banner-mobile
マモリメの手紙
病気・からだ
病気・からだ
#コンサータ #身分証
病気・からだ
#身体症状 #めまい #頭痛
病気・からだ
#呼吸困難
病気・からだ
#うつ #不眠症 #不安定_躁うつ
マモリメの手紙
病気・からだ
#頭痛 #不安
病気・からだ
#身体症状 #不安
病気・からだ
#身体症状 #うつ #無気力
病気・からだ
#無気力 #不眠症 #眠れない #昼夜逆転 #睡眠
専門コメント
病気・からだ
#うつ #不安 #トラウマ #めまい #無気力 #ストレス
病気・からだ
#うつ #ストレス #不安
病気・からだ
#身体症状 #不安
ちょっと怖い症状最近、焦ったり、上手く行ってないと思う瞬間だったり、目の前で両親が言い争いしているのを見たりすると唐突に呂律が回らなくなる。  嫌だなって感じるより前に舌がおかしくなる。舌がおかしくなってから「あっ、これ嫌だと思ってるんだ私」ってなる。  何と言うか、舌が脱力しきっちゃって上手に動かない。舌っ足らずな喋り方になってしまう。口元も下顎がダランって下がっちゃう感じ。力を入れて話そうとするんだけど力が抜けてく。すごい怖い。  で一度そうなると割と長い事そのまま。    自分1人になって音楽を聴いたり、耳を塞いで座って呼吸を整えるとかして心から落ち着くなって思える瞬間が訪れないと治らない。  いや、でも、そもそも家にいる時に落ち着ける瞬間がないから舌っ足らずも治らない。  でも病院に行く勇気もない。  大学のカウンセリングに通っているから必要ないと思ってるのが1番ではあるんだけど、父も母も精神疾患抱えてて、その子どもである自分まで精神疾患ですとか言われたら生きていけない。  両親が精神疾患ある場合、その子どもが精神疾患になる確率はそうでない子どもより有意に高いって言うし……。実際遺伝的な精神疾患な場合本当にもうアウトじゃん。  しかも今内定もらっているのが介護職っていう対人援助職なだけあって精神疾患なんて抱えようものなら職務適正無しで即内定取り消しな気がする。  ……そもそも、メニエール病のことまだ会社に言えてないし……。心身症抱えてるのさえ多分グレーな気がする。  会社にまで適性ないって思われたくない。  
病気・からだ
病気・からだ
他になにかお願いします🙏眼の異常です 私の視力は1.5と0.5とだいぶ差があり、両眼とも外斜視で、ドライアイもあるので、近くを見てるとぼやけたり、二重に見えます。遠くはまぁ1つに見えてるんですが… 今、スマホで文字をうってますが、この時でさえもぼやけたり、二重に見えたりしてます。もちろん、人と目を合わせてる時でさえも…。だから最近は眼を合わさないように話してます。 木曜に斜視や弱視専門の眼科にいくと、間欠性外斜視と判断され、2種類のメガネと手術を提案されました メガネ一つ目は、プリズム眼鏡です。私の場合は、左目で見る習慣がないので、両眼とも1つに視えるメガネをつくって、両眼でみる事で視力をあげていくというもの。いわば眼の筋肉のトレーニング ただ…、トライアル品を試したのですが、なかなか一つに見えてる事がなくて、できそうな感じがしない…。最初は一つに見えてるんですが、だんだん二つに見えてくる。それで決まらない。小さなコンタクトを視力の少ない左目に入れたら、ましになるのですが、ただドライアイがひどすぎて、コンタクト1枚入れるのに2人がかりという有り様… メガネ二つ目は、オクルージョン眼鏡です。視力の少ない方をわざと曇らせて視えるようにして良い方の目だけ使って生活するメガネ。 めっちゃトキメキました!左眼なんかなくなればいいのにって思ってたんで… ただこっちは、視力の良い方の負担が半端ないし、どうせ衰えていく視力をこの若い私にわざと衰えさせるのは、どうかという事 ただ私的には、とてもラクです。今日の仕事で大きな棚替えがあったのですが、細かい字が多く、正確に施策書を理解するのには、二重で見えてたら、しんどくて仕方ありませんでした。ですが、ドライアイ用のメガネに小さい紙を貼って、左眼を見えないようにしたら、気持ちよく、今までと似た感じでできましたから 手術は、いったん筋肉を外して、眼を正常な位置にしてから、筋肉を戻すもの。斜視や弱視専門の眼科医院ですが、日帰りで局所麻酔なので、そこで受ける事ができるそうです。失敗する確率はそんなにないですが、視力に差があると、再発する可能性あるらしい 一応、これらが眼科医から教えてもらった治療方法。目薬は出てません。ドライアイは市販のソフトサンティアを使えばいいと指示を受けました。 サプリとアリナミンは今、迷ってます。ルテインが使えそうですが、使って意味があるのかなと思いまして…、アリナミンも同様 私なりにやってるのは、ソフトサンティアをさすことと、眼を閉じてる時は、ぎゅうって内向きに力いれる、眼球を上下左右にまわす、極力、スマホを使う時間を減らす等です。あとジムでは、ふりが覚えるのがはやくて、もう身体にもしみこんでたので、目を閉じて、ぎゅうって内向きに力いれる、眼球を上下左右にまわすといった行動をしながら、身体を動かしてました。もちろん、移動の時や足が当たりそうな時は開けてます 目元を温めるのは候補としてありますが、今までの行動にプラスしそうだし、職場やジムで身体を動かしてる時につかえる可能性が低いと思うし、ほんの一時しのぎにしかならないので、入れてません 他に何かあれば、斜視が治った方でこんなのやった、市販でこんなの買ってマシになった、ここ動かすのがオススメ みたいな提案があれば、お願いします
病気・からだ
#ストレス
病気・からだ
病気・からだ
#身体症状 #ストレス #頭痛
病気・からだ
病気・からだ
#パニック #めまい #頭痛 #不安
病気・からだ
#ストレス #不安 #身体症状