banner-mobile
メンタルヘルス
#うつ
メンタルヘルス
#ストレス #無気力 #強迫観念 #不安定_躁うつ
メンタルヘルス
#不安定_躁うつ #鬱病 #うつ #無気力
メンタルヘルス
#自傷
メンタルヘルス
#強迫観念
メンタルヘルス
#不安定_躁うつ #ストレス #うつ #不安 #無気力
メンタルヘルス
#ストレス #うつ #大学 #不安 #新生活 #無気力
メンタルヘルス
#不安定_躁うつ #衝動_暴力 #うつ
メンタルヘルス
#うつ #ストレス
メンタルヘルス
#鬱 #元引きこもり #トラウマ #発達障害 #うつ病
メンタルヘルス
#不安 #不安定_躁うつ
メンタルヘルス
#不安 #鬱病
2件目の就労移行支援施設先日2件目の就労移行支援施設の面談に行きました。 こちらは1件目と比べると職員の方がかなり知識が豊富で、私が求めている事に対して理解して下さるのが早かったです。 そして、失礼は承知で、民間のカウンセリングに通うのと、就労移行支援施設へ通うのと、どちらが良いのか迷っているお話もしました。 面談時の職員の方がどちらも働いた経験をお持ちの方で双方のメリット・デメリットを教えて下さり、やはり私には就労移行支援施設の方が合っていると感じました。 本日、1日体験に参加させてもらい、1件目とは違う訓練内容もありましたが、私が苦手とする部分を体験に組み込んで頂いたので、改めて弱い所が分かりました。 1件目に比べて雰囲気も明るく、利用者さん同士の雑談や、職員さんとの雑談もあり、やはり色々な施設を見る事は大事だと感じました。 古い雑居ビルですので、設備が色々と不便な部分はありますが、そこは仕方ありません。 帰宅後に3件目の見学を申し込みました。 かなり急ぎで申し込みましたので、ちょっとまた厳しいスケジュールとなりそうですが、本日お世話になった施設が今毎日のように面談や見学が入っているとの事で、2週間お時間を頂戴しました。 3件目の施設からの返事がまだですので、今後どうなるかは分かりませんが、今の所は本日の施設に軍配が上がっております。
メンタルヘルス
#うつ
メンタルヘルス
#ストレス #無気力 #不安
メンタルヘルス
#うつ #妄想 #無気力
メンタルヘルス
食品ロスに過剰に悲しむ長文になってしまいましたが数日引きずってて立ち直れそうにありません…どなたかアドバイス頂けたら嬉しいです 私はなぜか椅子に座るとめまいがしてしまって食事をしたり勉強するのが困難な場合があるのですが、先日レストランに行った時それが発生してしまいました 症状が顕著にあらわれている時は肘をついたり、両手でテーブルの横を掴まないと座ってられません。とても料理を口に運べる状態ではありませんでした… 学校に行っていた頃はお弁当を手早く食べられるおにぎりのみにしてしのいでいて、卒業した近頃は平気だったので完全に油断していました スープやパン、メインが次々と運ばれて来ていて、でも全然食べられない;;;;すぐには治りそうに無かったのでお料理を包んでもらえないか頼んだところ、衛生面の問題で持ち帰れないと言われてしまいました ここで絶望、少食という訳でもないので出されたものは絶対食べる主義の私は目の前のお料理がこのあと生ゴミになってしまうのが嫌すぎて数年ぶりに人前で泣いてしまいました 気づいてくれた店員さんが人のいない端の席に移動させてくれて、そこでしばらく悲しみに暮れていました 結局ほぼ食べられずお会計も私の料理抜きの値段になってしまって、その場で車ですぐ食べるので包んで欲しい、手をつけてないのでせめてスタッフさんに食べて欲しいなどと言いたかったのですが泣いてて何も言えず、そのまま帰ってきてしまいました。2日経っていますが思い出しては泣いています これは偏った常識に縛られているのでしょうか、そうは言われてもせめて自分は残さないようにと生きてきたので今回の出来事はどうしようもなく辛いです 手をつけてない料理も1度人に出したものは廃棄されてしまいますよね…あの時ああしてれば、こうしてればとずっと考えていて目の腫れが引きません 誰かに相談しようにも口に出すとまた泣いてしまいそうで言えません、先程文字で相談できるこのアプリを丁度見つけてインストールしてみました、どなたかアドバイスお願いいたします*_ _)
メンタルヘルス
#不安定_躁うつ #ストレス #うつ #トラウマ #不安
メンタルヘルス
#不安 #鬱病 #就労移行支援施設
次の1歩先日から就労移行支援施設の体験に行っていますが、3回中残り1回となりました。 2回目の体験終了後に担当して下さった職員の方からは「うちを利用してくれたら嬉しいけど他も見た方が良いよ」と仰って下さいました。 3回目終了後にどうやって「他も見たい」と言おうか迷っていましたが、何とか言えそうだなと思いました。 そして、もう後に引けないように、次の施設へ面談の予約を入れました。 こちらも頑張れば自転車で行ける範囲で、雨の日はバス1本で行ける所ですので、何とかなるかなと思いました。 できればあと4つ程見学に行きたいなと思う所がありますので、この勢いに乗って乗り切られると良いなと思っています。 それにしても、資料請求をしただけにも関わらず電話をかけてくる施設の多い事に呆れてしまいました。 心身共に疲弊している中、何とか前に進む為に利用の検討をしている訳ですから、電話は相手のストレスになる事は考えられないのでしょうか。 資料請求時にメールアドレスも記載しているのですから、まずはメールで連絡を入れてほしいなと思いました。 国から補助金が出ている以上は実績を出さなければなりませんし、営業活動や広報活動もし、経営をしていかなければ職員の給料を払えなくなります。 それはよく分かりますが、やはり電話をしてくるのは解せません。 私はスマホの設定を登録している番号以外からは着信しにないようにしていますので、履歴を見て施設だと分かればメールで返信しています。 今日も1件、「利用検討中で各施設から資料を集め比較検討していますので、面談や見学希望の時はこちらから連絡いたします」というのを、今の私に考えられる精一杯の遠回しな言い方でメールを送りました。 連絡しないで欲しいという意図が伝わる事を願います。 この先を大きく左右する決断となりますので、疲労感は仕事をしていた時よりも大きいですが、今が私の踏ん張り時です。
メンタルヘルス
#ストレス #コンプレックス #うつ #無気力
メンタルヘルス