投稿
依存・中毒
すべて
一般的な悩み
キャリア・就職
仕事関係
恋愛
セクハラ
結婚・子育て
対人関係
容姿
家族関係
学校・勉強
LGBT
お金・ビジネス
性の悩み
別れ・離婚
病気・からだ
いじめ
メンタルヘルス
自分の性格
応援
自由
もっと見る
新着順
専門コメント
共感順
依存・中毒
#めまい #スマホ #依存症 #スマホ依存 #身体症状
スマホは臓器
スマホ依存症、というか、スマホ見ることしかできないというか。。。 適応障害と言われて、1ヶ月ほどほぼ引きこもり状態で。 仕事探すのもスマホだしSNSも連絡取るのも全てスマホ、映画見るのもスマホだから仕方ないとはいえ、スクリーンタイム?は7時間とか普通。。。 どうにか1日1時間くらいに減らしたい… どうしたらええのや、、、
依存・中毒
#中毒_執着
アルコール依存症かな…?
最近、自分はアルコール依存症なのではないかと思うことが増えていて、何とかしなくてはいけないけど、自分だけではどうにもならないのか、まだ自分で何とかできる余地があるのかと悶々と考えてしまいます。また、アルコール依存症というのは表面化した問題に過ぎず、もっと内面的で根本的な問題があるようにも思っています。これらの問題意識をどう扱っていけばいいのかというのが現在の悩みです。 まず、アルコール依存症かなと自覚した経緯ですが、ここ2、3ヶ月、飲酒した結果として対人トラブルを経験することが多くなりました。人からストップをかけられたにも関わらず、平気でそれを侵害しようとしたり、深夜にも関わらず身近な人に電話をかけたりLINEをしたり、見捨てられるのが怖くて訳の分からない嘘をついたり演じてみたり、覚えていればまだいい方でブラックアウトもよく経験します。こんなことをしていれば当たり前ですが、周りの人はどんどん離れていきます。そこからさらに寂しさをアルコールで紛らわそうとして、「今日は絶対に飲まない」と決めていても夜になると良くない考えで頭がいっぱいになってアルコールに逃げてしまいます。アルコールがないと眠れなくなってきています。 アルコールを飲んでいる時はもう普段の自分はどこかに行ってしまったかのようで、いつも抑え込まれている5歳くらいの子どもの自分になっているような感じがします。この子と上手く付き合っていけないものか、とも考えましたが自分ではどうしたらいいのかわからず、それならいっそ、この子を閉じ込めてしまえばいいのかなとも思ったりします。 アルコールをいくら飲んでも、ほとんど二日酔いになることはないので日中の活動に支障のないことが、さらに問題から目を背ける口実になっているような気がします。また、アルコールを飲むアルバイトをしているので、それも口実の1つになっているような気がします。 もし何かご意見ご感想、アドバイス等ありましたら、お寄せいただけると大変嬉しく思います。 よろしくお願いいたします。
依存・中毒
#ストレス #鬱 #うつ #セックス依存 #不安 #トラウマ #コンプレックス #愛情 #中毒_執着
愛情中毒
27歳、女です。 愛されたい、必要とされたい、優しくされたい、抱きしめられたいという願望が強く 自分の性を利用して身体の関係を持つことに依存してしまっていて抜け出せず困っています。 親は子供を可愛がるタイプでは無く 幼い頃から産まれてきたことや存在を否定されて生きてきました。 小中高大と女性からいじめられることが多く女性と良い関係を築くことが苦手ですしとても怖いです。 そのため友達もうまく作れず、孤独に怯える生活が続いています。 高校生の頃にセックスを許すと相手が一時的に自分を求めてくれるということに気がつき それにしがみつくようになりました。 大人になってちゃんとした人間関係を築けば健全な愛情関係を持てるのではないかと考えたのですが お付き合いをした人がことごとくDV、モラハラを行う人で異性と深く関係を持つことに対しても怖くなってしまいました。 また友達だと思っていた人に性的対象として見られていだことが多くあった時期があり 男性と友人関係を築くのも怖くなりました。 家族からも愛されず 友人を作ることも怖いのに 家族から愛されたいし 友人も欲しい 私という人間に愛情を持って接してくれる人間と関係を続けたいのに それを拒んでしまいます そしてより簡単でより楽なセフレという形をとって一時的に癒されてその後落ち込むという薬物中毒のような状況になっています。 どうしたらこんなことをやめられるのでしょうか。 何度も何度もやめようとしたんですが 辛くなると一時的な温もりを求めてしまいます。 でもこんな不健全な状況は辛いです。 支離滅裂な文章で申し訳ないのですが 誰がアドバイスをしていただけると嬉しいです。
依存・中毒
#コンプレックス #助けてほしい #ダメな癖 #抜毛症
髪の毛を抜く癖が辞められない
抜毛症というものなのですが。 本当に無意識に抜いていて、周りをはたと 見た時に髪の毛だらけになっていたことが 何度もあります。 ストレスなのも分かっていて辞めないと ダメなことも頭では分かっていても 辞められなくて、おまけにカサブタとか 頭皮に出来るようになってそれも 気になって掻きむしったりと。 皆さんはどう対策されていますか?
依存・中毒
#頭痛 #ストレス #不安 #コンプレックス #中毒_執着 #不眠症
束縛しすぎて自分に怖くなる
つい最近彼氏ができました。 ですが私は前の彼氏に「重すぎる。メンヘラかよ。」と別れた後にものすごくこの様な陰口が広がりました。 それでも好きな人ができてしまい、いまの彼氏となります。 正直に言うと、重たい方だとは自分でもわかっています。 他の女の子とも話して欲しくないしトークのやり取りもしないで私だけを見てほしいとは思いますが言ったことがありません。 つまりいつか不意に行動に出てしまわないか物凄く不安です。別れるのも考えましたが 私は自分勝手ながら別れたくないです。 どうすれば私は重くなくなるでしょうか。 毎日嫉妬と不安でグチャグチャになりそうです。
依存・中毒
#頭痛 #ストレス #うつ #衝動_暴力 #めまい #不眠症 #無気力
小さい自傷行為がやめられない
指や唇の皮やかさぶたを血が出るまで剥いたり、拳やかかとで殴って青あざをつくったり。「怪我した」「乾燥で…」で誤魔化せる程度の行為がやめられません。 そもそもこれが自傷行為だという認識もなく、波はあれど小学校の高学年あたりから続けてきました。去年の夏に持続性抑うつ障害と診断されて、通院を重ねる中で先生に指摘されて自傷行為なのだと知りました。 おかしいことだと分かったのに、自分にイライラした時、頭の中がぐちゃぐちゃな時、何か失敗した時、気がついたらやってしまいます。我に返って傷を見たら、後悔すると共に、ちゃんとできない自分に罰が与えられたような気がして安心する気持ちもあります。 どうしたらやめられるでしょうか?
依存・中毒
#不眠症 #スマホ依存 #コンプレックス #ゲーム依存 #中毒_執着 #ネット依存 #妄想 #無気力
スマホ・スマホゲー依存
特にだけど時間あるといつの間にか スマホ見てしまって、 情報を得ようとする癖がある。 少しでも知らないこと、全部 調べようとしてキャパオーバーして で、どうでもいいことまで気になって それが最終的に寝れなくなったり 優先すべきことが疎かになる。 この癖を治すには電波がないところに行かないと。でもそんな所、ほぼ無い 前よりはスマホに対して執着はしなくなった。でもあると触る。 本当に困ったもんだ。
依存・中毒
#身体症状
爪噛みをなくしたい
嫌なことがあったりするとすぐに爪を噛んでしまう癖があります おすすめの対処法はありますか?
依存・中毒
#中毒_執着 #アディクション #トラウマ #依存
買物に関するアディクションについての悩み相談。
<買物に関するアディクション> ストレス解消法が相変わらずお金の浪費であることに変わりはない。 今の浪費の中心は食費。 買物依存に対するアディクションを何とかしたい! しかしながら、 克服したいと努めるほどかえって上手くいかないし、では手放せば良いかといえばそう単純な話でもない。 手放した分、油断して無自覚無意識に余計浪費してしまうからだ。 いつも考え悩みやすいのに何故金銭に関してはそうはならないのか! それほどまでに金銭に対する誘惑の力は私が思っている程、更に強いのか!? 金銭に対する誘惑とアディクションを軽く考えてはならないな。 金銭管理が上手く出来なくてどれだけ自分の人生ダメにしてきたのか。 他にもコントロールすべき問題があるのに優先順位も余計出来づらい、どれも大事だから!
依存・中毒
#中毒_執着
スマホ中毒やばい
どうしよう?
依存・中毒
#中毒_執着
友達に対して依存しちゃうのどうしよう
読みにくい文章で申し訳ございません。 私は男女関係なく自分が「好き!」って思った人には距離感バグってしまいます。これから先、どこかで別れるとしても連絡だけは取れる関係が良いけど関われてる間は関わっていたいです。 私は、その好きな人達のことは少しでも知っときたいです。好きな物や嫌いな物ect...知れるものは知っときたい立ちなのです。 異性の友人に関して言うと、恋愛感情は持たないけど距離感がバグってるし2人で遊んだりすることが多いから傍から見たら付き合ってるように見えることも多々あります。(その子には申し訳ない) 何故、こうなってしまったのかは分かりません。親から十分な愛情は貰っていたと思いますし周囲の人間関係も自分の苦手だと思う人は業務的な内容の話以外では関わらない為どこで歪んだのか分かりません。ただ、1つ自分に対して言えることは「友人に対して依存しすぎている自分が気持ち悪い」ということです。依存心を少しでも無くせるようにしたいのですがどうしたら良いでしょうか。筋トレするべきでしょうか……?また、以前何かに依存していた方はどのようにして依存を断ち切りましたか?参考にさせてください。
依存・中毒
#無気力 #中毒_執着
人に依存してしまいます。
寂しがりやで誰かと話していないと気持ちが落ち着かないです。予定がない暇な時間が多いとSNSとかで手当たり次第話が出来る人を探し出して一日中スマホに向かってる時間が増えてしまいます。他に何か夢中になれる事もなく、本当にもったいない時間の使い方をしてしまいます。 どうすればよいか悩んでいます。
依存・中毒
#中毒_執着 #ストレス #摂食障害 #無気力
みんながくれるコーヒー豆には依存性がある
依存・中毒
#中毒_執着 #ストレス #摂食障害 #無気力
かまってー!(泣)
SNS依存やばいから、何でも良いから、誰かかまってー!! でも、どうやってかまってほしいかわからんー!!(泣)
依存・中毒
#中毒_執着 #ストレス #摂食障害 #無気力 #身体症状
スマホ依存症
マインドカフェ依存症も然り。 つれー(泣笑) 今深夜3時半w
依存・中毒
#不安
推しのガチャを引くのはギャンブルですか?
私はゲームで良く好きなキャラが出ると良く悩んだりするんですけどやっぱり引きたくなるんですね。このキャラのこの衣装素敵すぎるからとかガチャ率悪いけど試しにやってみようとか思ってやるんですけど。悪いときも良い時もあるけど課金をしないように、する時は限度を超えないようにセーブしてる。 でもそれでも両親はその行為を無駄だと。金を捨てる行為だと言う。 確かに金を捨てる行為だって分かってる。 でもそれは自分で稼いだ金だからセーブ出来るように頑張ってる。それでも好きな事を貢いでるという行為を否定されるのはつらい。 それっていけないんですか? パチンコとか競馬とかって多額の金を払ってそれも何十万とかさ、無心にやってるから、違いが分からない。止められないからするではなくちゃんとセーブした上でやってるつもりなんです。 これは依存なのか中毒なのか判断つかないんですけど、どうなんでしょうね。
依存・中毒
自分がやられたことを他人にもやってしまう
前に好きな人に振り回されるだけ振り回されて結果私の一番可愛がってる後輩と付き合って、元々の性格上依存気味だった私の精神はズタボロに。無意識にやっていることが彼と同じことだって気付いて死にたくなった。依存も薄れてきてるはずなのに、気付いたら同じことをしてるのが本当に嫌で辛くてしんどい。相手に対して罪悪感を抱かなくなったのと、無神経なことを言えるようになってしまったこと、人の気持ちを考えないようになってしまったこと、もうちょいまともだったなって思う
マモリメの手紙
依存・中毒
#わかってるのに解決策がわからない #中毒_執着
どうやったらいいの?
ほんとは承認欲求を自分自身で満たしたい。 誰かに求めるんじゃなくて じゃなきゃ、満たせないものがあることにもう気づいてる。 でも、どうやったら満たせるのかがわからない
依存・中毒
#不安定_躁うつ #パニック #衝動_暴力
彼氏に依存
モラハラDVの彼氏に何故か依存してしまいます。どうしてなんでしょう。解決方法など、過去に経験した方の意見が聞きたいです!
依存・中毒
#食欲 #中毒
食べて後悔する
いつも食べるは食べるけど、後悔してしまう。別に太ってるわけではないけど、食欲が我慢できない自分が本当に嫌だ。 夜中に何かが食べたくなったら、どうやってがまんすれば良いんだろう…
1
2
3
4
5
6
7
8