投稿
すべて
一般的な悩み
キャリア・就職
仕事関係
恋愛
セクハラ
結婚・子育て
対人関係
容姿
家族関係
依存・中毒
学校・勉強
LGBT
お金・ビジネス
性の悩み
別れ・離婚
病気・からだ
いじめ
メンタルヘルス
自分の性格
応援
自由
もっと見る
新着順
専門コメント
共感順
自由
ただ寂しいだけ、これは良くない
自由
死にたい、もう嫌だ、、
自由
鼻詰まりすぎて寝れない
自由
幸せな環境を幸せだと受け止められるようになりたい
一般的な悩み
振られそう
彼氏に意見がコロコロ変わるところが好きではないと言われました。 最初は言ったら人格否定になってしまって、ありのままの私がいなくなってしまうのではないかと思い言えなかったと言われました。 最近、連絡頻度が遅かったり電話があまりできないことが多くてなぜかと問い詰めると、私の意見がコロコロ変わる性格が原因で好きが薄れてきたと言われました。もっと早く言ってよといったら、3行目のことを言われました。 でも、別れたくないと言われました。 今、私は好きじゃないけど別れたくないならそれはただのキープであるということを伝えて別れを切り出している最中で返信待ちです。 コロコロ変わるというのは例えば、あの人嫌いって言ってたのに次の日にプレゼントくれたからやっぱいい人かもと言ってしまったりです。 自分が悪いのはわかってます。 でもとても気分屋すぎて、直せるかどうか自信がないです。 また付き合った当初は、毎日LINE、電話をしていましたがそれも別に本当はしたくないと言われました。 これからどうするかは、彼は、連絡頻度が減ったり、私の性格で喧嘩することがないなら付き合っていたい。また同じように喧嘩するなら別れたいと言われました。 正直どうすればいいかわからなくて、めちゃくちゃ考えていたのですが 自分のことを好きでない、大切にしてくれない人は別れるべきだと自分の中で決断に至りました。 私が、連絡頻度を求めたり、意見がコロコロ変わるのは自信がないからだと思います。 彼のことは好きです。 文章ぐちゃぐちゃでごめんなさい もし、良いアドバイスがあれば欲しいです。 どうするべきか根拠を踏まえて聞きたいです。 よろしくお願いします。
自由
今地震起きたよねぇ?😭地震感じた時になんか指先とかにビビってなる感覚になるの苦手😱
自由
え、てか今日私、夏に倒れた時以来初めて自転車で駅まで行って電車乗って友だちと無事ご飯行けて、自転車で帰ってこれたわ🤭成長した!!でもみんなにとってはこれが当たり前であり普通なのが病気持ち民にとって辛い現実よね…🥹
自由
学生時代の経験 厳格な規律訓練と自然の家での組織キャンプしかない。 その為か、会う人から武人と思われる。
自由
緊張しすぎて寝れないよーーーー
自由
明日初めての教習所…めっっっちゃ緊張する🥶しかも3時間で終わると思ってたのにもう1時間プラスで学科とってたらしい😇9時から13時までかぁ、、長いなぁ…ひとりぼっちでなんも分かんない場所に行くってほんとに怖い🥲
自由
人をはねつけるような言葉ばかり出てくる。文才が無い。
自由
んあーーーーーーーー!めんどくさい!すべてが面倒だ!
自由
整体とか体操の先生とか、病院の先生とか人肌恋し過ぎてもっと触ってってなるのマジで末期。
自由
やるせない日々こそ笑おう。
自由
「早く良い人見つけないと!」ってよく言われるけど、別に好きで独り身なわけではないのでして… いま好きな人すら居ないもんな…
自由
笑顔消えちゃった もうなんかあんま喋れない
自由
新職場無理すぎて鬱鬱鬱○にたい
自由
最近はおさまってるから行くべきか迷ってるけど今でも無意識に涙出て大切な人を困らせたりとかしてしまう。そんな自分が嫌だから病院に行って治したいとか思うけど心療内科なのか精神科なのかどっちなんだろ
自由
#不安 #キャリア
この度転職をし、4月から新しい会社で働きます。 決まった時は嬉しかったですし、何より狭き門でしたので「これからガンガン仕事していくぞ!」と気合いもありました。 しかし、徐々に不安が募ってきました。 本当にこの会社で良かったのだろうか。 今の会社を辞めてまで入りたい会社なのか。 だんだん自分の選択に自信がなくなってきました。 今更悩んでいてもどうしようも無いことではあるのですが……。 理由は明確で、「転職前の会社では当たり前に行われていたことが転職先の会社では行われていない場面を目の当たりにしてしまったから」です。 自分が顧客だとして、転職先の会社に仕事を頼みたいか?と問われれば今のところの回答はNoです。 仕事が雑…というイメージを持ってしまいました。内定承諾前はそんなこと無かったのですが。 本当に不安!!この会社大丈夫?? かと言って今更辞退なんて(前の職場も辞めてしまったし)無理!! 見抜けなかったこちらの落ち度です。不覚。 かくなる上はまた転職するか、 自分がこの会社を変えていくしかないですね (壮大) これを読んでくださった皆様には、 重要な選択をする際に後悔のない選択が出来るようお祈り申し上げます。
自由
ヘアスタイルを変えた そうしたら ほんの少しだけ前向きになれた あの人のことを思い出しても考えても 気分が明るい そしてそんな自分を認められるようになった やっと あの人の幸せを願えるようになってきた これが続きますように わたしも幸せ あの人も幸せ みんなも幸せ
301
302
303
304
305
306
307
308
309
310