banner-mobile
仕事関係
#めまい #ストレス #不安
これって私が悪いの?職場がストレス環境です。 後輩のミスだけでなく、言動・行動も全て私のせい。上司は直接本人には言わずに私に言ってきます。後輩は仕事中に自身のスマホをいじり、インスタをあげ、彼氏とずっとLINEしています。私も注意自体はすでに50回以上したと思います。それでも、後輩は「せんぱ〜いもしかして◯◯さんに言われたんですか?そんなの気にしなくていいのに〜」と真面目に聞いてくれません。勇気を出して、言わされているのではなく私自身もそう思うからやめてほしいとお願いまでしました。それでもスマホいじり等々はやめてくれません。言動もりょうかーいとごめんなさいとタメ語のオンパレードです。それも何度も敬語じゃないと伝えても「え、了解って敬語なんすよ?うーわ先輩分かってないわ〜。勉強不足?」と馬鹿にされます。周りの人は上司に怒られるのが嫌だと全く助けてくれません。 私の伝え方が悪いんでしょうか。 私はどうしたらいいんでしょうか。 職場で急な目眩に襲われ、視界がごわんごわんになりました。ほんの数秒でしたが、全てがぐにゃぐにゃになりました。こんな経験初めてです。上司に相談しようと思いましたが、その日がちょうど会社のハラスメントなどの講習会後でした。上司が私に一言。 「精神的に病むやつってわけわかんねえよな。ただただ当人ができないやつで弱いだけだろ。そんな人間、会社で働けるかよ。その点お前はガッツがあるし、心配なさそうだな」と笑いながら言われました。 私が怒られるのはただただガッツがありそうだから。耐えれそうに見えているようです。 上司の思いは私には全く理解できません。 上司には目の前の私はどう見えているんでしょうか? 叩いても壊れないおもちゃなんでしょうか? それとも本気で優秀な部下ですか? 私はもう私が分からないのに。 やっぱり私が全て悪いのかな。
自由
自由
自由
自由
自由
#貧血 #睡眠 #ストレス #辛い #うつ症状 #栄養失調
自由
自由
自由
#仕事
入社2年目で主任&教育係に大抜擢! 頑張ろうと思えたけど、今はもう…。 なにをどうすればいいのか分からない。 1日の業務半分後輩に時間費やして、上司からの頼まれごとも全部して…。自分の仕事は後回し。 上司より長く残業して…。 休みの日も後輩から連絡ばかり。休み明けに再度教えようとしても分かるんで!の一点張り。 それを、毎週繰り返す。 最終的には「私バカだから分からないんですぅ〜、小学生に伝えるみたいにめっちゃ噛み砕いて教えて下さい🥺」と。 叱ったら上司から、 「あの子ちょっとおバカなんだからかわいそうだよ、あの子なりに頑張ろうとしてるんだよ!根はいい子なんだから!」と注意され。 あんたの後ろでそいつインスタしてますよ!? しかも、あんたの仕事も私がしてるんだよ! 諭す俺カッコいいと自己陶酔すんな!!! 私が悪いの? 私はおまえらのために仕事してるわけじゃない。 私はおまえらの便利屋さんなの? なにも分からない。 コメントで仕事の先輩の関係で悩んでいるのをよく見かける。あなたの方がぜっっっっっったいに優秀だから。私の後輩とかわってくれ…。 私は少しでもできてたらめっちゃ褒めるよ!? で、どこをこうした方がいいとかアドバイスもするよ!?
自由
自由
自由
自由
自由
自由
自由
自由
もう少しで社会人になって1年経つらしい。 約1年経っても仕事が全然できてなくて、周りの先輩達にすんごい迷惑かけてる気がする。 自分の中では完璧だし、何回も先輩に確認してもらって、これで行こう!って言われた資料だったのに、他の先輩が確認したら内容がボロボロで、その資料をまた直さなきゃいけなくなった。何回も確認してくれてたのになんで気付いてくれなかったの?って気持ちと、自分で気付けなかった悔しさがある。 初めて仕事が嫌になったし、辞めたくなったけど、それは悔しいから頑張る。 1月からずっと残業続きでほぼ毎日終電近くで帰ってるけど、3月まで頑張れば落ち着くはずだし。あと少し。お酒まだ飲めないけど、早く飲み会とか行きたい。 上司から期待されるのも嬉しいけど、期待してるってすんごい言ってくるから、逆にプレッシャーになっちゃう。期待されてて、仕事を任せてくれてるから、その期待に応えられるように頑張ろうって思えば思うほど、どうしたらいいか分からなくなる。仕事がめちゃできる先輩からは、これは複雑で分かりにくいわ。俺だったら拒否反応出ちゃう。よくここまでやったわ。って言われて、お世辞かもだけど認めてくれてたみたいで泣きそうになった。けど、このデータ作った人はもっと分かりやすく作ってくれなきゃ困るよね。って言われた。ほんとにです。内容も数量も複雑すぎて、まだ私には重すぎた。 とりあえずもう少し頑張る。
自由
自由
自由