banner-mobile
自分の性格
自分の性格
#ストレス #コンプレックス #不安
自分の性格
#無気力 #頭痛 #不安 #ストレス
マモリメの手紙
自分の性格
#不安 #コンプレックス
自分の性格
#うつ #強迫観念 #トラウマ #不安 #アンガーマネジメント #ストレス
自分の性格
#不安 #無気力
自分の性格
#うつ #ずっと心が痛い #コンプレックス #不安 #心の傷
自分の性格
#不安 #無気力 #トラウマ #コンプレックス #ストレス #うつ
自分の性格
#死にたい
自分の性格
#自閉症スペクトラム #ASD #ありのままの自分 #本当の自分 #自分の性格
自分の性格
#不安 #不安定_躁うつ #コンプレックス
自分の性格
#ストレス
自分の性格
#不安 #コンプレックス
自分の性格
#強迫観念 #うつ #不安 #トラウマ #呼吸困難 #ストレス #無気力
他人に気ばかり遣ってしまいます幼少期から両親が毎日のように大喧嘩をしていました。母は暴力も振るわれていました。 いつも怯えたようにオドオドしている私に腹が立つからなのかは分かりませんが、私自身も父から数々の暴言や暴力を受けてきました。今日に至るまで、父から愛情というものを感じた事は1ミリもありません。 そして母からは毎日愚痴を聞かされてきました。(私が結婚して家を出てからもずっとです。) 私は母からだけは嫌われたくなくて、母に喜ばれたくて、一生懸命母の話を聴き、母が満足するような答えを必死にしてきました。 そのせいなのか、私は子供の時から他人の顔色ばかり窺ってしまいます。そして、友達が不機嫌になった時などは必死に謝りました。 そして「謝り過ぎてイライラくる」と更に怒られた事も何度かあります。 そう言われた時はとても傷付きましたが、同時に気付きも貰いました。私は人から見ればそう映っているんだなと知る事が出来たので、自分なりに注意をするようになりました。 それでも根本の性格は変える事が出来ず、やはり他人の顔色を窺ってしまいます。常に相手にとっての正解を探して答えなければと思ってしまいます。 なので、上っ面でしか人と関われません。 本当の自分を知られるのが怖いからかもしれません。 私は自然体で居る、という事が出来ないんです。自然体がどういう事なのか分かっていない気もします。 どうやったらありのままの自分で居られるのでしょうか?
自分の性格
自分について。自分より。全然悩みじゃないかも。長文。 突然ですが、私はとてもネガティブで自分の身の周りで起こったこと全てをマイナスに捉えてしまう癖がある。 なぜそう思うのか、考えてしまうのか、自分なりの自己分析をして自分についての理解を深める努力をした(つもり)。自分の思考の癖とか行動パターンを把握して、それを生活の中に取り入れないようにするっていうのをやってみた。 1番初めにやったのは、ネガティブ言葉を口にしないということ。ネガティブ言葉を口にするだけでも思考に偏りができると考えて、頭の中にネガティブ言葉が浮かんだとしても口には出さない。代わりにノートに書き殴る、日記にその時の気持ちを素直に書くことをした。段々とネガティブ言葉を口に出さないように意識して生活することが板に付いてきた。 次にやったのがかなり無理矢理でもいいから、物事をなるべくポジティブに考えてみること。 ネガティブ言葉が浮かんだ時、瞬時に発想の転換をして"前向きに自分を騙す"ということ。きつそうだけど私にはこれが合ってたみたい。想像することが好きだったから物事の裏側を見てみるとポジティブが隠れていることがあるって気づいた。(元々その想像力でありもしないネガティブな事を考えすぎていたんだと思う。) あとは自分を大切に思うこと。無理すぎるって思ったけど、自分を1番分かってあげられるのは自分でなければならないし、自分について他人にあれこれ言わせることの方が頭にくるというか、何様?となるわけですよ。自分の機嫌は自分でとって、理解して、落ち込んだ時は自分が1番寄り添ってあげる。頭の中で自分と会話するというのも結構よくて、 どうしてそう思うの?→○○だから。 じゃあどうする?→○○にする…いややっぱりそれは嫌だから□□にする。 とか自問自答で答えを探すのもアリだと思うしよくやってる。 そんなこと言って本当は元々ポジティブだったんでしょ、って言われそう。 今でもなんで生きてるんだろう、私なんて…というのは心の根底にあって多分消えることは無いと思う。自分を騙して騙してポジティブ寄りに思考を変えてきたと思ってる。むしろ最近はこれが上手に出来なくて毎日夜一人で泣きじゃくってる。泣いて泣いて泣いたら意外にもすっきりするんだよね。どうやってシのうかななんて考える時もある。なんの解決にもなってはいないけど。ただ、色々考えながら泣いていると時々、"なんで私がこんな事でいちいち泣くほど悩まなければいけないんだ、なんかムカついてきた"となって涙が急に引っ込むこともある。こういうメンタルで安定したいかも。 今はまだ自分のことで精一杯で周りもポジティブにしよう、なんて器用なことは出来ない。もしかしたらこのまま一生涯自分のことで精一杯かもしれない。その時はその時、って考える。 これはあくまで自分の意識の内でやっていたことだから他人から見て劇的に変わった!なんてことはないかもしれない。誰かに褒められたい、努力したんだね、と言われたい気持ちもぶっちゃけあるよね。こういう考えも私の場合、病みの始まりになってしまうので、自分で自分を褒めることにする。偉い偉い。 長々書いてきたけど何が言いたいのかはよく分からん。この文章もやったことも努力のうちに入らない、ただの自己満だろって言われればそれで終わり。自己満でいいだろがい。そもそもこんな長文誰も読まないかもね。
自分の性格
#不安 #ストレス #うつ #コンプレックス
自分の性格
#不安
名前のない不安はどこから来るのか現在大4 4年ほど前から何が原因か分からない不安に襲われることがあります 高三までは部活が忙しくてきつくてもそんな余裕がなかったから、気づけたのがコロナ禍で大学入学してからかなと思ってます 就職先もほぼ決まっていて、家族との仲も悪くなくて、美味しいご飯を食べて、彼氏もいて、会えば話す友人もいて、生活も困っていません。 なのに何が不安なのか、何に対してどうしようと思っているのか分かりません 元々慎重な性格ではありますが、全てにおいて徹底的に対策しようとすることはありません 出かけるとなったら集合時間と場所だけは決めておきたいですが 急な予定変更も苦手かも知れません あとせっかちだと思います 慎重さと合わせて、無意識に割と先のことを沢山考えて過ごしているので、予想外のことが起こるとえ、なんでそうなるの?というか予定が狂うなと感じます だからといって原因も何も無いのにどうしようと、不安になることは何故なのか分かりません 夜もう寝るからとベットに入って話していて、ふとどうしようと思います 課題を貯めているわけでも予定が詰まっているわけでもないのにです 他に同じようにどうしようばかり考える人いますか?
自分の性格
#ストレス #摂食障害
自分の性格
#ストレス #無気力
自分の性格