投稿
自分の性格
すべて
一般的な悩み
キャリア・就職
仕事関係
恋愛
セクハラ
結婚・子育て
対人関係
容姿
家族関係
依存・中毒
学校・勉強
LGBT
お金・ビジネス
性の悩み
別れ・離婚
病気・からだ
いじめ
メンタルヘルス
応援
自由
もっと見る
新着順
専門コメント
共感順
自分の性格
#コンプレックス #ストレス
周りに流されて人の悪口を言っている人と一緒にその人の悪口を言ってしまいます。
周りに流されやすく、私は別にその人が嫌いな訳でも無いのに、誰かがその人の悪口を言っていると私も一緒に悪口を言ってしまいます。なので、私が周りに流されて言ってしまった悪口を相手が聞いたのか分かりませんが、最近逃げられてしまいます。次にその人に会うときに仲間を作っていじめをされないか不安です。私が悪いのは十分分かっています。でもどうしたら良いか分かりません。
専門コメント
自分の性格
#コンプレックス #トラウマ
言い出せない
37歳実家暮らし、一人暮らしの経験無し 自分で言うのもあれですが、親が30過ぎに産まれているので箱入りです 現在お付き合いしている人がいて、将来は彼と一緒にいたいと思いますがお付き合いしている人がいることを言い出せません 昔から特に母なのですが、出掛ける予定などを入れると嫌な顔をします 常に家にいてほしいんでしょうね そんな親に歯向かうこともできず友達との予定を取りやめたこともあります そんな中で彼氏がいること、将来的に彼と一緒になりたいなんて言い出すのが怖いです
自分の性格
#ストレス #不安定_躁うつ #身体症状 #不安
朝の不安感
最近になって朝起きたときの不安感が強く、つらいです。 先月も同じようなことがあり、出勤が更につらくなります。 私は無関心な父親、過干渉な母親の機能不全家族の中で育ち、進路などは母親の言うとおりにしないとひどい目に遭わされていました。 適切な環境にいなかったため、人も怖くなりました。自分に自信もなく、いつもびくびくしています。 学生のときは人と関わらなくても何とかなりましたが、社会人になってからは関わらなければならず、それが朝の不安感に繋がっているとも思います。 どうしたらこの不安感をなくす、軽減することができるでしょうか?
自分の性格
みなさんの考えをお聞きしたいです
私には彼氏がいます。けれど男の人と2人でドライブをしました。彼が嫌なことをしてしまったので、これは浮気だと自分でも理解しています。 私がこのようなことをしてしまったのは、私が寂しがり屋で強がりな性格であるためであり、彼に寂しいと言うこともできず、どうにかこの感情を埋めようと他人を利用しました。その結果、寂しいと言う感情を埋ることもできず、ただただ罪悪感しかありませんでした。このことから、他人と会っても寂しさを埋めることは出来ないのだと学びました。 彼氏とは今でもお付き合いを続けています。けれど、彼氏からすると、このことはトラウマであり、今でも信頼できないと思います。時々、その出来事を思い出してしまい不安になるそうです。 その時わたしは、謝ったり、もうしないよと伝えたりすることしか出来ません。 私が悪いことをしたのは理解しています。 けれど、話し合いになると、彼に感情をぶつけられて涙が出てしまいます。「被害者ズラして泣くなよ」と言われると何も言えません。彼を第一に考え、支えなければと思うのですが、私のことも理解してほしかったと思ってしまいます。やはり、自分のした行動に責任を持ち、支えることを優先した方が良いのでしょうか。 長々としてしまいすみません。 みなさんの自由な考え方をお聞きしたいです。よくわからないところは質問して貰ってもかまいません
自分の性格
分からん
何が辛いのかって言われたら説明できるような明確な事がわかんない
自分の性格
#不安 #妄想
人に催促できない
LINEで仲の良いチームメイトに「今回のレースの集合写真送って欲しい!」と送った 相手から「おけー」と返信が来てから早1日、何の音沙汰も無く…… 催促すれば済む話なのだけれど、 夏休みの課題に追われてるのかな…レースの後片付けで忙しいのかも… とあれこれ考えてしまって、結局催促できずひたすら待つだけで待ちぼうけ 自分が写ってる写真を催促するのがなんか照れ臭かったり、普段あまり人に欲を出さなくてねだることに苦手意識があったりして、 最初「欲しい!」って言うのも結構勇気を出しての行動だったのだけれど…… でも逆にそれくらい欲しい写真だったので、今日中に来なかったらもう1回勇気出してみようかな…と思ってます……トホホ( ×ω× ;) 仲良しの相手ですらこんな感じなのですが、仲間いますか?? あと良かったら催促の応援お願いします……
専門コメント
自分の性格
#不安
不安な事があるとその事で頭が一杯になってしまう自分が嫌になる。
再来月に引っ越しが決まった。 今の住居とは違って新しくてキレイで広い。 すごく楽しみになるはずなのに…私はすぐ不安になってしまう。 10年以上住んでいるマンションだから、退去費100万請求されたらどうしよう。何かトラブルがおきて引っ越せないってなったらどうしよう。隣人が意地悪な人だったらどうしよう。管理会社と大家さんがグルになって私を騙そうとしてくるかもしれない…。 色んな不安が次から次へとでてくるせいで、胃が痛くなるし寝付きもかなり悪くなった。 退去費が払えなくて借金をして夫に捨てられる夢まで見てしまった…。 働いていた頃も、寝る前になると今日の仕事ミスは無かったか、あれ?もしかしてあれ間違ってたかも…?明日怒られるかもしれない…。 と色々と考えてしまい、眠れなくなったり、原因不明の高熱や胃痛を繰り返し、うつ病になる事を3度繰り返し退職。 どうしたらこのすぐに不安になって日常生活に支障が出てしまうのを治せるんだろうか…。考え方次第と言われればそうなのだけど、幼い頃からの癖?なのでなかなか治らない…。本当に自分が面倒。
自分の性格
人前で自分を偽ってしまう! 良く見せたい 悪く思われたくない という気持ちがあります 人の顔色を伺ってばかりしてしまう 人の顔色でその日の1日の気分が変わる
自分の性格
#不眠症 #不安 #不安定_躁うつ
生きるのが辛い
助けて欲しい 自分が怖い 寂しい 苦しい
自分の性格
#コンプレックス #不安 #無気力
矛盾かもしれない
話聞いてくれるのガチで嬉しいけど余計なことには突っ込まんで欲しい。面白いかと思った割に発した後で滑るってわかるような意味わからん言葉放ってるからそこに首突っ込まれたりするとその首攫うぞってなる。ちょっとムカっとするぐらいには怒ってる。 あと、相槌打ったりしてくれるのはいいけど、なんか、こう『それでそれで?』って聞いてくるのちょっと微妙いな。話に食い付くとこは嬉しいけど。 ほんとに短気なのをどうにかしたくて、アンガーマネジメントっていうのを試してみたけど、あんまり実感沸かないしすぐ些細なことでも怒っちゃう 短気で偉そうなのって普通に性格として嫌われやすい奴だよなぁ…という訳でなんとか直したいんですねぇ…誰かすっごい話聞いてくれる他創作好きのオタ友でも居ればいいのになぁ…そんな都合いい人居ねぇか。 語彙力なくてほんとにごめんね(自戒)
自分の性格
#不安定_躁うつ #強迫観念 #不安
頭の中で1人で喋る
私は 頭の中でよく1人で会議をしているのですが、それは普通じゃないよと家族に言われました。 私の中では 普通だと思っていたので、言われた時は衝撃的でした。 私は良く神経質だと言われます。 どうすれば良いのでしょうか。 辞めた方がいいのですか?
自分の性格
#ストレス #不安 #うつ #無気力 #不眠症
こういう性格なんだと思っていた。うつ病の症状だなんて…
死にたいって思ったり、私は必要ない、嫌われている、きっとあの人たち人の顔みてコソコソ話してたりするのは私の悪口かなんか言ってるんだ 物心ついた時からこんな感じ、両親も不仲でよく怒鳴り声が聞こえていた。私が悪いんだと思っていた。ひたすら謝った。そうすると喧嘩は止まった。 私が謝れば丸く収まる。今もそう。私がやれば全部丸く収まる。 寝つき悪いし一時期は睡眠しやすくなる薬?睡眠薬とまでは行かないけれど処方された。効果なしだった。 いつからだろう空腹感じなくなったのは、好きなことにも興味が無くなったのは、いくら寝ても体が重だるいのは、私が怠けてるだけなんだよって言い聞かせてる。 謎の体調不良(肋骨の痛み・腹痛・耳鳴り・めまい)検査してもなんも無いし、精神的なものもあるからねって何回も言われてる。 私が我慢強くないんだな怠けてるんだなって思ってる。 これは精神的に普通じゃないんだってことに驚いた。私の性格だと思っていたから。 でも何も解決はできないし、さっさと死ねればそれでいいや…うつ病だなんて家族に知られたら何言われるかわかんない。ダメなやつ、怠けてるって言われる。
自分の性格
私の思い込みのことをどう思いますか?
私は今、動物関係の専門学校に通っています。最近、湿疹が体中に出てきたので学校の先生に今までこういった症状例がないかを聞いてみました。皮膚科に行っても原因がわからなかったので、参考程度に尋ねてみました。もしかしたら、それに近いことが起きた可能性もあるという母の考えでもありました。 ですが、先生から「それを知ったから何になるの?」「例えその事例があったとしても、その人自身の症状であって、あなたには関係なくない?」と言われました。先生もそんなに怒っているわけではないのに、私は何も返せず、責められた感じがして、泣きそうになりました。結果として、今まで湿疹が出た人はいないということで話が終わりました。その後、トイレで泣いてしまいました。 今まで小中高でも、周りが気にしていない少しの注意や怒声で自分が責められた、私が悪いと思い込んでしまい、泣きそうになったり、泣いてしまったりしたことがあります。 今年、その学校に入学してから、少しのことで泣くことが無くなりつつあったと思っていたのですが、これからも一生付きまとうことになるのでしょうか?少しでも無くしたいです。
自分の性格
死にたい
私は今受験生なのですが 夏休みの時期は勝負!ってよく担任に言われてます 宿題や勉強をしないとダメと言うのはわかっています、ですがやる気が出ずなかなかやる気出ません 夜になるととてもそれについて悩みます 私は勉強できません。いい高校にも行けないし高校に行けるかもわかんないです。行けなかったら行けないで夏休み中に勉強しなかったせいだなって思って病みます。病むという未来が見えます 私は何も出来ないのだなと思い今とてつもなく死にたくなりました 私は友達関係も上手く行ってないし、善人ぶってるように自分でも思うようになりました。そんな自分が嫌いです。 家族に妹がいます 妹にも優しくできません。日頃ストレスがあるという訳では無いと思いますが、何故か妹に当たっちゃいます。優しくできないです 妹は大好きです。でも今日妹に言い過ぎて悲しそうな表情を初めて見ました 本当に自分が情けないです。生きてる価値がないです。どうせ学校で怒られますおもんないです人生 私って嫌なことから逃げてるだけですよね。
自分の性格
どうやったら人と素直な気持ちで向けあえますか?
人の好意を素直に受け取れないんです。どうせお世辞だとか色々考えちゃって。自分のことが大嫌いでしょーもなくて面白くない人だと思っています。頑張れないし、時間にルーズだし、迷惑ばっかりかけるし...。他にもいろいろあります。常に本来の自分を隠してるようです。私の友達はすごく優しいので自分と比べると余計に悲しくなってきます。先日、みんなで遊びに行く約束をしたのですが、寝過ごしてしまって2時間ほど遅刻をしてしまいました。友達には先に行ってもらったのですが、ひとりで行くまでの間、すごく苦しくてしんどかったです。現地に着いて、会ったらみんな優しく迎え入れてくれて、「寝坊したんだろ笑」と笑ってくれる人もいました。私は何も返せるものがないのに 、なんでそこまで良くしてくれるのか、喜ぶべきところで悲しくなりました。やっと見つけた自分の居場所は手離したくないし、みんなが大好きだから、これからも仲良くしたいのですが、純粋に楽しめていない自分がいます。 どうすれば自分や周りの人と素直に純粋な気持ちで接することができますか?
自分の性格
#許せない #鬱 #ストレス #誹謗中傷 #トラウマ #うつ #性格 #パニック
自分が許せない。
大切な人に死ねと言ってしまったことがあります。メールで謝ったことはあります。 相手は忘れてるかもしれないけれども、言ってしまったじぶんがどうしても許せないです。 人として甘かったと思います。 怒りに任せて言葉を吐き出した自分が恐ろしいです。 人にされて嫌なことをしてしまわないようにするにはどうすればいいのだろう...。 生きてるって罪悪感と共生しながら生きなきゃいけないんだね。
自分の性格
#不安
泣いてしまいます、
先日、就職の面接がありました。 自分の思いを話す際、泣いてしまい後悔しています。理由はわかりません。緊張してたのかもしれませんし、やっと解放される!と思ったのかもしれませんし、理由はわかりません。 今は後悔してもどうにもならないと思いながら生活できていますが、昨晩は寝ることができないくらい意味もわからず泣いてしまいました。 たまになにかわからないけど涙が出ることや、泣きたくなることがあり悩んでいます。 ホルモンバランスかな?と思っていたのですが、周期的に関係なく、気分がすごく落ち込むことがあり悩んでいます。 治し方があるなら聞きたいですし、何が原因かわかればさらにホッとするかと思います。話をきいてくれるだけでもありがたいです。
自分の性格
#コンプレックス #ストレス #不安 #頭痛
自分のことを知るには、?
自分のこと、もっとちゃんと知りたいし理解したい。 自分を愛せる人になりたい。 最近つくづく思う。 自分に自信がなくて、いつも人からどう思われているのかってことばかり気にして、考えて、こんなんだから自分の勝手な憶測だけで人を判断してしまうし、被害妄想が止まらなくなってしまう。 話をするときに感情的になると、すぐに理性失ってパニックになるし、ろくにちゃんとした話ができない。 こんなのはもう、自分も嫌だしみんなにも迷惑をかけてるし、すごく嫌だ。 もうやめたい、なおしたい。 自分と向き合って、理解して、愛せるようになるにはどうしたらいいの、?
自分の性格
#不安 #ストレス #トラウマ #コンプレックス #無気力 #うつ
嫌われる。
私は小中高ずっとみんなから嫌われてきました。私の事を嫌いな子になにかした覚えはありません。でも変な噂が流れてて小学校の頃からずっと嫌われてます。学校にいるのがしんどいです。小学校の時は本物の陰キャしてました。中一の時は少し中学生デビュー?して陽キャしてたけど友達と揉めて一気に学年全員に嫌われました。2年生は陰キャしてました。3年生は本物の陰キャしてました。休み時間は教卓のお花とお話してました。私ってなんでこんなに嫌われてるんだろーねなにかしたっけ?私のお友達はあなたしかいないよ。と話していました。ですがお花は私より先に枯れて先生に捨てられました。新しい花は来なかったので残りの中3生活は本当にぼっちでした。高校生になって女子校になったので少しましでした。友達もできて楽しかったです。でも私は小学校の頃からみんなに持たれる偏見があって、何言っても傷つかなさそうとかメンタル強すぎるとか泣かないとか口軽いとか、なんでこんな偏見があるのかわかんないけど全部真逆なんですよね、すぐ傷つくしメンタル豆腐以下やしめっちゃ泣いちゃうし言わんとってて言われたら言わへんし。でもこんな偏見持たれてたら素直に自分を出せなくて強がっちゃうんですよね。泣くのが恥ずかしいと思ってしまって人前では泣けないしあまり弱音をはけません。この前校外学習の時、友達がこれ秘密やで?て私にだけ話してくれたことがあったんですけど、その後みんな来て、なになに?なんでこいつに言うんこいつだけはあかん!こいつは絶対ばらすこいつが1番口軽い!!てめっちゃ言われて泣きそうになりました。でもキャラ的にそんなことで泣けないし怒ったら涙出て来るので私は無言でした。そしたら秘密言ってくれた子が察したのか、そんなことないやんなー?笑笑うちらだけの秘密やから!!てニコニコしてみんなを静かにさせてくれました。正直めっちゃ傷つくし普段からみんな少し強くあたってくるので私なんかあの子たちの友達でもなんでもないしむしろ嫌われてるよな、ておもっちゃいます。学校楽しくないので辞めたいです。
自分の性格
#コンプレックス #うつ
八方塞がり感
22歳男です。自意識過剰で女々しいことを承知で相談します。 私は何をするにしても自分に自信がなく、自分の行動や言動、考えていることを自分で認めることが出来ないという感覚があります。 定職もあり周囲の人にも恵まれていて普段は人前では楽しく生活出来ているのですが、どこか取り繕っているような、そしてそれを周囲に見透かされているような感覚があります。 当然恋愛にも苦手意識があり、自分から積極的に行動することにものすごい抵抗を感じます。またこれまで身の回りで恋愛に必死になっている人をイタいと馬鹿にしていたのもあって、いざ自分の事になると今更恋愛をしようとする自分が恥ずかしくて気持ち悪くて身動きが取れません。 どのことにも共通して言えることは、何か行動しようとする自分を妨げるもう1人の自分の存在がこびりついていることだと考えます。自信が無いというのも、正しくは「自信がないことにして」逃げているだけなのかもしれません。 どうにか自分の性格を変えたい、けれどそのための行動を恥ずかしく思ったり面倒くさがったりする自分が妨害する。結局なんの努力も行動もしない。そのくせ退屈な日常の繰り返しが苦痛で仕方がない。完全に自作自演な八方塞がり感から抜け出せません。 このままだとダラダラとなかなか来ない死を無益に待つだけの人生になる予感がします。 他の人がどうやって健全な精神性を持って生きることができているのか教えて頂きたいです。またこの状態を改善する手立てをご教示頂きたく思います。 ぜひよろしくお願いします。
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30