投稿
家族関係
すべて
一般的な悩み
キャリア・就職
仕事関係
恋愛
セクハラ
結婚・子育て
対人関係
容姿
依存・中毒
学校・勉強
LGBT
お金・ビジネス
性の悩み
別れ・離婚
病気・からだ
いじめ
メンタルヘルス
自分の性格
応援
自由
もっと見る
新着順
専門回答
共感順
家族関係
#ストレス
眠れません。
旦那の競馬の1件があってから、幻聴が酷くなって薬が増えたのに朝方5時半に起きればいいのに対して3時とかに目が醒めます… 私だけこんな辛いのかな? 旦那は何ともないのかな? 私は仕事で旦那は悠々と休職できるのに。 今すごく生きるのが辛いです。 早く死にたい。
家族関係
旦那をいつか手にかけそうで怖いです。
ギャンブルで生活費と娘の学費を溶かした旦那が憎くてたまりません。 離婚したいですが経済的理由でそれもできません。 生活保護を受けて家を出ようとも考えましたが、子供たちなりの事情があり出たくないと言われました。 最近、ストレスのせいか幻聴が酷く、仕事中も普段何もしてなくても聞こえてきて生活に支障が出るほどです。 希死感情も強いですが、子供達と猫達のためだけにある命です。 末っ子が学校に行ってしまう平日の休みが苦痛です。 休職中の旦那が家にいるから。 そのうち気が狂ってしまう、もう狂ってるのかも知れません。 爆音で音楽アプリを使っている時と、寝ている時だけが唯一幻聴がしません。 そのうち難聴になるかものレベルです。 Twitterで愚痴を吐いているのですが、さっき心療内科の待合室でそれを知られて私がフォローされて秒でブロックしました。 怖いし辛いです。
家族関係
家族の悩みはどういう所で聞いてもらうのが良い?
自分の家族の問題を相談したいのですが、どこが良いのでしょうか? 良くネットに書いてある無料相談の電話?でしょうか?カウンセリングは少々違う気もします。行ったことないのですが…。 自分の患ってたうつ病の事も家族が絡んでいるので通っていた心療内科の先生に相談しても貴方は悪くない、みたいな感じに仰ってくれたのですが、それは違うんです…。 もう、自分一人では考えても考えても悪い方向に行ってしまうので助けて欲しいのです。 どういった場所で聞いてもらうのが良いのでしょうか…
家族関係
父親の話
終戦の年の12月に生まれて、高度成長期に思春期を過ごした。 幼くして父(私の祖父)が亡くなって、一番上の兄と母親が稼いで養ったんだと思う。 学生運動の波にのって、友人たちと学校の講堂に立てこもり、酒とたばこを酌み交わしながら、日本の未来について、世界の情勢について、熱い議論を交わしたのだと思う。 彼の時間はそこで止まった。運動と闘争の末、彼は逮捕された。 友人たちはあの時の志をエネルギーにして、起業したり 世界を舞台に活躍したり。でも彼は、そんな勇気はなく、酒とたばことジャズと あの頃の思い出にしがみついてうじうじとその後を過ごした。 恥ずかしすぎて、子供を抱きしめることすらできない男だ。ただ鼻で、恥ずかしそうに苦笑するだけの男だ。 想いのたけをつづろうとしたノートは、肝心なところにさしかかるとペンがのたうち回ったただの落書きで読めやしない。 25年、勤め上げた会社を引退したあとは、ひたすら酒とたばことジャズを浴びながら、学生のころに想いを馳せ、うつ病になって そのまま死んだ。 父は私を嫌いなのだと思った。触れようともしてくれない、目を合わせてくれもしない。ただ恥ずかしかったんだ なんて思えるようになったのはつい最近。 公園で遊んでる父と子を見るたびに、アレをしてほしかったんだよなあ と寂しくなる。 こんどお墓参りにでもいってみようか。 いや もうちょっと 心の整理がついてからかな。
家族関係
#強迫観念 #うつ
家族の体調不良どこまで心配しますか?
夫や子供が体調が悪ければ食べれそうなものはあるかな?しんどくないかな?って気にかけてしまいます。 見返りを求めてやっているわけではないですが、私が体調を崩してもご飯も用意されずむしろ私が用意しなくちゃいけなくて。 それでも1日は頑張っていろいろやってくれますが2日目以降はいつも通りの生活に戻ってしまいます。 熱があろうが嘔吐下痢だろうがご飯作りは必ずです。 私が逐一説明すればいいんでしょうがそれって普通ですか? 相手のことを思っていたら自然と気にかけたりしませんかね? 昨日何もご飯を食べず何とか子供達のお迎えだけは行き、晩御飯は旦那に何か買ってくるようお願いしました。 もちろん私の分はないです。 お風呂も入らずそのまま寝ました。 次の日の朝上の子の小学校登園のために私はしんどい中早起きをして朝ごはんを用意しました。 もちろん旦那は爆睡です。これも説明しておけばよかったんでしょうか? 言わないと分からないんじゃなくて理解しようとする気がないんだと思います。 大事なのは自分とゲームと子供とお義母さん、おばあちゃんだけですね。
家族関係
#衝動_暴力 #トラウマ
トラウマ?
幼少期に兄弟からいじめられてたのが 原因かわからないけど いまだに親と兄弟と仲良くないし する気もない。 顔を見れば 殺したくなる❗ いじめだけじゃないけど 親の財布からお金捕ったり等の イタズラもすぐに自分がやったことにされ 親から叱責され虐待を受けてた。 男3兄弟の真ん中は いろんな意味で損してるし 我慢してる❗ こういうのがあったから 情緒不安定に なってるし 人のことを簡単に信用は出来ない。 今は兄弟と会うこともないけど このまま疎遠でいればいいかな? 親とは1~2ヶ月に 1回は会ってるけど 正直、会いたくない。
家族関係
#ストレス #トラウマ #中毒_執着 #不安
母の話
ここ5年で、家族が減って、増えました。ここでは便宜上、家族と呼びます。 母は5年前、父と離婚しました。きっかけは些細な喧嘩からでしたが、もう我慢の限界だったようです。それには私も納得し、母の言いなりの私は母に感謝しました。 母にはそれより前から仲良くしている女性の方がいました。とても良い印象の方でした。 ある日から、その女性の方と私たち家族の家族生活が始まりました。家族しかいない家の中は、私の中で唯一のゆっくりできる自分らしく入れる場所でした。しかし、家族の顔をした他人が土足で家の中に介入してくるのです。大学生だった私はとても苦しく、いつもイライラする日々が始まりました。 母が、女性の方の前では女の顔をするのです。愛称で呼び合ったり、一緒にお風呂に入ったり。とても気持ちが悪い。 私は、教育を学んでおりLGBTQについても話し合うこともありました。みんなは、尊重するべき。今の時代、理解を示していく必要がある。という意見をハキハキと述べていく中、私は自分の持つ嫌悪感に罪悪感を感じつつ、怒りも同時に感じました。 あいつが家族に入ってきたせいで、私はこんなに辛い気持ちにならなくてはならないことについてです。 もう家族の形は、私にとって安心できる場所ではなくなりました。どのように家族と付き合っていくのが正解なのでしょうか。 母には、私は依存している自覚があります。でも気持ち悪いのです。
家族関係
#衝動_暴力 #ストレス #不安 #トラウマ #パニック
昨日旦那にレイプされた
怖かった。怖すぎて 泣いた。夜中に コントロール出来ないほど泣いた。性欲の塊は猛獣から我に返った。
家族関係
#ストレス #不安 #不眠症
ボケ出した親の望みを叶えないと。
鬱です。でも、親がボケたら自分のキャパ越えの事ばかり、母親は、薬があったのか、だいぶん穏やかになってきて妄想でご近所に文句を言わなくなってきたけど、 元気になったらなったで、おばさんの面倒を見るって言い出す。どう見てもおばさんより母親の方がボケてるのに、自分はこうだったからあんたも病院で検査しなさいと、勝手に予約するわ、私に付き添いで連れて行けと。 おばちゃんが認知症外来を受ける事をおばちゃんの家族はしってるのか?で付き添い来れる人いないのか聞くと、 ボケた母親が一人で連れて行く‼︎ってしまいにはおばちゃんは一人で行くから関係ないでしょと。 と、母親は、全て私にさせてるのに、おばちゃんでも他の家庭の問題まで手が回らないのに。
家族関係
#不安
三男坊が怖い
三男坊から久しぶりに電話があったのに、何も喋らず夫に代わった。 お金の無心をされるのが怖かった。元気か?とすら訊くこともしなかった。 大好きなのに、カツカツの生活を更に削るのが嫌だったんだ。子供のためなら何でもできるなんてきれい事。 それとも、私は母親失格なのか?
家族関係
#ストレス #うつ
義母と別居したい
結婚してから義母と同居。義母は家事全般をしてくれる。初めはご飯を作ったりしていたけど、それが満足にできなくて、旦那は私のご飯は食べず、私が家族のためにご飯をつくることはなくなった。こどもが生まれ、保育園に入れたくない義母は子どもも見てくれる。義母は私ばっかりやって、あの子は何もしないし、おんぶに抱っこじゃないか!と怒っている声が聞こえる。 私はしたくても、子どもを取り上げられてるように感じるし、ご飯を子どもに作ってあげたくても義母と時間が被ってできない。私ができないのも悪いが、私から取り上げているのは義母。 別居=離婚。子供は、義母が見ると聞かないから私が一人で出て行くしかない。それなら、私は我慢し続けるしかない。 義母にやられっぱなしの私は、我慢するしかない。 早く寿命を全うしてくれ!と願っている人生。 私は、今 ちゃんと母親をやっているのだろうか?私が子どもを育てていて子どもに悪影響があるんじゃないか?私なんていなくてもいいんじゃないか?
家族関係
義母へ送る母の日のプレゼント
美容関係はこだわりのものがあるから一切なし 装飾品つけるタイプじゃないからアクセサリーもなし 甘いものはそんなに好きじゃない 他に兄弟も居てるからお花もなし キッチン周りも料理上手な方でこだわりがあるからなし 今までは好きなお酒やコーヒーのギフトをあげた。 義母にプレゼント用意されてる方 何をあげるか教えてください🥲🥲 やらないといけないこと山積みなのに これに悩まされて全然ことが進みません。 気が重い。。
家族関係
#ストレス #不安 #無気力
しんどい。家族がバラバラ。
親です。成人した子ども達に嫌われてます。私に至らない所もあったのでしょうが、一生懸命育ててきました。 独りよがりだったのでしょうか。虚しいです。厳しいことを言ったのが良くなかったのでしょうか。 考えずに、自分自身の時間を楽しめばいいのかもしれません。仕事の時は集中してるので忘れてますが、家に帰ると何故という思いがジワジワ湧いてきます。
家族関係
ボケた母親が…
ボケ出した母親が、ボケ始めたおばさんの世話をしたがる。全部人任せなのに。おばさんの家族は酷い奴らだからって妄想を膨らませて酷い奴らだからになってる。母親の妄想の中では姉も母親を殺そうとした殺人鬼になってるし。 そんな母親とおばさんの中では、入院中のおじさんが退院したら一緒に住もうってなってるよ。 母親だから、どれだけ泥棒扱いされても、近所に迷惑かけてるのも謝りに行くけど… 要介護老人3人の面倒は見れないよ。 でも、母親の中ではおばさんも家族だから。あんたがせんのんなら、私がするって言い張りキレる。 自分の事もちゃんと出来んのに…
家族関係
#不安 #不眠症 #衝動_暴力 #めまい #パニック #不安定_躁うつ #性自認_性的指向 #ストレス #うつ
1ヶ月別居していた妻が帰ってくる
事の発端は、私への不満。完璧主義の妻に物事を頼まれても、抜けたり間違っていたりという事が気に入らなかったらしい。結婚当初は、好きという気持ちがあったが、今は、嫌いと言うのももったいない(関心があるとは思われたく無い)要は大嫌いらしい。 そんな時に、夜、2年ぶりにセックスを誘ったところ、翌日、怒り爆発。私の布団をハサミで八つ裂きに…手に負えなくなり、義両親に助けを求め、実家で預かってもらう事に。 1歳8ヶ月の息子を置いて、1ヶ月もネグレクトで、全く連絡も残さない。しまいにはその期間中、職場の男と飲みに行って、帰りに男2人を連れてラブホに泊まったらしい。しかも、『今時そんなの普通だから』と開き直る。 結婚、妊娠、出産は、一つのステータスとして経験しておいても良いと思ってしたらしい。 周りの人に相談しても、みんな口を揃えて、「そんなのとは別れた方が良い!』『嫁を連れてきな!ぶん殴ってやるから』と言われました。 考えが甘いかもしれませんが、それでも自分は、嫁の事を心の底から愛しています。 鬱の症状もあったので、どこまでが病気のせいなのかわからないが、週末の度に嫁の実家に息子と泊まりに行き、様子を見ながら、やっとまともに話ができるように。 私から離婚の話も切り出したが、嫁はびっくりした表情で、離婚はしたくないと…。 YOSAというハーブのエステのような物に通って心が落ち着いてきたという事で、今度の日曜日に、自宅に戻って来るとのこと。 自分としては嬉しいが、ただ、ずっと『嫌い』と思われながら暮らしていく事に耐えられるのだろうか。 それともまた好きという気持ちは戻ってくるのだろうか…。それを考えていて、自分も鬱になってしまった。
家族関係
#ストレス
弟が引きこもりで、家のことはまったく考えてくれません。
みじめです。 どれだけ頑張っても報われない気がして、消えたいです。 誰も知らない、遠い遠い場所へ行きたいです。
家族関係
#身体症状 #不安定_躁うつ #トラウマ #呼吸困難 #不眠症 #ストレス
完全無職パワハラ最低同居人
我が家には、完全無職パワハラ最低同居人が居ます ここ約8年近く無職 仕事探さず、毎日のらりくらり生きてます 高2の娘の養育費すらありません、私の実母実妹から援助、私のダブルワーク収入のみ生活、今私は、今年4月に顔面神経麻痺発症したため休職中。姑が3月に末期の直腸がんで他界、舅は、急性心筋梗塞発症、先日退院、在宅療養中、義理姉が今、横浜から来てます 自分の置かれてる立場を棚に上げ、私に、てめえがうちの親父の介護をひとりてやりやがれと、、、。これってパワハラですよね?
家族関係
#衝動_暴力
友達のSNSの話
学校の友達のSNSで「親から虐待をされてる」という内容の投稿を見たんですけど自分に出来ることってないんですかね…… 前に1度先生に喋った時は上手く話せずと言うかこれって言う証拠がなくて僕の勘違い的な感じで終わってしまったんです。 けど今回の投稿だと結構詳細に書かれてて、内容が本当だったら信じてもらえるんだろうけど、SNSは匿名だから本人って証拠がないし、前回の例があるから余計信じてもらえないかもしれない…… そう思うけどでも難しいよなと……悩んでます もうこれは黙ってるしかないんでしょうか?
家族関係
義姉が無心してきますが、どうやって断れば良いでしょう?
自分は基本的には関わっておらず、自分の母親にいつも無心してたようなのですが、母親が癌で入院・自宅療養するようになってからは自分に無心するようになってきました。 母親の入院費や治療代、療養に関わる費用は全部自分が出しててこっちの費用を少し出して欲しい所なのに、正直これ以上関わりたく無いのですがどうやって断れば良いでしょうか? 断っても断ってもしつこく絡んでくるので、気分が滅入ってきて精神的に落ち込んできます。
家族関係
#トラウマ #コンプレックス
多分私がそうなってしまう、きっかけも分かってる気がする。 いい子でなくてはならないし、毎日母からみんなに好かれてるかを聞かれるし、上手く答えないとぶたれるから。 またみんなにいい子で可愛くしてたら、物をもらえることを覚えてしまったから。 例えば街で子供にはくれるお菓子。中学生になっても子供ぽくしてたら貰えるし、家では必要なものをあまり買って貰えなかったけど、必要なものは、同級生がお下がりなどくれていた。 今思うとそのお菓子を貰ったり、物をもらった事自体が嬉しかったのかは分かんない。物を貰える=好かれてると思ってたのかな。
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20