banner-mobile
専門コメント
メンタルヘルス
#不安 #摂食障害 #パニック #無気力 #うつ
メンタルヘルス
#不眠症 #うつ #コンプレックス #不安定_躁うつ #頭痛 #トラウマ #身体症状 #ストレス #無気力
メンタルヘルス
#不安 #うつ #ストレス
メンタルヘルス
#妄想 #不安 #ストレス #不安定_躁うつ
メンタルヘルス
メンタルヘルス
#不安 #ストレス #コンプレックス
メンタルヘルス
#不眠症 #めまい #不安 #衝動_暴力 #ストレス #無気力
メンタルヘルス
#ストレス #付く予定だったけど帰った別の社交さんを恨んではいけない
メンタルヘルス
#不安 #うつ #ストレス
メンタルヘルス
#トラウマ #ストレス #不安 #強迫観念 #無気力
片付けられない(´༎ຶོρ༎ຶོ`)結婚当初から、家族の後ろを「金魚のフン」のように片付けて来ましたが、10年位前からココロが疲れてしまって、片付けられなくなりました。好きな事は、寝食を忘れる位に没頭してしまうので、家族に怒られる。で、家事をしながら片付けもしないといけない…。片付けなんて関心が無い家族を相手に、完全なワンオペでした。そんな私を、片付けられなくなったと分かるや否や、掌を返すが如く、「片付けろ」の一点張り。今の私のココロは、更に片付けから逃げています。子供時代は、実は片付けられない子でした。20歳の頃に、突然、片付けに目覚め、スッキリした部屋を見て、家族が喜んでくれる姿を見るのが楽しかった事を、覚えています。 でも、結婚後、家族は片付けに無関心で、「お母さんがやってくれる、して当然」と、家政婦扱い。なので、家計が厳しくなっても社会に出られず、夫も「なんとかする。なんとかなる」と、言い逃れ。何も出来ず頼りにならず、ココロが折れました。10年前に社会に再び出るも、5年前に生き辛さを感じ、精神科で診察の結果、『ADHD』と診断を受けました。現時点での私は、日々を生きるのが精一杯です。片付けたい気持ちや思いはあります。が、夫は過去に「今、ゴミにしている物、どれだけ金を出したんや‼︎」とか「これからゴミ袋に入れようとしてる物、誰の金を使ったんや‼︎」と、かなり酷いモラハラを吐いた事があり、その言葉でトラウマになっています。雁字搦めです。
メンタルヘルス
子どもっぽい自分と、実年齢時折、自分がすごく「子どもっぽい」と感じることがあります。 性格、とかではなくて、もっと内面の、もっと根本的に、まるで「その年齢の子ども」そのものかのように、考えたり行動したりしてしまいます。 例えば、子どもの相手をしていて、予定がずれた時や出来なかった時。 ただ親として、苛立つのではなく、「〇〇君のせいで、出来なかった!本当にムカつく!」といったような感じで、まるで子ども同士のいざこざを抱えているようになります。 また、周りと接する時に、子どもの頃のままの自分でいる感覚になり、時が止まっているように感じたりします。 不思議なのは、その「子どもの自分」を客観的に見ている「実年齢の私」がいることです。 でも、「実年齢の私」の方が弱く、大抵は「子どもの自分」が出た後に、「さっきの私は、まるで◯歳の子どもの様だった」と、分析を始めるに留まります。 また、なにか言葉を発したり、文字に起こしたりする前に、これは「実年齢」の言葉には相応しくない、と頭の中で、添削することもあります。でも、本当に言いたい言葉は「子どもの自分」の中にあって、まるで大人ぶってる子どもである、という感覚がして、やきもきします。 私は、私の中に、もう1人いる、もしくは、本当はその年齢から育ってないままの心があるのではないか、とも思っています。 幼少期、辛いことがたくさんあった時に、私は理想の自分を内面に作り出しました。 強くて明るく、元気。その時の自分とは真逆の自分。 その時に、切り離してしまった本当の心(自分)が、今、顔を出しているのではないか、と。 ただ、子どものような言動が出るのも、困るので、実年齢の私が添削しているのかな、と。 私は、この先どうしていきたいのかも分かりません。 「子どもの自分」と、どう接していきたいのか。 正解などはないとは思います。 が、同じような感覚をお持ちの方や、接し方のアイデアがあれば、お聞きしてみたいです。 あまり、まとまりない話ですみません。
メンタルヘルス
#不安 #妄想
メンタルヘルス
#不安
メンタルヘルス
#ストレス #摂食障害 #無気力
メンタルヘルス
メンタルヘルス
#不安
メンタルヘルス
#不安 #幻覚
メンタルヘルス
#トラウマ #人から嫌われる事が怖い #不安 #妄想 #いじめ
トラウマのフラッシュバックに悩んでいます過去、学生の頃にいじめを経験しました。 自分の一言が相手の気分を害させてしまい、何度謝っても許してはもらえず、周りの人に私の悪口を言いふらされていました。 私と話した事がない人も、 私の姿を見ては指を指してクスクスしていました。 親には「あんたがどうせ余計な事言ったんやろ」と言われてしまいました。 私は人の気分を害してしまう人間なのだと痛感しました。 兄は私と比べて勉強もスポーツもでき友達もたくさんいたので余計に兄には敵わないなと思っていました。 歳を重ねるにつれ、八方美人になっていた時期や、自分の意見を伝えられるようになった時期もありました。 今、結婚して娘がいます。 娘の習い事で関わる保護者同士の関係でちょっとした勘違いから1人の保護者さんからあからさまに避けられていました。 その誤解はすぐ解けたのですが、 学生時代のいじめ体験がフラッシュバックしてしまったようで、今目の前で何も起きていないのに日々怖くて不安です。 他の保護者さんのちょっとした表情や話し方で「私のこと嫌いなのかも」とか「私と話してても楽しめてないのかも」と被害妄想が膨らんでいきます。 カウンセリングや漢方や様々なことを併用しておりますが日によって落ち込み度が変わりとてもしんどいです。 主人や娘にも心配させてしまって申し訳ないです。 その中でも私を理解して寄り添ってくれる保護者さんもいます。 その方たちへの感謝を忘れずにいきたいのですがすぐネガティブな気持ちに襲われてしまいます。 どうかアドバイスをください。 よろしくお願いします。
メンタルヘルス
#不安定_躁うつ
メンタルヘルス
#不安