banner-mobile
家族関係
#ストレス
家族関係
家族関係
家族関係
父親の話終戦の年の12月に生まれて、高度成長期に思春期を過ごした。 幼くして父(私の祖父)が亡くなって、一番上の兄と母親が稼いで養ったんだと思う。 学生運動の波にのって、友人たちと学校の講堂に立てこもり、酒とたばこを酌み交わしながら、日本の未来について、世界の情勢について、熱い議論を交わしたのだと思う。 彼の時間はそこで止まった。運動と闘争の末、彼は逮捕された。 友人たちはあの時の志をエネルギーにして、起業したり 世界を舞台に活躍したり。でも彼は、そんな勇気はなく、酒とたばことジャズと あの頃の思い出にしがみついてうじうじとその後を過ごした。 恥ずかしすぎて、子供を抱きしめることすらできない男だ。ただ鼻で、恥ずかしそうに苦笑するだけの男だ。 想いのたけをつづろうとしたノートは、肝心なところにさしかかるとペンがのたうち回ったただの落書きで読めやしない。 25年、勤め上げた会社を引退したあとは、ひたすら酒とたばことジャズを浴びながら、学生のころに想いを馳せ、うつ病になって そのまま死んだ。 父は私を嫌いなのだと思った。触れようともしてくれない、目を合わせてくれもしない。ただ恥ずかしかったんだ なんて思えるようになったのはつい最近。 公園で遊んでる父と子を見るたびに、アレをしてほしかったんだよなあ と寂しくなる。 こんどお墓参りにでもいってみようか。 いや もうちょっと 心の整理がついてからかな。
家族関係
#強迫観念 #うつ
家族関係
#衝動_暴力 #トラウマ
家族関係
#ストレス #トラウマ #中毒_執着 #不安
母の話ここ5年で、家族が減って、増えました。ここでは便宜上、家族と呼びます。 母は5年前、父と離婚しました。きっかけは些細な喧嘩からでしたが、もう我慢の限界だったようです。それには私も納得し、母の言いなりの私は母に感謝しました。 母にはそれより前から仲良くしている女性の方がいました。とても良い印象の方でした。 ある日から、その女性の方と私たち家族の家族生活が始まりました。家族しかいない家の中は、私の中で唯一のゆっくりできる自分らしく入れる場所でした。しかし、家族の顔をした他人が土足で家の中に介入してくるのです。大学生だった私はとても苦しく、いつもイライラする日々が始まりました。 母が、女性の方の前では女の顔をするのです。愛称で呼び合ったり、一緒にお風呂に入ったり。とても気持ちが悪い。 私は、教育を学んでおりLGBTQについても話し合うこともありました。みんなは、尊重するべき。今の時代、理解を示していく必要がある。という意見をハキハキと述べていく中、私は自分の持つ嫌悪感に罪悪感を感じつつ、怒りも同時に感じました。 あいつが家族に入ってきたせいで、私はこんなに辛い気持ちにならなくてはならないことについてです。 もう家族の形は、私にとって安心できる場所ではなくなりました。どのように家族と付き合っていくのが正解なのでしょうか。 母には、私は依存している自覚があります。でも気持ち悪いのです。
家族関係
#衝動_暴力 #ストレス #不安 #トラウマ #パニック
家族関係
#ストレス #不安 #不眠症
家族関係
#不安
家族関係
#ストレス #うつ
家族関係
家族関係
#ストレス #不安 #無気力
家族関係
家族関係
#不安 #不眠症 #衝動_暴力 #めまい #パニック #不安定_躁うつ #性自認_性的指向 #ストレス #うつ
1ヶ月別居していた妻が帰ってくる事の発端は、私への不満。完璧主義の妻に物事を頼まれても、抜けたり間違っていたりという事が気に入らなかったらしい。結婚当初は、好きという気持ちがあったが、今は、嫌いと言うのももったいない(関心があるとは思われたく無い)要は大嫌いらしい。 そんな時に、夜、2年ぶりにセックスを誘ったところ、翌日、怒り爆発。私の布団をハサミで八つ裂きに…手に負えなくなり、義両親に助けを求め、実家で預かってもらう事に。 1歳8ヶ月の息子を置いて、1ヶ月もネグレクトで、全く連絡も残さない。しまいにはその期間中、職場の男と飲みに行って、帰りに男2人を連れてラブホに泊まったらしい。しかも、『今時そんなの普通だから』と開き直る。 結婚、妊娠、出産は、一つのステータスとして経験しておいても良いと思ってしたらしい。 周りの人に相談しても、みんな口を揃えて、「そんなのとは別れた方が良い!』『嫁を連れてきな!ぶん殴ってやるから』と言われました。 考えが甘いかもしれませんが、それでも自分は、嫁の事を心の底から愛しています。 鬱の症状もあったので、どこまでが病気のせいなのかわからないが、週末の度に嫁の実家に息子と泊まりに行き、様子を見ながら、やっとまともに話ができるように。 私から離婚の話も切り出したが、嫁はびっくりした表情で、離婚はしたくないと…。 YOSAというハーブのエステのような物に通って心が落ち着いてきたという事で、今度の日曜日に、自宅に戻って来るとのこと。 自分としては嬉しいが、ただ、ずっと『嫌い』と思われながら暮らしていく事に耐えられるのだろうか。 それともまた好きという気持ちは戻ってくるのだろうか…。それを考えていて、自分も鬱になってしまった。
家族関係
#ストレス
家族関係
#身体症状 #不安定_躁うつ #トラウマ #呼吸困難 #不眠症 #ストレス
家族関係
#衝動_暴力
家族関係
家族関係
#トラウマ #コンプレックス