banner-mobile
学校・勉強
#トラウマ #不安 #コンプレックス
専門コメント
学校・勉強
学校・勉強
#うつ #無気力 #不安定_躁うつ
マモリメの手紙
学校・勉強
学校・勉強
#妄想 #不安 #トラウマ #めまい #ストレス
学校・勉強
#妄想 #強迫観念 #不安 #不安定_躁うつ
マモリメの手紙
学校・勉強
#無気力
マモリメの手紙
学校・勉強
#ストレス
どうしようもない気持ちになります。私は美大をめざしていて、実技と軽い学科の試験で大学を受験をする予定です。そのため、実技専門の塾に通ったりそういった関連の勉強をしたりして毎日できる限り努力しています。 しかし、普通の学科だけの入試の子達にたまに「絵書いてるだけだからいいよね」と言われます。悪気は無いのかもしれませんがモヤモヤしてしまいます。 絵が好きだから受験する=受験勉強も楽しい という訳ではありません。 自分の好きな絵と受験に必要な絵はまた別で、自分の好きなことを学ぶために必要な試練を乗り越える勉強をしているのです。 それは勉強だけで入る大学と同じはずで、 学びたいこと・好きなことがあるからその大学を受験する=受験勉強が楽しい という子は少ないと思います。 私も毎日勉強をしている訳では無いのでずっと受験勉強をしている子達の苦しさを全て分かっているわけではありませんが、それでも大変だろうと思います。 しかし、毎日実技の練習をして努力をしている私とそう大きい違いはないと思います。 どちらも自分の夢に向かって目標に届くために今頑張っているのにどうして私だけ「絵を描いているだけ」と言われなくてはならないのでしょうか、、、 どうしてもこちらの苦労をわかって欲しい!という訳ではありませんがやはりそう言われると悲しい気持ちになります。 勉強の成果が模試に現れなくて悔しくて悲しいように、私も毎週の講評で講師に絵を評価された時、実力不足を感じて悔しくて悲しい思いをしています。 「絵を描いているだけでラクじゃん」 「私もそーゆー入試がいいなぁー」 などという下に見る発言をされることに納得いきません。 それとも今の道を選んだのだからそのような事も我慢しなくてはならないのでしょうか、
学校・勉強
#身体症状 #うつ #頭痛 #不安定_躁うつ #不安 #妄想 #不眠症 #呼吸困難
学校・勉強
#無気力 #うつ
学校・勉強
#勉強
学校・勉強
#不安
学校・勉強
#ストレス #不眠症 #無気力 #不安 #頭痛
どうすればいいですか。私は高校生の女子なのですが、担任と話すことが出来ません。担任は男の先生です。 クラスの女子となら話すことが出来ます。けど、担任と1対1になると声が出せなくなります。学校にはipadがあり、全く話さない私にipad使っていいから話せと言ってきたりするのですが、何を話せばいいのか分からないです。 なんで話さないのか、これからどうやって面談するか、受験に向けてとか色々聞かれます。けど全く考えが浮かばないです。頭が真っ白?みたいな感じになってしまいます。 話さないといけないのは分かっているのですが、声に出せないです。 最近は面談もサボったり、毎日遅刻したりしています。けど来年受験で成績のこともあるのでどうにかしないといけないなと思っています。 面談サボったり、遅刻の理由言えなくて、担任が家に電話かけたりしてくるのですが、母親は話さない私に話しなさいとか遅刻するなと言ってきます。私だって話したいと思っています。でも先生を信用出来ないです。理由は色々ありますが言いたくないです。 ものすごく担任と話したくないし、顔も見たくないです。先生のこと考えるだけで涙が出てくるし、気持ち悪くなります。面談した日は頭も痛くなります。来年も担任は変わらないです。だから後1年以上付き合っていかなくてはなりません。これから私はどうしていけば良いですか。
学校・勉強
拒否されるのが当たり前だった頃前回の小学生の頃の話に続き今度は中学生の頃の話をしよう 中学ではいじめにはあった記憶はないけれどあらゆる人達から拒否されていたことは今でもしっかり覚えている。 兄の真似で入ったテニス部、真似なのでテニス自体には大して興味もなく習い事感覚だった。あとは小学生からの同級生も数人いたので入部するのに深くは考えなかった。 平日休日合わせて週5の練習、全く習い事どころじゃない。 部活に力を入れている学校だけあってか試合でもそこそこ実績もあったりして中学の頃はひたすら部活のテニスばっかりだった印象だ。 ただ元々興味がないので今でも正直テニスのことなんてよく知らない。 私が当時できたことはとにかくサボらず練習に行くことと我慢することだけだった。 頭からスポーツ向きじゃなかったようでなかなか上達もできず舐められ、先輩からも良く思われず、同級生からも煙たがられるようになった。 ダブルスだったけれど奇数だったので私はあまりの1人になったり、 やっとペアができても「他の子とやりたい」と言われ、やる気がなさそうだった。 もちろん私が無理矢理ペアを組ませたわけじゃない、言われたことをやっているだけなのだけど。 その子が練習に来てくれなくなり、また1人。 その場合は他のペアの人達に練習に混ぜてもらうしかないのだが当然ウェルカムではない。みんなの態度はあからさまだった。 「あなたとは練習したくない」 はっきりそう言われ、子分のように傍にいた同級生までなぜか同意して頷いている(君、関係ないよね?) それは今後も忘れることはないだろう。 それでも練習に割り込んだ私が悪いことになる、多数派に迷惑な子というレッテルを貼られた。 でも否定できなかった、なぜなら私にはいいところなんて1つもなかったからだ。 勉強もできず、スポーツ(部活)もダメ、顔もかわいくない、不器用。 あと地味で暗かったから近寄り難かったのもあるだろう。(多分男子達からも気味悪がられていた) 今思えば楽しくも好きでもないテニスをよくそんな想いをしてまでがんばれたと思う。 今だったら速攻辞めている、そんな人達に囲まれてやりたくもないことに時間を取られるなんてまっぴら御免だ。 当時の自分に声をかけてあげたい。 「がんばらなくていい、今すぐ辞めな」 そんなわけで小学生の頃より中学生の時は特にいい思い出はない。 ただその代わり、高校では環境が自分に合っていたのか穏やかに過ごすことができた。学生時代で1番楽しかったのは高校の時だろう。 大人になった今、はっきりわかっていることは小学生と中学生ではほとんど友達がいないけれど、高校ではたくさん友達ができた、ということ。 私はこれから30を迎える、小、中学生時代のこの経験は良くも悪くも今の私を作ったほんのきっかけだ。
学校・勉強
#ストレス #無気力
学校・勉強
#ストレス #コンプレックス #無気力 #不安 #トラウマ
学校・勉強
学校・勉強
私には関係ない負のオーラをこっちにまで持ってこないで学校が考案した、学区の公民館の様な場所での勉強会。元々自分含め3人の子と行く予定でしたがその内の1人が部活の顧問と話があると言い遅れて来ました。その子(仮にAとする)は、同じ部活の同じく顧問と話をしていた子を連れて勉強会に来ました。それだけなら良いのですが、ただでさえ男子が少しうるさくしている中そのAらの声が大きく、先生を務めてくれている地域の方とずっと勉強を教えて貰っている状況でした。元々声が大きいのはありましたが、勉強会という名目上やはり自分としても集中して勉強したかったのでいくら友達と言えど不快に思っていました。Aは感情の起伏が大きかったり、自分に都合が悪い事や嫌な事があったら口を聞かなくなったりする事が多く、(私が何をしたでもなく避けられたり、口を聞いてくれない事は度々あった) それにより注意をするのに少し抵抗があったのですが、終わり時に「Aちゃん、うるさかったよ」と言いました。どう伝えたら穏便に済むだろうかと考えていたけれど出た言葉はそれでした。これに関しては自分も悪いと思います。しかしそれに対してAは、 「こっちは(顧問)先生と話してきたのになんでそんなこと言うの?」 と、不快感丸出しの状態で言ってきました。なぜなのでしょう?同じテーブルにいたのは皆私と仲が良い子で、その子達とも「なんか声大きくない?」のような話をしていたので私の思い違いでは無いと思います。ですがその様な事を言われ内心、また口聞いて貰えなくなるんだなと思い涙が出そうでしたが仲良い子の前で泣く訳にはいかなかったので堪えました。今まで口を聞いて貰えなくなった時は週をまたいで普通に話せるように戻ったり、なんならその事を忘れている身勝手さを持ち合わせていたので今回もそうだろうと思いますが、流石に理不尽過ぎではないでしょうか?私はAとは違う部活なのでどんな状況かは分かりませんが、部活を辞めたいと言っていた話は聞いています。ですがそれとこれとは話が別なのでは?Aとは自分が1番仲良くしている子なので離れるのは辛いですがやはり付き合っていると自分にまで負のオーラが流れてきて心が辛いです。これからどのように付き合っていけばいいのでしょうか。
学校・勉強
#不安
学校・勉強
#ストレス