旦那の宗教感がおかしい
今日祖父が亡くなりました。旦那は有給がないからと言う理由と私の祖父だから関係が遠いとの理由で葬儀には出席せず、後日墓参りに行くと言っています。(祖父の家はかなり遠方)
まあ、そこまではよいとして。
今月、旅行に行く予定があります。旅行キャンセル保険にも入ってましたが、キャンセルの条件対象外の日にちです。
私としては喪に服すのが普通で旅行は保険が効かなくてもキャンセルするべきと思うのですが、旦那が経済は回さないとや子どもの教育のためと旅行には行くと言っています。旦那がいわゆる宗教二世になってしまうような家庭環境だったため、私からみたらおかしいと思うんですが、どう感情に折り合いつけたらよいでしょうか。