投稿
すべて
一般的な悩み
キャリア・就職
仕事関係
恋愛
セクハラ
結婚・子育て
対人関係
容姿
家族関係
依存・中毒
学校・勉強
LGBT
お金・ビジネス
性の悩み
別れ・離婚
病気・からだ
いじめ
メンタルヘルス
自分の性格
応援
自由
もっと見る
新着順
専門コメント
共感順
自由
今日の総歩数は15548歩 昨日より少ないけど一万歩は歩いたのでOK 最近体が疲れにくくなった気がします
自由
泣く、じゃなくて涙が流れるって感じ ミスをした自分が不甲斐ないって思ってるだけなのになぁ 自分がこうなってしまった以上前みたいに根本的なところで元気にはなれないのかな 仕事も変わってもう転職活動したくないから辞めないけど、結局また同じ道になるんじゃないかと不安になる あんまり考えたくないけどうつなんだろうかと最近思う
自由
寝れない寝れない寝れない寝れない寝れない寝れない寝れない寝れない寝れない寝れない寝れない寝れない寝れない寝れない寝れない寝れない寝れない寝れない寝れない寝れない寝れない寝れない寝れない寝れない寝れない寝れない寝れない寝れない寝れない寝れない寝れない寝れない…もうこのまま朝になるのかな…(´;ω;`)
専門コメント
病気・からだ
#不安 #パニック
向き合う
22歳の時(12年前)にパニック障害・過換気症候群になりました。 当時、介護の仕事で障害を持つことになってしまったので、そこから5年間心療内科に毎週通い、投薬・カウンセリングで病気と戦っていました。 発作が出始めの頃は本当に酷い症状ばかりで、電車に乗れ無かったり、人が沢山いる場所に行けなかったり、緊張する場面では毎回のように過呼吸になり、よく遅刻や欠席を繰り返してました。 27歳の時に転職(保育士)をしたのをキッカケに、通院をやめて、断薬する事にしました。 薬を飲んでも改善が見られなかった(一日中眠い)、カウンセリング代が高くて生活が大変だったので。 環境を変えたのが良かったのか、そこから今に至る7年間、大きな発作は出ていません。 しかし、ストレスや過労、緊張が重なると、手の震えや睡眠障害、最悪、過呼吸発作が出ることもあります。 7年間通院していないので、自分が完治したかも分からないです。健康診断の方にこれはもう完治してるねと言われたことがあるのですが、正直モヤモヤしていて。 このまま自分の個性の一部として向き合っていくのが、自分の中でベストなのかな?と思いつつ、再びあの大きな発作が来たらどうしようと不安な面もあります。 今の仕事は自分が苦手な部分を避けての事が多いです。 例えば正社員(時間が不規則でかつ朝が苦手なので)→パート(時間固定で習慣をつけてます) 表に出る仕事→裏方の仕事 (緊張や責任から自分を遠ざける等) 向き合って、自分の無理のない範囲で仕事を続けるか、これはもう完治したんだと自分に言い聞かせ、障害に甘えず挑戦していくべきなのか悩ましいところです。
自由
すぐ涙が出てくるのってメンタルの問題なのか、恐怖なのか 人と話すと泣きそうになるの本当に嫌だ
自由
仕事のミスでただただ自分のミスだなぁって思ってるだけなのになんで涙出てくるんだろう 怖いとか思ってないのに意に反して涙出てくるの治したい、、
自由
失って初めて大切さに気づく、ってやつは本当に起こるらしい
自由
受け入れられない現実がマジのものになってしまったな
自由
抑鬱感が酷くなると絶食する。 動物質系の食料が摂取出来なくなる。
自由
#連れ去り #某SNSにて #自業自得 #なんかみた
よく 突然に… とか 何の前触れもなく… とか なんで… とか寝言を宣ってるの見るけどさ… 絶 対 に 前触れあるし、その結果(それ)はお前らが散々見て見ぬふりだったり鈍すぎて気がついてなかったり無視しまくった挙げ句に招いた当然の結果であり報いなんだが?(冷笑) なあ、お前ら阿呆なんか? 学習出来ないくらい頭弱い馬鹿なんか?ん? でさ、そんな真似やらかしといてさ 今更俺可哀想なのピエンとか被害者ぶってんのクソキッショイんだけど。辞めてくれる? てか息しないでくれる?
自由
苦手なことがおきてるとか嫌なっておもってるときになんとなく不安になったり苦しくなる
自由
朝、仕事に向かってあと100mくらいで着くぐらいで足が動かなくなり、過呼吸を起こしてしまいました。 仕事に行けませんでした。 社会人失格でした。 正社員として働けないのではないかと思いました。 大人ってすごいなと思いました。 たまにぐっと来てしまう何もしたくないという感情を抑えたり、子育てや介護をしながら働く人の心の強さを尊敬します。 どうしたらそうなれるんですか?すごいです。
自由
ずっと寝ていたい。 永遠に寝ていたい。
自由
ダイエット初めてまだ少ししか経ってないからあれだけど、他の人の動画とか見てると太るのが怖くて涙出てくる。恐怖心というかゾッとする。 痩せないとダメ、嫌。
自由
昨日の今日で早速絶縁状を作成して提出してきました👍相続放棄もしろとか言われたけど生前にはできないんだよなあ…。一応書いたけど死んでからもっかい手続きしないとね。親子関係は法律上切れないから絶縁状に何ら法的拘束力はないけど、これで一段落でしょう。 思えば父も母も毒親育ちだったんだよな。それが解毒できずに私に注がれてしまっただけ。可哀想な人たちだった。これでさよならだ。
自由
分かってるはずのに分からないから、言葉にできないから苦しいししんどい
自由
怒られる1日だったな…… なんでこうも上手く聞き取れないんだろ…なんで上手く立ち回れないんだろう…… この仕事向いてないのかな…しんどいな……やめたいな…… 優先順位の付け方、口調、言葉遣い 直さなきゃいけないことありすぎる……自分が嫌だ。消えてなくなりたい
自由
最近怒りが出やすいなぁ、そこは治したいなぁ。 怒ってもいいよ、理不尽や不合理なことに。 でも引きずらないのがだいじ。 引きずっても何もいいことないし、時間の無駄。
自由
楽しいことだってあるし悪い人ばっかじゃないのになんで頑張れないんだろう
自由
高校時代のある日、授業で当てられて、分からずにおろおろしていました。 当てられた場所はどうやら、分かっていないといけない問題だったらしく、先生にとんでもなく怒鳴られました。 さらに、先生から近い距離にいた男子生徒に、こんな問題分かっていないとあかんよな?などと、先生がクラスメイトに同意を求めることをしてきました。 私は涙が止まりませんでした。 ですが、こういう、教師が怒鳴るなど当たり前の時代がありました。今は緩く、むしろ怒鳴るとパワハラと言われる時代になりました。なので、今の子はいいねだとか、打たれ弱いと言われます。 打たれ弱い自覚をするのも悔しいし、今の子は、、の一括りにされたくないです。 すみません。吐きたかっただけです。 見てくださった方はありがとうございました。
461
462
463
464
465
466
467
468
469
470