banner-mobile
自分の性格
#ストレス #不安
自分の性格
#不安
自分の性格
#コンプレックス #ストレス #不安
「本当の私」がわかりません「前は明るくて元気な良い子だったのに何でそんなに暗くなっちゃったの?」「三つ子の魂百まで、なんだから貴方はもっと明るい性格のはずなんだよ?昔の貴方を取り戻して」と母に散々言われるようになりました。母の言う「前」というのは保育園以下頃のことだと思っています。小学校高学年頃から淡々と課題をこなして、礼儀正しく口数も少なくおとなしく、真面目に生きることが楽に感じて続けてきました。私は本当にそれが楽でした。しかし周りがそれを許しませんでした。真面目と言うと聞こえが良いかもしれません。ただ私は周りから見ればただの小心者で、先生の操り人形のようで、非常につまらない人間だったようです。たくさんたくさんいじめを受けました。そんな中味方してくれた友達と、母が全く同じことを言いました。「真面目な性格をやめた方がいい。」と。いじめが酷い方向にエスカレートした時、私は楽であった道から外れて、不真面目に明るくうるさく取り繕うようになりました。もう私が私でないようです。しかし母は昔の私が戻った、と喜んでいました。そんな中本音で話せるのは先生だけでした。落ち着いた私を受け入れてくれる唯一の存在で、校則を守ると疎まれた私を唯一褒めてくれるのも先生だったからです。今もまだそんな「先生」という立場に縋ってしまいます。母曰く本物の私のおかげで酷いいじめにあうことはなくなりました。ただ私には強い違和感があります。この違和感に学校帰りいつも苦しめられています。私はどうしたらいいのでしょう。私の小心者な部分がなくなればいっそ楽になれるのでしょうか。
自分の性格
#めまい #頭痛 #無気力 #ストレス
自分の性格
#ストレス #不安
自分の性格
#不安
自分の性格
自分の性格
#コンプレックス
自分の性格
#ストレス #不安
精神科や心療内科に行く基準は何ですか?精神科や心療内科にかかったりカウンセリングを受けたりする基準が分かりません。 私は現在21歳の大学生です。 私は主観でメンタルが不安定になったり、漠とした不安やもやもやを抱えたりしやすいのではないかと中学生くらいから思い始めましたが、学校にも行けているし体に症状も出たことがないため、これまでそうした病院にかかったことはありませんでした。 しかし、常に気分の晴れないまま毎日を送ることがつらく、憂鬱です。ふとした瞬間になんのために生きているのかな、とか、将来も不安だしこのまま消えてしまいたいな、と思ってしまうこともあります。死ぬ気は無いですが家で一人でいると「死にたいなぁ」と口に出てしまうこともあります。ただ、これは今あるタスクや将来への不安から逃げたいだけで本当に死にたいわけではないため、希死念慮とも少し違うような気がします。 また、私には虐待を受けた経験があります。そうした経験が私の性格を極めてネガティブなものにしているという節は少なからずあると思います。 とはいえ、何となく気持ちが重いとか、気分が晴れないだけで生活は一応できているし、と思うと、病院に行くようなものでもないか……となってしまい、そもそもこの程度で行ってもいいのかも分かりません。 病院へ行く基準は何でしょうか。教えていただけるとありがたいです。
自分の性格
#無気力 #ストレス #うつ #不安
自分の性格
#トラウマ
自分の性格
#無気力 #ストレス #不安 #不安定_躁うつ
自分の性格
#不安定_躁うつ #無気力 #トラウマ #不安
躁鬱を治し、自己肯定感を高めてポジティブになる方法を知りたいです...。私は、両親の否定的な考え方や過去の人間関係のトラウマなどによって、幼い頃からネガティブに考える癖がついてしまい、今では人間不信になり躁鬱になってしまいました。最近では基本的に鬱状態で自分の今後の人生に対して絶望してしまうことが多いのですが、時々人間関係などが少しうまくいって躁状態になったときにもう少し頑張って生きてみようと、ほんの少しだけ希望を持てるときがあります。ところが何か物事が順調に進んでも、自分なんかが幸せになってはいけないのではないか、きっとまたなにか悪いことが起きるのだろうから期待してはいけない、といったようなネガティブな考えが浮かんできてしまいます。しかし、心の奥底では、周りの人みたいに友達と青春したり恋人をつくったり家族と旅行したりなどと、幸せな人生を送りたいとは思っています。でも今の私のままではそんなキラキラした生活を送るのは到底無理です...。ここ最近はずっとベッドに横になり、なにを楽しみに生きればいいのか、自分はなんのために生きているのかなどを延々と悩んでいる毎日で時間を無駄にしてしまっているなとは感じているため、なんとかしてこのネガティブな自分を変えたいと思っています。そのため、みなさんの意見をぜひお聞きしたいです。自己肯定感を高めてポジティブになるためのアドバイスなどをいただけるととても嬉しいです...!( ; ; )
自分の性格
#不安 #身体症状 #パニック #トラウマ #摂食障害
自分の性格
#転職 #やりたいこと
自分の性格
#自己肯定感 #感情 #言葉 #コミュニケーション
自分の性格
#無気力 #ストレス #不安
頑張れないのは、なんでやろう?私には、目標があります。 それに向かって努力するべきことも、もう決まっています。 でも何でやろう? 何で先生にも親にも、全く褒められへんねやろ? そら、もっと頑張ってる人はいっぱいいるけどさ。 いっつもこんな思いが溜まって、あまり頑張れません。 今まで厳しくて、望みの高い母親に育てられ、褒められることがあまりありませんでした。 私は、自分では褒められて伸びるタイプだと思うのですが、母親はちょっとやそっとでは、褒めてくれません。 私は褒められたいんです。人に褒められたいんです。 でも、何も私のことを知らない、頑張ってることも知らない人に褒められても、なぜか素直に受け止められません。 あまのじゃくなんでしょうか。 頑張れない理由を探している自分が悪いんでしょうか。 褒めて欲しいな。 誰か私のことを知っている人に、心から褒めて欲しい。 「よう頑張ったな。」って言って、ギュッて抱きしめて欲しい。 でも、そう言ってもらうには、自分が頑張って努力して、結果残さなあかん。 もうどうしたらいいんやろ。 褒められんくても、頑張れる人はいるのに、何で自分はできひんねやろ。 こうやって、自分のことが嫌になっていく一方です。 自分が悪いのは、分かってます。 でもこのままじゃ、いつか自分を保つことも出来なくなりそうです。 本当に、どうしたらいいんでしょうか。
自分の性格
#不安
自分の性格
#不安
自分の性格