banner-mobile
対人関係
#コンプレックス #性自認_性的指向 #ストレス
対人関係
#ストレス #うつ
偽善者ぶってる友達に嫌気がさしてます。私のいるクラスのグループは元々6人でした。Ⓜ️が🅰️に避けられたのが原因で自己嫌悪に陥ってしまい、その結果グループを抜けて5人になりました。その際に私はⓂと2人で話し合いⓂ️の思っていることを🅰️含め4人に伝えてくれと言われⓂはグループLINEを退会しました。その際Ⓜは🅰️に対して「自分が何か悪いことしたのかなって後ろめたさがあったけど、それが分からないから一緒にいれないかなって判断したみたい」と言っていたのでそのまま伝えました。しかし、🅰️は自分ばかりが原因に思われるのが嫌らしく、Ⓜと2人で話し合うと言って休日に入りました。 すると、今日の朝話を聞くと🅰️が「Ⓜに他のグループに行くのはいいけど、他のグループが合わなかった時このままだと私達のグループに戻ってきたくても戻って来れないよ?1人でご飯食べなきゃいけなくなるかもよ?いいの?」的なことを言ったらしく、挙句の果てには「まだ間に合うからルナ(私)以外の子にも話すべきだと思う」と言ったそうです。 1番悪口を言って、避けて、ハブった子が何を言うんだろうと今になって目が覚めました。 そして、Ⓜは私以外の子にも電話などで相談し、泣き出し、さらに「ルナ(私)にハッキリとグループを抜けると言ってしまったから、戻るのが気まづい」と言われました。 ⓂもⓂですが、🅰️に関しては嫌悪しかありません。 私が悪い、もしくは変なのでしょうか?
対人関係
#強迫観念 #不安 #無気力 #うつ #トラウマ
対人関係
#ストレス #トラウマ #うつ #強迫観念 #パニック #コンプレックス
頑張っても報われない***みたいな家庭で生まれてなんとか生きてきたけど、結果得たものはろくなもんじゃ無かった。 コミュ障、人間不信、アスペ、きょうだい児、母子家庭、家庭内暴力、きりがない。 逆境乗り越えたら強くなるとか都市伝説だよ。遺伝子が終わってるのよ。 コミュ障で世間話もまともにできないカスが、社会に解き放たれて色んな経験してきました。 当たり前が分からないから、突然クビになったり、圧迫面接受けたり、パワハラされたり、色んな人に叩かれて。なんとかなってきたつもりだったけど。 人間流れる時間は同じであり、同い年のいい環境にいたやつと話をすると明らかなスタート地点の違いを感じます。これは不正です。 何もかもが同仕様もありません。 私の苦しみも、植え付けられた恐怖もすべて無駄で。 そんなものなく怖気づかずコミュニケーションを取ったほうが世の中当たり前なのです。 何もかもが私の知らないところで、私を欺いています。って電波みたいな事を本気で思っているわけじゃないけど。結果論近いことになってて驚愕してます。 生まれ変わりたいです。 人を素直に愛して、愛される人になりたかった。 常に不安で不安で仕方ないです。 当たり前がわかりません。常に不安なのはおかしいですか? ずっと悪いことばかり考えてしまいます。 お前なんてみんな嫌いだとか、死ね死ねって思ってしまいます。 音声で聞こえる訳ではなく、そんなふうに思うクセ的な。糖質ではないと思うけど。 ただ生きているだけのカスがカスのくせに、健常に生きている人間と自分を比較してカスであることを理解し落ち込むというのが現状でしょうが。 いい加減辛いです。どうにかしたい。
対人関係
#ストレス #不安 #トラウマ #摂食障害 #身体症状
私にだけ冷たくなる友達私はいつも2人組でいるのですが、一緒にいる友達が定期的に私にだけ冷たくなります。冷たくなるというのは、大勢で話していてみんなで笑っていたとしても私が話したことには一切笑わない。反応もしない。朝挨拶をしても返事だけして一切こちらを向かないなどです。 これは私にだけです。他の友達には楽しそうに話したりしています。 「私がなにか気に触ることを言ったかな」「あれがヤダだったのかな。これがやだったのかな」などとその度に考えます。もしも、友達がなにかで疲れていてその態度に出ているのだったら私が友達にそのような態度を取られると悲しい。ということを伝えると友達にとってのはけ口はなくなってしまうのではないか。だったら私が我慢した方がいいのではないか。ととにかく耐えています。でも、とてもきついです。2ヶ月ほど続くこともあるので本当に辛いです。 私がなにかしてしまったのかな。私のことは嫌いなのかな。と悩んでいるうちに徐々に私にだけその態度でいることに少し腹も立ってきます。 親に相談したりすると「一緒にいることをやめなさい」私に甘えているのだ。と言われます。しかし、本当に離れてしまっていいのか。と毎回悩みます。 最近また機嫌が悪い時期に入り、私の予想ではいい感じになりそうだった異性と上手くいかず、学校でも課題が溜まってきていることも影響して疲れているのかなと勝手に予想しています。それとも私が何か嫌な思いをさせてしまったのかなとずっと悩んでいます。 みなさんならどのように考えてどうしますか??
対人関係
対人関係
対人関係
#ストレス #コンプレックス
対人関係
#不安
ずっと不安小さい頃から、両親は宗教にハマっていて、休日も平日も家や会館で会合をしていた 家族旅行や出かけたりもしたけれど、家族みんなでワイワイ話すことはなかった わたしは優秀で自信家、強気で怒りっぽい姉に怯えていて、どんどん内気になった 話し方が間延びしてることを母に揶揄され、恥ずかしくてさらに喋るのが嫌になった 声が小さくなり、家族の前でずっとハキハキと話せないまま大人になった 宗教では綺麗事を言っているのにテレビを見て出演者をバカにしたり、嫌味や悪口ばかり言う親の矛盾が腹ただしかった その悪口が自分に向くのが怖かった いつも本音を言おうとすると涙が溢れ言葉が出なくなり、そんな自分が嫌だった 姉のように自分の意見をハッキリと言える人間になりたかった 悩んでいても、悲しくても、両親は祈れというばかりで、わたしの悩みに向き合おうとはしてくれなかった 両親の時間や思考を奪い、矛盾や綺麗事だらけで何一つ理論的ではない宗教自体大嫌いで、 宗教に入っていることを友だちに知られたくなかった 恥ずかしくて、引かれるのが怖くて、なんとしても隠したい もし親が勧誘したりしたらと考えると、親のことを誰かに紹介するのも嫌だった 親と普通に話せないから出かけた時も、友だちといる時に電話がかかってきた時も話したくない わたしは普通の家の子ではない、わたしは普通の親子関係を築けていない、というが恥ずかしく、憎かった それでもわたしは心の底で、良い子でいなければという強迫観念、そこからくる両親の信じるものを否定する自分はダメな子だ、という意識があるのだろうと思う 自分を愛せない理由は、アダルトチルドレンであることが大きいと思う 父は高二の時死んだ 母はいまだに宗教と仕事で忙しい でも、昔から厳しく、30歳になるのに実家暮らしのわたしは休日の動向を把握され外泊も帰る時間も文句を言われ、干渉され続けている 何度ももうこんな親なら関わりたくないと思った でも心配してくれてるんだ、大切にしてくれてるんだという思いから親は否定できない ずっと憎い気持ちや、悲しみ、ジレンマ、焦燥、不安で苦しい気持ちに取り憑かれている 今付き合っている彼氏とも、自分を愛せない、自分に自信が持てないせいで本当にわたしのことが好きなのか不安で、良い子の振りをして我慢して、言いたいことも言えず不安のループにいる 母はこれからも変わることは無いと思う わたしがそれを認め広い心を持つのが1番なのかもしれない 母にぶつけたい、母を傷つけたくない、逃げたい、恥ずかしい、そんな葛藤が多分自分の中にある ずっと愛情に飢えていて、自分は我慢をし続けなければいけないのか? わたしを不安にさせないほど、誰かに愛してほしい、認めてほしい、安心したい この年で親の前で素直になれない自分が恥ずかしくて嫌いで、そんなわたしでも受け入れて、許してほしい どうしたらこの不安が消えるのか どうしたらわたしは普通に母と話せるのか、向き合えるのか どうしたらわたしは自分を愛し、自分に自信が持てるのか
対人関係
#ストレス #不安
対人関係
#不安 #ストレス #衝動_暴力
対人関係
#ストレス #不安
対人関係
#ストレス #うつ #不安 #無気力
どこから始めれば孤独から逃れられますか?私は大学4年生、来年の4月から社会に出ることを控えた都内の大学生です。大学入学をきっかけに上京し、ひとり暮らしを始めました。 入学当初からコロナ禍で、不自由ではあったものの、その中でも頑張ってきたつもりです。 特に人付き合いでは、上京組は上京が遅れるため、関東の同級生とは画面上でしか会えず、かといって地元の同級生とは大学が違うため混ざれないという状況の中でも、オンライン授業のディスカッション等で無理にでもコミュニケーションを図り、なんとか繋がろうと努力しました。 その頑張りもあって、大学2年からはそれなりに周りに馴染め、恋人もできました。 ただ、その恋人は必要以上に束縛が激しく、就職活動や部活の主将などを任されるようになる大学3年の夏には、そのことで私は悩み、かなり病んでしまい、別れを告げました。 恋人以外の異性との交流をほぼすべて絶っていたことに危機感を抱き、また頑張って友達作りに励みましたがすべて空回り。 異性どころか同性の友達も気づけばかなり少なく、唯一友達と自信を持って言える2人は各々忙しく、頼ろうにも申し訳なく、頼れません。 そして迎えた大学4年生。就活や部活での仕事などをすべて終えたとき、人間関係はすべて諦め、「ひとりで過ごそう。」といつの間にか思うようになりました。 元々ひとりっ子ということもあり、孤独は苦ではない性格で、都内をひとりで散歩したり、ひとりで映画館に行ったり、遂にはひとりディズニーを計画しています。(これはこれで楽しみ) …ですが、これから社会に出て、会社や社外の人と協力しながら働くということが待ち受けており、このまま死ぬまで独身を突き通せるほど私は強くありません。 働いてから人間関係を築けばいいかもしれませんが、しばらくは与えられた仕事に手一杯だと思います。 最近は、特に同年代の人にどう接すればいいかわからなくなり、以前の自分のように上手く話せていません。 ありがたいことにバイトでは私より断然年上(40~50歳)の方々に可愛がっていただいているので、居心地良く働かせてもらっています。 だからこそ、同年代が尚のこと、怖いのです。 孤独の時間は少しでも必要な性格ですが、それが日常になってしまうと、誰かと親密な人間関係を構築することに億劫さと恐怖を感じます。 新しいコミュニティを見つける、とは簡単に言いますが、それすらも足がすくみます。 こんな私は、どこから、何から始めればいいのでしょうか? 時間が解決してくれるのでしょうが、それを待てないほど、疲れていることも事実です。 ここまでお読み頂きありがとうございました。 皆様のお知恵をお貸しください。🙇‍♂️
対人関係
#パニック #不安 #強迫観念 #不安定_躁うつ #ストレス #自閉症スペクトラム #発達障がい #コンプレックス
対人関係
「あいつは、イヴ賛美礼拝で演奏するな」って誰か言ってほしいって思ってます。私は昔からとある教会に行っていて、あいつ(仮の名:N. H)もずっといます。 この二人はともに音楽が好きで、私はホルン、N. Hはサックスを選び、N. Hは近くの音楽科のある高校を卒業して、今は保育園で働いてます。 その教会で演奏できるのは、音大・芸大卒の人間か音楽科のある高校卒の人間で、私は音大卒の人を師匠に持ちましたが、すぐには演奏できません。 N. Hは、あっさりサックスで出演できます。しかもパイプオルガン+聖歌隊+サックスという楽器的には、絶対におかしい組み合わせなのに… 演奏態度もよろしくありません。演奏者として人前に立つのに、演奏中の休みになれば、リードは交換するはマッピ本体にリードを叩きつけるは。いかにも、自分は大変ですアピールが多い。 でも演奏者たるもの、そんな事を演奏中にするのはどうかと思う。楽器の状態もどんなしょぼい本番であれ、体調管理も万全にしておく。演奏中に出てくる唾液を抜くのも隠れてすべきだし、リードなんて最高のものを用意するのが演奏者としての務め。ましてや、ソリストの一人で演奏するのであれば 大変なのはみんな一緒。自分だけそうアピールするのはちょっと…。まぁこのN. Hは、そういう人ですが。自分がキリスト教を信仰するきっかけを話す「証(あかし)」というところで、自分が元気に見えるけど、実はなが〜い名前の難病である事を言ってますから それは放っておいて… 私はそんなに上手い訳ではないけど、教会にいる同世代のメンバーの誰より、オーケストラの歴は長いので、聞いてる時は音の出し方を聞くのはもちろんの事、その人の演奏姿勢も見てます。けど休みに入るたびに、楽器の微調整をしてるプロのオーケストラ団員やソリストは見た事ありません! 音楽科のある高校で人前で、オーケストラ内での演奏やピアノと一緒に演奏する機会は絶対にあるはずで教えこまれてるはずなのに、そういう事を平気でするのは如何なものかと。そんなアマチュアの元演奏者でさえ守る常識すらできないのかと、出身高校がバレたら思われるはず。まぁそれかこのイヴ賛美礼拝を舐めてるのかと… というか、私はあの場にはもう出演禁止令をN. Hに出してほしい イヴ賛美礼拝は、教会の一大イベントで、一般人にも開かれてるイベントだし それに合わない楽器だし、アマチュアでさえ守る常識すら守れんし、音も良くないし… N. Hが出ると、レベル高い音楽を提供する私の通ってる教会のブランドが落ちるよ だれか部外者の人が言ってくれんかなぁ〜 「あのサックスの人、見てて気分悪くなるから、二度と出演させないでほしい」って
対人関係
#不安 #コンプレックス #無気力
対人関係
#不安
対人関係
#ストレス
対人関係
#ストレス #不安 #トラウマ #パニック #身体症状 #コンプレックス
部活を辞めたいです。4月から一人暮らし大学生になり、部活動にも取り組んでいます。ですが、指導しに来ている数人のOBさんの内の1人とどうしても合いません。 理不尽で傲慢かつ押し付けがましい厚顔無恥な彼の指導法に我慢ならず、言うことを聞かなかったことがあります。 それ以来、他の部員の前で嘲笑したり馬鹿にされるようになりました。 元々自分の感情を出すのが苦手で内気な性格だったのですが、高校生あたりから部活を初めました。するとその部活もパワハラ顧問だったのです思ったことを親に吐き出しているうちに感情を表に出せるようになりました。逆に出しすぎて感情のコントロールが出来ずに憤怒したあとわけも分からず泣いてしまうことが増えました。 その癖?が治らず、彼のその対応にその場は我慢しますが、その後誰かに聞いてもらわないと気がすまず、親に電話をしマシンガントークのようにあったこと思ったことを話してしまいます。 1度吐き出してしまえばスッキリするのですが、それにいきつくまでの自分の状態は普通ではないと落ち着いた時に思い返し涙が出ます。 そんな生活が1ヶ月間続き、5月の段階で最早色々あり部活に行くと熱が出るようになりました。その熱すら「甘えだ。」「38度でも関係ない部活に参加しろ」と、そのOBさんから連絡が来るようになりました。 他の部員から聞いた話によると、私が休む度に「なんで◯◯がいないんだ」「何をしているんだ」、と他の部員が休んでいても私のときだけ執拗に聞いてきたようです。 それも気持ちが悪くてたまりませんでした。 他にも同期全体の仲も悪く、部活というものは全てがストレスの空間でした。活動日が毎週金曜の夜から日曜の夜中まで、と合宿形式で外出も出来ないのでさらにリフレッシュなんて出来ず息が詰まる生活です。 競技の練習中も彼は私を目の敵のようにやることなすこと大声で否定して怒鳴り散らしてきました。それゆえ、なにが競技として正しいかではなく、彼に怒られない方法はなにか。に変わりました。 やっていて「違うだろ!!!!」と怒鳴られるだけでわけも分からずパニックになり頭が真っ白になり涙がとまならくなりました。それ以降今も癖のように声を荒げられる度に頭が真っ白になりパニックになって競技をしています。 元々やっていた競技なので高校時代からそれなりに大きな大会にも出ているのですが、それでもやはり上手い人達との差は大きく歴然で、好きな競技だからこそ悔しくて情けなくてもどかしくある意味競技自体がコンプレックスみたいになっています。下手なのに大会に出ているなんて恥ずかしい、と思うようになってしまいました。なので怒られると余計に「下手なのなんて自分が1番わかっているのになんでそんなに言われなきゃならないんだ分かってるからやめてくれ」という気持ちになり泣いてしまうのかな、と冷静な時に思いました。 休んでいても部活が頭をよぎり、寝ようとしても何を言われるのか、どう思われるのか、また怒られるのかとグルグルと考えて眠れませんでした。 遂に外に出るのが無理になり、部活に行くことだけでなく、学校に行く、食料や日用品を買いに行く、ということが出来なくなりました。 お風呂に入るのすら億劫で1週間入らなかったりしました。さすがに、と思い真夜中にお風呂に入ると、ふと散歩をしたくなり朝3時に近所をぶらついて帰って永遠と眠り続ける生活をしていました。 お風呂はこまめに入っていますが、食べて排泄してあとはずっと寝る、そして夜中にふと散歩をしたくなる生活は今も続いています。 食欲はあります。むしろ何かを食べて気持ちが悪くならないとやめられません。一人暮らしを初めて10キロ増えました。 そんな生活なので部屋も片付かず本当にお恥ずかしながら足の踏み場もなく人を招くことの出来ない惨状です。 部活が週末にある、そう考えるだけでとにかく月曜日から憂鬱でした。無駄な精神を削らなくていいようにと友だちとも遊びませんでしたし、とにかく疲れを取ろうと月曜火曜は眠り続け、水曜になると折り返しでもうあと2日もすれば部活になってしまうという緊張でまた寝る。寝ている間は何も考えなくていいので本当に楽です。 一日に学校以外の予定が2つ、例えば日用品の買い出しレベルの用事があるだけですでに気疲れしてしまうようになりました。 生きているだけで消耗するという感じです。 昔から本が大好きで、小さな文字が敷きつまったページをめくるのが本当に好きでした。ですが今はネット記事以外、紙媒体の本を読むことが出来なくなりました。まず読む気が起きない、無理に読もうとしても頭に入らず気持ちが悪くなってしまいます。 趣味もあったのですが、全く触れられません。 本気で取り組んでいたからこそ、上記の状態が苦痛でたまらなかったので今は本気でやるのを辞めました。すると心が本当に軽くなって幾分もマシになりました。 ですが、本気でないのにわざわざ続ける意味もないと思います。特殊な競技なので、部費も交通費も他より格段に高いので嫌な思いをするためだけに無駄金は払いたくありません。 とにかく直ぐに辞めるのではなく、1年は頑張ろうと思いやってきました。元々スポーツ推薦で入学したので辞めることが出来ないと思っていましたが、そうでもなさそうなのでもうこれ以上我慢して普通の生活が送れないというのも嫌ので辞めたいです。 でもこれって私のわがままなんでしょうか。もしたして、第三者が見ていて腹の立つくらい馬鹿げたただのわがままなのでしょうか。
対人関係
#ストレス #不安