投稿
一般的な悩み
すべて
キャリア・就職
仕事関係
恋愛
セクハラ
結婚・子育て
対人関係
容姿
家族関係
依存・中毒
学校・勉強
LGBT
お金・ビジネス
性の悩み
別れ・離婚
病気・からだ
いじめ
メンタルヘルス
自分の性格
応援
自由
もっと見る
新着順
専門コメント
共感順
一般的な悩み
病院も怖くて、人にも相談ができない。自分が何に悩んでいるのかもわからなくなります
病院すらも怖くて、信用出来なくて何も言えません。 家族にも友人にも、何も相談ができません。 言葉が何も出てこなくなって、頭が真っ白になってしまいます。 過去のトラウマが原因だってわかっています。 解決は、するんですかね。 人にもうなく言えない。働けていないので病院にも行けない。行く気もほぼない。 早く、死ねたら楽なのにと思うことしかできない。 根本的に何を解決したいのかもわからないです。 全て嫌になります。
一般的な悩み
善行しているのだけどな 望まない事が起きる 善因楽果悪因苦果と言うけどな
一般的な悩み
うるさかったから止めたかった
一般的な悩み
なんで善い事して 悪い事が返ってくんの?
一般的な悩み
ベットから降りれない
大学で忙しくしすぎて、限界を迎えてしまったようです。恋人ともたったの2週間で別れて、何が何だかよくわかりません。
一般的な悩み
#親子関係 #不安 #趣味
好きだと思って申し訳なくなります
昔から親が私の好き嫌いを決めてきたし、私は、〇〇嫌いでしょ?とか、〇〇好きだもんね?とか、言われてたから信じてきました。 けど、高校生になって、自分のバイト代でゲーム機を買って私は嫌い。必要ないって言われ続けてたゲームとインターネットの楽しさに気がつきました。新しい世界がキラキラして見えました。ずっとやってみたいって言ってたのに、禁止されてました。今も嫌そうな対応をされます。 だからか最近は、反動のようにゲームをやってます。ゲームやインターネットの時間管理されそうになって、取り上げられたこともあります。けど、個人的には中毒になるほどはやってません。ゲームは1日長くても1時間やるかやらないか。休日に2時間位はプレイしてますが…それだけでも楽しいんです。ちょっとの時間だけでも自分の自由な世界で遊べるのが楽しいんです。 しかし、プレイしていると、親に申し訳ないというか、いけないことをしている気持ちになります。好きで楽しいのに、好きでいることがいけないような感じがします。なんででしょうか?親の言う通り、私はゲームやインターネットが嫌いで、私はゲームをやらない方が良いのでしょうか?
一般的な悩み
俺はそんなに悪い事をしたのだろうか
一般的な悩み
暴言の騒音公害を止める為にしたことを責められているのか
一般的な悩み
問題解決の為に努力を続けても 望まないことが起きる 希望を失うかもしれない アウシュビッツでバケツの水を延々と交換し続けたユダヤ人のように
一般的な悩み
迷惑かけるつもりもない 迷惑かけてるのは隣家の言動 俺の思考が迷惑なのか?そうだとして 思考が悪くても罰されないだろうけど
一般的な悩み
問題が解決しない 望まないことが起きる 問題は解決する
一般的な悩み
隣家の声を聴いて従っていたら病んだから あるいは悪化したから 聴かない方がいいのだろう 悪口は聴かない方がいいと言われたし
一般的な悩み
隣家の声の命令は糖質の症状で それは悪魔の命令で 従うと心神喪失し 仕事も生活もままならず 周りに迷惑をかけるので 聴くべきではないだろう
一般的な悩み
心神喪失は避けるべきだ 命令に従って自由意志を失い 入院したことがある
一般的な悩み
隣家の酷い暴言や脅迫によって精神を病んだ 法には触れているだろう 医者は弁護士に相談してよいと言った
一般的な悩み
騒音を止める為にしたのにな
一般的な悩み
思えば隣家の声に命令されていて その通りに行動していて それは心神喪失と後で知った 心神喪失中に犯罪を犯しても責任能力はなく無罪だから 心神喪失中の思考行動にも罪はないかな
一般的な悩み
隣家に命令されて実行するのは 心神喪失している時と同じ 既に病 病的に振舞うべきではない
一般的な悩み
健康が大事だ 命令される物ではない 勉強しろと命令されてもやる気を失う
一般的な悩み
隣家がうるさくて 健康で文化的な最低限度の生活を送れていない
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20