banner-mobile
仕事関係
#不眠症 #ストレス #うつ #めまい #不安 #パニック #不安定_躁うつ
仕事関係
仕事関係
#不安 #ストレス
仕事関係
#頭痛 #不眠症 #身体症状 #うつ
仕事関係
#ストレス #不安
仕事関係
仕事関係
#ストレス #ADHD #対人関係 #仕事
仕事関係
仕事関係
#うつ #ストレス
仕事関係
#不眠症 #不安 #コンプレックス #無気力 #ストレス
ゼロヒャク思考を改めたいが仕事がゼロヒャク評価でよくならないよくある精神疾患者は「ゼロヒャク思考」だから病んでしまう、というのは周知の事実ですよね。 でも仕事って、成果や結果が出てナンボじゃないですか。 今話題のリスキリングというのを試みていますが、勉強時間に見合った結果が出ておらず、言わば成果はゼロです。 上司からも「この数ヶ月で何ができたの?ゼロだよね?もう待ってられないんだけど」と言われる始末です。 ゼロヒャク思考を改めるのが精神疾患の解決法ではありますが、社会的な評価はゼロヒャクで決まりすよね? この矛盾さ、これだと一生自己肯定感なんて上がらないし、ゼロヒャク思考なんて改まらない、つまり自分の病気も良くならないよなと思ってしまいます。悪化するだけです。 板挟みに合っているようで、苦しくなってしまいました。 今日が本気を出せるラストチャンスだったのですが、それがうまくいけなかったのが悔しくて。 いつもだったらとっくに眠剤も効いて寝ている時間なのに、脳が興奮してるのか全然眠れません。 明日から出社が続くのも気分が下がります。 なんだかもう、仕事においても頑張る理由が見出せなくなってきました。 ただでさえプライベートでも生きる理由や生きがいを失ったのに…。 すみません、愚痴でした。
仕事関係
#軽度知的障害 #不安 #職場の対人関係
仕事関係
#無気力 #不安
仕事関係
#うつ
マモリメの手紙
仕事関係
仕事関係
仕事関係
学童のバイトを続けるべきか否か長くなります。 4月から新天地で小学生対象の学童のバイトを始めました。 こども達からの暴言、暴力、人格否定が日に日にエスカレートしていきました。 もちろん優しい時もあります。 成長段階で自分の感情を上手く言葉に表せないことが多々あると思います。 そんな時、結果として暴言や暴力として出てきてしまうのではないかと考えております。 以上に上げたこと以外にも故意的に人を傷つける言葉を使ってみたり、痛いとわかっていながら殴る蹴るをして来たりします。時にはハサミを投げてきたり、おもちゃを使って殴ってきたりと、こどもの戯れだなと笑って済ませる事が出来ないような事までしてきます。 それはしてはいけない事だとその都度伝える努力はしていますが一向に治る気配がありません。どう伝えればいいのか悩む日々です。 バイトに行くのが正直とても嫌です。 人格否定される度心が痛みます。暴力を振るわれれば怪我だってします。体も心もボロボロになってきていて、抵抗するのもやっとになってきました。こどものことを考えられる余裕も無くなってきたので、指導員として失格だと考えております。 辞めようかと考えているのですが、こどもの数に対して指導員が少なく、やっとのことで回している状況です。自分を守るためにはやめた方がいいと思うのですが、バイト先のことを考えると続けた方がいいとも思います。 皆さんだったらどうしますか? 意見をお願いします。
仕事関係
#転職 #親子関係 #身体症状 #自分のやりたい事がわからない #頭痛
この歳になっても自分の事が分からなくて辛い私は昔からあまり体が強くなく、忍耐力もないのか、自分からやりたいと思っても続かなかったり(例えばバスケ部で、コーチに叱責されると萎縮し、また体力がなくついていけなくなり過呼吸になりやめたり)、他にも学校や、塾、教材など親に色々お金を出してもらって最終的にデザインの専門学校を出ました。先生の薦めで受けたデザインの仕事に就きました。しかし体力的に持たずに1年半ほどで体調を崩し辞めてしまい、そのあといくつか通っていた学校で薦めてもらった仕事を転々として、(結局続かないとこの時も悩んでいました)最後は親の紹介で契約社員という形で6年勤めて結婚を機に正社員になりました。親に色々してもらったのに何も身になっていない自分が不甲斐ない気持ちが今もあります。 私は学校を卒業してから唯一辞めずにいられた仕事の傍絵を描いて個展などで発表するというのが自分の心の支えだった気がします。 しかし子が生まれて育休から復帰してからあたりの強い上司に毎日叱責され、自分の不出来さと不甲斐なさに泣いてしまうくらい辛い日が1年ほど続きました。仕事の内容も自分には合っていないと感じていますが、子どももいるし自分はここで頑張らないともうどこも働けないと思い一年耐えました。絵を描く時間もなく子育てと仕事に慣れるのが精一杯な一年でした。2年目の4月、やっと苦手な上司と離れられると思い人事異動の季節にホッとしていたところ、同じ上司の係りになってしまいました。その時点で自分の頑張っている糸が切れてしまいました。辞めたい、家で働いて子との時間や絵を描く時間が欲しい。そう思い一度挫折したデザインの勉強をしようとWEBスクールに入会しました。自分のお金で何かしようと思ったのは初めてで最初は頑張っていました。しかしデザインの仕事で失敗した事、そして、この一年で喘息とメニエールになってしまいさらに自分の体力に自信をさらに失った事、アラフォー崖っぷちの年齢、子持ちで転職できるのか…そして憧れの絵描きや好きなアーティスト業で生計を立てる夫や周りの仲間たち、webスクールの仲間がどんどん案件をとっている…何一つ自分の強みが思いつかない…と勉強も手がつかなくなってしまいました。こんな生半可な気持ちでデザイナーをしたいなんて言っていいのか…わたの体力に見合うのはもうバイトしかないのか…そんなんで暮らしていけるのか…子どもをちゃんと育て上げられるのか… 自分の心の甘えは大いに在るかと思います。 気づくと自分のことは自分で決めるのが怖くていつも誰かに導いてもらわないと前に進めずにいた自分にも気づきさらに自分の自信みたいなものが失われてしまいました。いつも何かを決める時は才覚なことばかり考え決めれずに行動できずにいます。 体の不調のことについては、誰かに言われたのですが、「なりたくてなってるんじゃないかな?そうすればお家の人が優しくしてくれたとかそういのなかった?甘えなんじゃないか」と。 親にはいろいろお金も出してもらい裕福な方だったかもしれません。恵まれていたと思います。ですが結構厳しかったと記憶しています。また、10代の頃に父親の不倫が発覚し、不倫相手と父、私と母で対峙したこともありました。毎日父を憎んで死んで欲しいとまで思っていた時期もあり、苦しかったし、さみしかったのかもしれません。今も父との間には自分の中では少し溝があります。そして母との関係も良好だとは思いますが、つい母にこれでいいと思う?と意見を聞いてしまい自立できていない気がします。 でもどうしたらその考え方の癖を止める事ができるのだろう… いろんな事から逃げてきた事が今ここで全部返ってきた気持ちです。ぐるぐる考えすぎてどうしたいのかも分からなくなってしまいました。 文章にまとまりがなく申し訳ありません。 自分の考えをまとめたり、自分のしたい事、過去と対峙しようとするとノートに書けなくなったりすごくネガティブになってしまいます。みなさんどうやって自分と向かっているのでしょうか?これから自分がどうしたら幸せに生きていけるのか真剣に考えたいです。でも考えれば考えるほどまとまらなくバラバラになっていきます。
仕事関係
#メンタル持たない #不安 #めまい #不安定_躁うつ #ストレス #頭痛
仕事関係
#身体症状 #フラッシュバック #頭痛 #衝動性 #無気力 #希死念慮 #鬱 #死にたい気持ちが消えるまで #ストレス #トラウマ #不安 #うつ #めまい #燃え尽き症候群
燃え尽き症候群から鬱になった気がするやりたいことはあるんです。あったはずなんです。でもやる気力も一瞬で消える。疲れて何もしたくない。休みたい。 本当にギリギリで一生懸命仕事を頑張って、終わった…ちょっと楽になる…とひと段落すると、職場に行きたくないし、生きたくなくなって死にたくなります。 転勤しましたが、職場に安心感を感じるところはありません。わたしは1人で戦わないといけないと思って、過ごしてます。 仕事はしてます。遅れないように早めに予定を組んで、言われなくても仕事をやっておき、たまにうっかりしてギリギリになります。困ってる人がいたら声をかけて話を聞いて、でも誰もわたしを助けてくれる人はいません。 つらくて家で泣いていたり、自傷していることの状況を知ってる方が心配してくれることはありますが、立場が違うので、仕事柄難しいなと思います。 過去のこと(去年や一昨年、4年前)もフラッシュバックのように思い出して気持ちが辛くなります。 仲が良くなる人がいないわけではないのですが、退職、病休、早期退職などで一年でいなくなってしまうことが多くて、残念ながら長く続かない関係です。 一年目の頃は、夏あたりに燃え尽き症候群じゃないと言われていましたが、二年目、三年目と行くと最悪な職場でイヤイヤ仕事をしていたので、めまいや気持ち悪さ倦怠感、毎日泣くことが続き、ホルモンバランスも崩れて病院にたくさん行きました。 今の場所は職場環境はマシになりましたが、仕事量がえぐくて、一人で2、3人分の仕事をしていました。案件も重いことが多くて、精神的におかしくなってる人や希死念慮を持っている人と関わる頻度が多く、疲れました。相手を励ます一方、自分はどんどん死にたくなる気持ちでした。今は担当が変わりましたが、変わったら逃げ出したり、自傷が始まり、今でもハラハラさせられます。 実際に親しかった仕事相手で自殺した人もいます。私はどうしていいかわからないこの気持ちを隠して生活してます。愛猫や知り合いの方も今年に入って亡くなったので、なんだか気持ちがついていけません。 病院に入ってます。薬も飲んでいますが、突然行動を起こしてしまいます。普段は誰にも気付かれないように隠して、元気なキャラを演じてます。嫌いじゃないので。でも負担が大きいし疲れます。これから、衝動的な死にたいを減らすために出来ることはなんでしょうか。      
仕事関係