投稿
メンタルヘルス
すべて
一般的な悩み
キャリア・就職
仕事関係
恋愛
セクハラ
結婚・子育て
対人関係
容姿
家族関係
依存・中毒
学校・勉強
LGBT
お金・ビジネス
性の悩み
別れ・離婚
病気・からだ
いじめ
自分の性格
応援
自由
もっと見る
新着順
専門コメント
共感順
メンタルヘルス
#アドバイス求む #うつ #鬱病 #ストレス #コンプレックス #不安 #悩み #復職
療養と復職への焦り
現在、鬱病で療養しています。最近状態が悪くなり、薬が増えて、頓服薬が常備薬に変わりました。 起きてもお昼頃、食事は1.2食。風呂は1日置きで、昼間はベッドで寝てYouTubeを見ているか、ゲームをしているか編み物したり散歩をしたりの生活です。 自分でも今は療養すべきだと思っているはずだけど、生活面金銭面を考えてしまって、「早く働かなければ」と焦って自分を痛めつけるのがもはや日常になりつつあります。 鬱病から復職に向けてどう対応していったのか? 何か頼る術や利用出来るサービスなどはあるのか? 同じような悩みを持っている方や復職された方などお聞きしたいです。
メンタルヘルス
#不安定_躁うつ
死にたいわけではないけど、
生きていて楽しくないわけではないけど、生きていたら嫌なことは起こる。 それなら死んでしまった方が楽なんじゃないかなーって考えてしまいます。 死ぬ勇気はないので、死ぬことはないけど、生きている意味を考えてしまって気が落ちてしまいます。 嫌なことが起きても大抵のことはすぐ忘れて、後からなんで病んでたのかわからないくらいハッピーになるけど、ずっとそれの繰り返しです。 わけもなく涙が出たり、何に病んでいるのかわからないことも多くあります。 皆さんはこんなことありますか?どう考えますか?
メンタルヘルス
#ストレス #パニック #呼吸困難 #うつ #めまい #不安定_躁うつ
息苦しい
仕事に行かなきゃ、迷惑をかけてると、考えれば、考えるほど、息苦しくなる。
専門コメント
メンタルヘルス
#うつ #ストレス #不安症 #不安 #不眠症 #無気力
不安で押しつぶされそう。助けてほしい
宮城県に住む大学生です。地震への恐怖心で押しつぶされそうです。 元々昔から地震への恐怖心が強く、他人より敏感で怯えている自覚がありました。加えて普段から「今地震が起きたら」という意識がずーっとあって生活していましたし、それが普通だと思ってました。 ですが、去年1月頃にSNSで地震予知(体感者、前兆等)の情報を見つけ見てしまったことをきっかけに恐怖心が更に強くなってしまい、不安で仕方なくなってしまいました。昨年2月頃その感情を親が察し、「病院とか行けば」と言われましたが、どこに行けばいいか、何を話せばいいかもイメージできず、行きませんでした。4月頃になると落ち着き、恐怖心はあるものの、授業に出たりして気が紛れたり生活に支障無い程度なのですが、 2月〜3月は数年前に強い地震があったことから怖く、そういった情報を探して余計怯えてしまっています。その情報を見なければ平気と思うのですが、見ていない間に新しい情報が出ているんじゃないかと気になってつい見てしまいます。 これから、春休みで自宅でひとりで過ごす時間が増えるため恐怖心が更に強くなってしまっています。去年は、何も予定がなくとも、人がたくさんいる駅やお店、飲食店へ行き一人にならないよう時間を潰していました。最近、希死的な感情もあり自然に涙が出てくるようになって自分の感情がおかしいと思うのですが、自然の出来事をどうしようもできないことも分かっているし、「地震が怖い」という感情もどうしようもできません。 やはり、病院へ行くべきでしょうか。行って解決できるのでしょうか、どうするべきなのでしょうか…
メンタルヘルス
#トラウマ #不安
妊娠出産に対するトラウマ
12〜13歳頃、総合学習か道徳の受業で見せられた出産の映像が怖すぎて未だにその叫び声や医療機器の音をふと思い出して吐き気を催したり気持ち悪くなったりする。しかも、映像の人はあんなに辛そうだったのに安産という扱いだったのも衝撃的だった。 更に嫌なのは私生活で妊婦や未就学児を目にしたときもそれを思い出して逃げ出したくなってしまうということ。 妊娠出産が怖いのは痛みや体調不良だけじゃなく、自分じゃない人間が自分の体内に居るという事実への恐怖感が私の中では結構大強くてなかなか踏み出せずにいる。 昔は妊娠も出産も怖すぎて絶対に無理だとは思っていたけど、子供は好きだし最近は育てて見たいなと思う。 でもやっぱり怖すぎるから踏み出せる勇気はない。
専門コメント
メンタルヘルス
#ストレス
カウンセリングを受ける基準ってなんだろう
多分ちょっと前からずっと私のメンタルは沈んでいるんだろうけど、何が明確なストレス源かがわからない。何か大きな悩みがあるとかではなくて、ただ小さな悩みや嫌なことが少しずつたくさん積もってきてるだけだから、いざカウンセリング受けたとしても何を喋っていいのかがわからない。「そんな軽い悩みで相談しに来たの?」って言われてしまいそう。自分の性格の嫌なところとか、直したいところを話すのでもいいのかな……。
メンタルヘルス
#無気力 #ストレス #呼吸困難 #うつ #身体症状 #不安定_躁うつ #不安
死にたくなります。
昨年から営業の仕事を30歳から始めました。 覚えることが多くてついていけず、マニュアルも無いので何をすれば良いのか分からず、怒られてばかりですし、やるべきをやる気にもなりません。 以前は自衛隊でコミュニケーションも取れてましたが、今は何を話せば良いのかも分からず、人と付き合いたくなく思います。 最近は、会社に行こうとすると、吐き気もするし息もしづらく下痢もします。 肌も熱く感じるし、咳も喘息も起きます。 休日は会社のことを考えないようにしているときは大丈夫です。 ただ仕事を辞めるにも借金があるので悩みます。 どうすればいいでしょうか? またこれは病気ですか?
メンタルヘルス
#ストレス
どんな病気に当てはまる?
今年で中3になる女です。 小学4年生から人と接することに違和感を感じ、そこで行われたいじめで根暗な性格になりました。 精神科は親により行かせてくれません。 なのでこのアプリを通じて頼もうと考えました。良ければ色々な方から意見をもらいたいです。 主に感じる自分のこと⤵ ・嘘をつかないと落ち着かない、意図せず嘘が出てくる これは私が小学3年生からある癖で、つい嘘をついて親を困らせたり、喧嘩をしてしまったりよくありました。 ・死にたいと思い、自傷癖や自殺未遂がある 小学5年生で初めて自傷、6年で自殺未遂をしました。四六時中ネガティブな考えに囚われたり、死にたいとしか思えないです。 ・思想が強い これが一番自分でも困っています。 私はよくTwitterを通して愚痴等を呟くのですが、大体の内容が「人間はゴミ、自分の欲求を満たして他の人間を傷つけることしか出来ない同族嫌悪の塊の無能」(これはまだ柔らかい口調の時)など、人間そのものに対する悪口がほとんどです。 ・天然ヒス構文 名前の通り素でヒス構文作り上げます ・よく記憶が曖昧になる 絶対に覚えなければならないことを10分後には忘れてしまいます ・意見がコロコロ変わる 攻撃的な態度から弱気な態度へコロコロ変わってます。例えば「お前本当に嫌い」という発言から数時間後には「好きかも…」みたいになってます。 ・攻撃的 とにかく相手に攻撃的な言葉を扱ってしまいます。 ・同族嫌悪? 好きな曲や好きなキャラが他の人間と同じだと一気にネガティブになります。1番辛いと感じるかもしれない。 まだまだありますが主に困ってる事はこれぐらいです。 本当に誰か意見お願いします🙇♀️ 長文失礼しました
メンタルヘルス
#無気力 #不眠症 #ストレス #トラウマ #パニック #誰か #苦しい #呼吸困難 #うつ #めまい #助けて #頭痛 #不安定_躁うつ #不安
たすけて
もう誰でもいいから本当に助けてください。 何をしても報われないんです。 生きているのつらいんです、苦しいんです。 なんで死んではいけないんでしょうか。 悲しむ人がいるのは分かります。 だけどそれ以上に私は苦しんでいます。 誰にも話せなくて、話す人もいなくて、どうしろと言うんですか。
メンタルヘルス
#うつ #身体症状 #ストレス #パニック #コンプレックス #不眠症 #アンガーマネジメント #無気力
何もしたくないし、出来ません。眠れないんです。会話も頭が回らず、辛いです。
何もしたくないし、出来ません。布団に入っても眠れないんです。薬を飲んでも眠れないんです。会話も頭が回らず、辛いです。親と住んでいますが、会話もしません。 無関心、無感動です。テレビも、見られません。会話がないので、殆ど人と話しません。実は辛いんです。こういった状況も上手く説明ができません。本当は人と話したいのですが、なんにも感想がないのです。孤独です。言葉を忘れてしまいそうです。
メンタルヘルス
自傷行為を繰り返してしまう。
誰かになにかされた訳じゃないのいなぜか自傷行為をしてしまうなんで自傷行為が世間でだめと言われるんでしょうか?
メンタルヘルス
ここ数日の悩みです
仕事柄、ずっと立ち続けて動き回り休む暇もないです。 今週から職場に行くと、めまいやふらつき、 体が重たくてしんどくなり 早退や欠勤を繰り返してます。 家に帰ってしばらくすると、 一人の空間に落ち着くのか、 動き回らないからなのか 上の症状はほぼないです。 仕事が嫌なだけなのか、身体的に何かあるのか悩んでます。どうしたらいいのか分かりません。
メンタルヘルス
言わなくていいことを話してしまいます。
最近、言わなくていいことを言ってベラベラと話してしまいます。もちろん、内緒にするべきことは内緒にできます。 この前は、「今日のテスト全然出来なかった」とわざわざ言わなくてもいいことを父に言ってしまいました。案の定「何やってんだ~」と軽い感じで言われましたが、何故か泣きそうになりました。父の前では泣きませんでしたが、その後すぐお風呂へ行き、泣いてしまいました。 このように、自分の失敗談だけでなく、成功談も含めてベラベラと話してしまいます。 そのくせ、私は人から馬鹿にされることが大嫌いです。友達が他の人のことを馬鹿にしたり、貶したりしている発言を聞くのも自分の事のように悲しくて嫌な気持ちになります。誰が言ったとしても、笑えないし嫌なので、馬鹿にしてるのを聞くこと自体が嫌いなんだと思います。テストの話をして、父に軽く言われて、どうして泣きそうになったのか、その後なぜ涙が出たのか自分でもよく分かりません。もしかしたら、馬鹿にされた感じがして悔しかったのかも知れません。 自分にとって嫌なことが起きると分かっていても話してしまうのは、寂しいからでしょうか?孤独を感じているからでしょうか? ここで母の話を出すのも違うかなと思うんですが、母は亡くなって居ません。毎日寂しさは感じています。 最近、さらに自分がおしゃべりになった気がします。辛いとか苦しいとか自分が抱えている悩みは 話せないけど、出来事は話せます。なんででしょうか。 色々なことを書いてしまい、まとまりのない分かりにくい文章ですみません。
メンタルヘルス
疲れた
一日中めまいとぼーっとした頭で仕事。 耳も聞こえにくいから何回も聞き返しちゃうし。
メンタルヘルス
PMSで不安定になりすぎて恋人と喧嘩してしまいます
生理が近づいたり、排卵近くなると精神不安定になってしまい彼氏のことや彼氏の元カノのことが気になってしまいます。 私の事が本当は好きじゃないんじゃないか、元カノの方が好きなんじゃないか、など。 毎度私が爆発してしまうので彼氏も相手をして話し合いや傾聴してくれるのですが、毎回原因解決には至らず、次の時も別なことで爆発してしまっています。 大切な試験前ということもありストレスも多く最近酷くなってきているように感じます。 彼氏も私のこの症状に疲れてきてしまいとてもストレスだと言われてしまいました。 付き合っているべきではないと感じてしまい、とても別れたくなり、消えたいと感じます。 とにかく人生から逃げ出したいです。パッと消えてなくなりたい。 相手とは婚約もしているので簡単に別れられないですし、支えてくれているのは分かっているので別れたくはありません、相手の負担も減らしたいです。しかし自分の素を出せるのは彼氏だけなのでどうしても負担が大きくなってしまいます。 PMS・PMDDなどの対処法でも、恋人への負担軽減方でもなんでも良いので何かしら対策したいです。 (PMSやPMDDの診断は受けてません。)
メンタルヘルス
#トラウマ #ストレス
両親が怖い。
両親の喧嘩のせいで、 今でも素直に会話ができない。 口喧嘩がエスカレートして物に当たって家具とかが壊れてた。 昔の記憶だしもう今は関係のないことだけど たまに悪夢に出てきてしまう。 昔はよく二人は喧嘩をしていた。わざとじゃないんだと思うけど、掃除機が自分に飛んできたこともあった。投げられたコップで液晶画面が割れてテレビが見れなくなった。 今もテレビは家にないし、喧嘩もたまにする。 少々の口喧嘩でも自分は怯えるようになってしまった。家族で出かけてる時もとにかく怖い。 お母さんの説明不足で、高速道路を下り損ねたりしたら、車のスピードを出してイライラしてる。事故りそうで本当に怖い。普段は笑顔で優しくしてくれるけど、何事もなかったかのようなその笑みが不気味に感じられて余計に怖くなってしまう。でも、そんなこと思ってるってバレたらと思うと笑顔を取り繕うしか無いなって。 毎朝の挨拶がきつい。食事の対話もきつい。 家は三人兄弟で、一つの部屋を3人で使ってる。1人になれる場所がない。お風呂で泣いてても、水道代を減らすために10分ででないといけないし、寝るときも一つの部屋を使ってる。 1人になりたい。みんな消えればいいのに。 寝るとき、隣の部屋に壁がなくて、お父さんが起きてたら、まぶしくて寝れない。 パソコンの音もうるさいし、そのせいで授業ではいつも寝てしまう。先生には怒られるし、成績もよくない。頭が悪いのをこれのせいにはしたくないけど、やっぱりそんな気がしてならない。解決策なんて無いことは分かってるけど、どうしても誰かに言いたかった。 ぐだぐだと言葉足らずな読みにくい文章を すみません。
メンタルヘルス
何もする気が起きなくてスマホばかり見てしまう
趣味さえも心から楽しめない
メンタルヘルス
#トラウマ #ストレス #無気力 #不眠症 #パニック #呼吸困難 #うつ #不安
誰かと繋がっていたいです
もう休職して1週間ほど、ずっとベッドにいます。 だれか同じような方いますか? 今日彼氏にも振られてつらいです。
メンタルヘルス
#ストレス #うつ #不安
生きる理由を見いだせない。
最近、大学もバイトもすべて辞めてしまって、やりたい事も出来ることも無くて、出来れば何もしたくない毎日に生きている理由がなくてもう死んでしまいたいです。日常に楽しいと感じることはありますし、彼氏も居て家族とも仲が良く、客観的に見れば幸せなのかもしれないです。そんな日常を送っているのにも関わらず死んでしまいたいと思ってしまうのは贅沢なことでしょうか? 将来のことを考えるのも億劫で、もう何も考えず何も感じずこのまま消えてしまいたいです。幸せだなと思う瞬間を日常からかき集めてもこの憂鬱な気持ちに勝てないです。もうどうして行けばいいか分かりません。とにかく早くもうしにたい。
専門コメント
メンタルヘルス
#無気力 #ストレス #不安定_躁うつ
こころの疲弊
半年間くらい前から調子がいい時と悪い時を繰り返しています。 調子がいい時は何を言われても気にしない、何も思わないのですが調子が悪いと寝れなくなり、食べれなくなったりします。また、調子が悪いと離婚したいと思ってしまいます。思ってないのにも関わらず、1人になりたいと思ってしまいます。 また涙が出て、いきなり泣きたくなったり泣いたりします。心配をかけたくないと思ってしまい相談できません。助けてください、アドバイスをください、
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10