世話になってるのに、こんな事で気持ちが不安定になる自分に腹が立ちます。 予定の変更はもう少し早く連絡して頂きたいと先生にお願いしたいのですが、先生に嫌われるんじゃないかとか、不快な思いをさせてしまうんじゃないかとか、いっそカウンセリング自体終了してもらった方が良いのか等色々考えてしまいます…。 長々とすみません🙇
一般的な悩み
#うつ #ストレス #不安 #コンプレックス #無気力
一般的な悩み
一般的な悩み
#不安
一般的な悩み
一般的な悩み
#無気力 #不安
一般的な悩み
#不安定_躁うつ #うつ
一般的な悩み
一般的な悩み
一般的な悩み
#トラウマ
一般的な悩み
#不安