banner-mobile
恋愛
#不安
恋愛
#不安 #無気力
恋愛
#ストレス
恋愛
#トラウマ #不安 #うつ
周りに彼氏が出来て…孤独を感じてる最近私と仲良くしていた子全員に彼氏が出来て…友達なんだから喜んであげるべきだしおめでとうって言うべきだとおもうけどなんだか自分が独り置いていかれたような気分で素直に喜べない。 もともと友達が少なく、心を開くのも一定の人しかいなくていつも相談にのってくれたりする大事な親友が2人いて。1人は前から彼氏がいたけどもう1人はいなくて。でも今回で2人とも彼氏持ちになってしまい、3人で遊んでも彼氏の話をされて2人で盛りあがってしまっていて肩身が狭くて苦しい。。。今までは1番気が合うし気の許せる友達だったのに話が合わなくて久しぶりに遊んだのにものすごく疲れて帰ってきました。当然これからは彼氏優先が多くなるだろうし、私の数少ない友達なのでとにかく寂しい。 私は高校の時に付き合っていた人にトラウマがあるのと不登校や家族関係が悪くて愛着障害なのかそれ以降彼氏は出来ず推しがいるからと自分に言い聞かせてきたけど焦りと不安そして話が合わなかったことから友達を失ったような気分になっていて。人と比べなくていいし幸せなら付き合ってなくてもいいじゃんともその子たちに言われましたが、、、私は孤独を感じているし気持ちがずっと曇ってる。
恋愛
恋愛
専門コメント
恋愛
#性自認_性的指向 #衝動_暴力 #トラウマ #呼吸困難 #妄想 #不眠症 #めまい #身体症状 #ストレス #コンプレックス #不安 #頭痛 #摂食障害 #不安定_躁うつ #パニック #幻覚 #アンガーマネジメント #無気力 #うつ #中毒_執着 #強迫観念
彼の言葉にモヤモヤ…なぜ私は嫌な気持ちになったのか上手く言語化したいです 付き合っている彼との会話で、すごくモヤモヤしたことがありました。 私はなぜこんなに嫌な気持ちになったのか、うまく言語化できず、お知恵を貸してください。 彼も私もですが、仕事の愚痴や相談をすることがあります。 結構いろいろ大変な環境で理不尽だなとか嫌だなという負の感情が最近は多く、 先日も「上司の対応に振り回されていて大変」と話していました。 すると彼が、 「XXちゃんの上司、ホントに***じゃん。俺はまだ恵まれてるんだなって思った」 と言いました。 彼の言いたいことは、「XXちゃんのほうが大変だよね、俺はまだマシな環境だな」ということらしいのですが、私は嫌な気持ちになりました。 彼は普段から「俺はマシ」「俺はまだ恵まれてる方」と言うことがあり、それが 「お前は相当ヤバイ状況だな」と評価されたような気がして辛いです。私はただ、 「大変だよな」「無理しすぎないようにな」と共感してほしかったのかもしれません。 モヤモヤしたので、彼に「そういう言い方は傷つく、逆にXXも愚痴言うけどXXの上司***だよな、私ははまだマシだわ」と言われたら嫌じゃないの?と伝えたのですが、彼は「そう?」と言っていました。 「XXちゃんも自分の上司のこと***って言ってたじゃん。内容は同じでしょ?」 というような反応でした。でも、私の中では 「自分の愚痴を言うこと」と「他人に***って言われること」は違う感覚 で、彼の言葉には「比較されて下げられた」ような気持ちが残ります。 もし彼を傷つけずに、「私は比較じゃなくて、ただ共感がほしかった」と上手に伝える方法があったでしょうか? ちなみに喧嘩などギクシャクはしてないですが、 言語化難しいなぁと感じました。
恋愛
#トラウマ #ストレス #うつ
恋愛
#ストレス
恋愛
#無気力 #ストレス #うつ #頭痛 #不安
恋愛
#自己肯定感 #無気力 #ストレス #不安
誰からも愛されていないのではと感じてしまう大学生です。 私は過去にうつ病と診断されています。3年ほど症状が落ち着いていましたが、最近また胸の苦しさを感じています。 現在、お付き合いをしている彼がいるのですが、あまり愛情を感じられません。 愛情表現はないに等しく、約束を守ってくれなかったり、私から言わないと会ってくれなかったり……。 相手はあまり恋愛経験がないため、私の願望を押し付けるのは申し訳ないなとか、私の存在がプレッシャーになって欲しくないなとか1人でグルグル考えてしまって、私の気持ちを上手く伝えられていません。誠実な人なので、言えば聞いてくれるとは思いますが、嫌われたくないのです。 もっと大切にされたいし、もっと愛されたいです。こんなに苦しい気持ちになるような恋愛ならもう終わりにしたいなと考えています。 しかし、彼氏がいない時期は、何をするにも孤独を感じ、何もしていなくても涙が止まらなくなってしまうことがほとんどです。誰からも愛されない人間なのだと、誰も私の事を見ていないんだと考えてしまいます。 そのため、今の彼と別れて1人になることが本当に怖いです。 今の彼と一緒にいても、寂しさが積もるばかりで、自分が惨めに感じたり、存在価値がないように思ってしまいます。 どちらにせよ、別れても別れずそのままでも苦しいのには変わらない気がします。 どうすれば良いのでしょうか。 自分がどうしたいのか、よく分かりません。 私は愛される資格がないのでしょうか。 誰かに愛されたいと考えることは傲慢なのでしょうか。 拙い文章ですみません。 皆さんのアドバイスをいただきたいです。
恋愛
恋愛
#パニック #不安 #無気力 #不眠症
初カレと別れました、、、少し前トラブルがあり、それがきっかけでこのアプリを入れて相談に乗ってもらったのですが、昨日(2025年3月3日)、彼氏に別れようと言われ、別れることにしました 最初はめっちゃ泣きました でも、その後も結局ゲームしながら通話してたし、明日も友達としてにはなりますが、会ってゲームしたりご飯食べたりします 同じバイトやクラブも入っていますが、お互い辞めることはなく、周りの友人達にも自分からいうことはないです 私は元彼のことを結婚して生涯一緒に暮らすまで考えていました だからこそ沢山泣いて後悔して、「またすきになってもらう」とか言ったんだと思います でも、別れるとか言われてから現在で約4時間過ぎ、やっぱり新しい人探してみようとか、なんで別れちゃったんだろみたいな後悔とかが出てこなくて、悲しいはずなのに、悲しまないようにしてるみたいな感じで、心境が分からなくなっています これは、私が本当にどうでも良くなってしまったのでしょうか、、、 それとも、もう辛すぎて思い出したくないからこそ、こうなってるのでしょうか、、、 そして私は、これからどうすればいいのでしょうか、、、 また努力して好きになってもらうのか、新しい恋をするのか、、、もしくはもう恋をしないのか、、、 本当によくわからないです、、、
恋愛
専門コメント
恋愛
#ストレス #不安
恋愛
#中毒_執着 #トラウマ #ストレス #パニック #コンプレックス #不安 #アンガーマネジメント
恋愛
#不安
恋愛
#ストレス #不眠症 #衝動_暴力 #身体症状
恋愛
#不安
恋愛