banner-mobile
自分の性格
#不安
自分の性格
自分の性格
#頭痛 #うつ #不安定_躁うつ
死のうと思ったことはないけど死にたいとよく思います。これってよくあることですか?バイト先の人やクラスメイトなど、とても仲が良いわけじゃないけど普通に話す人たちの些細な言動やいじりに対して、あれこれ悪い方に考えてしまったり気にしてしまい、生きていくことに疲れることが増えました。 相手はなんの悪気もなく話していることは分かるのですが、あの時のあの言い方や行動が良くなかったかな、もっとこうすればよかった、嫌われたかな、などと考えすぎてしまいます。 ”誰にも嫌われたくない”や”全ての人にとっていいひと(優しい,気が利く,関わりやすいなど)でありたい”という気持ちが大きく、浅い関係の人だし生涯関わっていくわけじゃない人だと分かっていても嫌われたり少しでも不快感や負の感情を抱かれるのを恐れてしまいます。 昔から人より上に思われたいという気持ちが強く、他人と比較して褒められることもあったので、マイナスイメージを持たれることを恐れているのだと思います。 タイトルにあるように、死ぬ勇気はないし本当に死のうと思うことはないのですが、浅く広い人間関係の中で生きていくことに疲れ、いっそのこと死んでしまいたいと考えることが以前より増えた気がします。多忙のせいでしょうか、バイトの連勤や実習、卒業研究など疲労が溜まっているときに多い気がします。 4月から社会人で新しく環境が変わることも、ストレスになるのではないかと不安に思います。 こんなことを考えてしまう自分が嫌になります。休みの日はやりたいことを決めていても動けず寝てばかりになることもあります。いくらでも寝れます。 3年ほど前から腰痛がひどく、最近は肩こりから緊張生頭痛も加わり、体の重さやしんどさがあることも原因ではないかと考えています。 この症状は何か診断のつくようなものなのでしょうか? どうしたら気持ちが軽くなるのか?やストレス発散方法などがあれば教えていただきたいです。
自分の性格
#話したい #苦手 #不安 #感情
自分の性格
#無気力 #不安
自分の性格
自分の性格
#無気力 #頭痛
自分の性格
#ストレス
自分の性格
#不安 #めまい #不安定_躁うつ #うつ #無気力 #ストレス
自分の性格
#無気力 #中毒_執着 #強迫観念 #妄想
自分に自信を持ちたいです。自分のことが好きになれません。小さい頃から人のためになにかをする、人の役に立つということが生きがいで小さいながらに頑張ってきました。ですが、去年からその頑張りも認めて貰えず、否定されているような気持ちになり、自分自身を嫌うようになりました。周りの人は自分を褒めてあげて、自分が思ってるより悪くないよ。いい所沢山あるよ。といってくれるのですが私は自分のいい所がわかりません。何もかも中途半端で特技も好きなこともわからなくなり楽しいことすら見つかりません。可愛い訳でもないし、こういうネガティブな部分のせいでさらに嫌いになります。まだ義務教育中だから、新しい出会いで新しい挑戦も待っていると思いますが、それすら私では無理なのではないか、私ではつとまらないのでは、とか暗い気持ちになります。周りのためにと思っていたことが、役に立っておらず、私が居なくても楽しそうなみんなを見ると存在価値が分からなくなってしまいます。周りから必要とされることが私の生きがいだったのだと気づくと、より、今の暗い自分では必要とされない、今の自分が嫌い、という気持ちになります。今では自分の見た目も中身も全て嫌いで、周りの人の視線や評価が気になって生きづらいです。このような状況になってから、体調を崩しやすくなったり、見た目が気になり食べたくなくなったり、何もする気が起きなかったりします。また、人を信じるということすら難しく、コミュニケーションのとり方もわからなくなり、作り笑顔ばかりで自分の素を出すことすら出来なくなりました。 自分に自信を持つためには何から始めた方がいいのでしょうか。
自分の性格
自分の性格
先延ばし癖私は先延ばし癖が酷いです。 課題の提出期限が前からわかっていても、手をつけ始めるのはぎりぎり。 ちょっとでもやったら満足してその日はおしまい。 先延ばしをして提出期限が近くなり、そろそろやらなきゃなと思っても、自分が前回先延ばししたことを後悔して、悩んで、悔やんで何も進まない。このままでは課題に手がつけられないからちょっと気晴らしに、と思って気が済むまで遊んでしまいます。遊び呆けて深夜になり、さぁやろうかなと思うと数分で眠くなって集中力が落ち、非効率なことを悟ります。その結果、これまた非効率だからという言い訳をして寝てしまうのです。そしてまた先延ばしになってしまい、さらに提出期限の日に思い悩むことに。 最近はいままで以上に睡眠時間を削ってしまい、体の調子が悪いと感じることも出てきてしまいました。今日は何時間寝られるんだろうと考えるだけで涙が出てきてしまいます。寝る前も毎日泣いているような気がします。 いつも頭の何処かでなんとかなる、と思ってしまうのが原因だと思います。実際に何とかならなかったことがないから余計に変わらないんです。問題が起きてしまってからでは遅いことはわかっているつもりなのですが行動が伴わなくて。 課題の提出がぎりぎりなだけならまだいいのですが、レポート課題はあるだけでストレスだから、と言い訳をして自主勉強もせず遊んでばかり。周りはレポートも自主勉強もしっかりやっている人もいるのに自分はできません。 勉強自体は好きなのですが、レポートのほうが優先順位が高いから、と思ってしまうと勉強をすることすら躊躇われて。遊んでいるも勉強するもレポートが進まないことに変わりがないなら勉強すればいいのですが、楽な方に逃げてしまいます。勉強の計画を立てようとするも、どうせレポートがあるから、と逃げてしまいます。一体何なのでしょうか。 私の学校は中学生の頃からずっとレポート課題があるのですが、かれこれ4年間ずっとこんな調子で。いえ、昔のほうがきちんと提出期限前には課題を終わらせる真面目な人間だったかもしれません。学年が上がるに連れてレポートも難しくなっていき、そろそろ先延ばし癖の限界を感じています。 何とか直そうと思い、先延ばし癖のなおしかたを調べてみたのですが… 『とりあえずはじめてみる・簡単にできることから初めてみる・目標を細かく設定する』 始めたはいいものの、少しでもキリが良くなったと感じてしまったら遊んでしまいます。そしてあとから、予想以上に終わるまで時間がかかることがわかり絶望します。結局改善になりませんでした。 『締め切りを2段階で設定する』 2段階あるということがわかってしまっているからこそ、最終提出に間に合えばいいか、と思ってしまいます。自分を騙して最終提出日の認識を早めようとしましたが、友だちと話しているとどうしても本当の最終提出日を思い出してしまって意味がありませんでした。 『完璧を求めない』 完璧を求めてるつもりは毛頭ありません。むしろ提出できればいいか、くらいに思っているつもりです。 どなたか改善方法の提案をしていただけないでしょうか。特に実際に先延ばし癖を直せた方がいらっしゃいましたら、是非お話を伺いたいです。
自分の性格
#不安 #強迫観念 #不安定_躁うつ #うつ #パニック
自分の性格
#無気力 #社交不安障害 #HSP #ストレス #不安 #しんどい
自分の性格
#妄想 #無気力 #うつ #不安 #不安定_躁うつ
自分の性格
#ストレス
自分の性格
日々を楽しめない。毎日毎日楽しくなくて、面白くなくて 楽しいことをしてても楽しくなくて 笑ってても全然心がワクワクしなくて 楽しみがないから頑張れなくて 生きるのめんどくさいよね。 おしゃれしたり、好きな物にお金を使ったり 友達と出かけたり、ライブで推し活したり 誰かを好きになったり、一緒にいたいと思ったり 新しいことを始めたくなったり、挑戦したり 今日はこんな事をこだわってみようとか特別を楽しんだり SNSで自分の好きなことを発信したり、誰かの好きに共感したり 今まで楽しいとか面白いとか好きとか思ってたことが何も楽しくなくて、楽しもうと思っても楽しめてなくて、無理に笑っても顔だけで演技をしてて 何のために生きてるのか、自分のために生きてないのが身に染みて感じていて、毎日やっつけの日々で なんでこんな事になったんだろうと考えたら どこか人のせいにしている自分がいて、それも嫌で 結局自分の選択を間違えてきたからこんなことになってるから自業自得なのに、それでもやっぱり自分だけが悪くないとか思っていて馬鹿だなって思います。 生きてる価値ないならさっさと消えてしまえばいいのに、誰かのために毎日やっつけの日々を過ごしているので簡単に消えるとか出来ないなって言いわけして生きてます。 こんなにできの悪い人間はこの世で私くらいだと思います。救いようのないクズです。
自分の性格
#不安
自分の性格
#コンプレックス #不安
自分の性格