投稿
家族関係
すべて
一般的な悩み
キャリア・就職
仕事関係
恋愛
セクハラ
結婚・子育て
対人関係
容姿
依存・中毒
学校・勉強
LGBT
お金・ビジネス
性の悩み
別れ・離婚
病気・からだ
いじめ
メンタルヘルス
自分の性格
応援
自由
もっと見る
新着順
専門回答
共感順
家族関係
#コンプレックス #呼吸困難 #強迫観念 #ストレス #無気力
最近
最近自分を制御できなくなって、ほしいものがあるとなにがあってもほしくなって親からお金を盗んでしまったりして家庭内でいじめられています。私も20万ほど盗んでしまったので悪いと思うんですけど最近ろくにご飯も食べさせてもらえなくて辛いです。まだ13歳で仕事もひとりぐらしもできずに何も動けてません。なにか手伝おうとしても口をきいてくれずなにしても何も言われません。弟と母で私は存在していないかのように生活しています。父は海外出張していて数年帰ってきません。私はなにをしたらいいですか?2ヵ月この状況が続いていてそろそろやばいのでご返信いただけると嬉しいです。
家族関係
#うつ #不安
精神科医から虐待鬱としてシェルターを紹介されました
成人済み 知り合いの居ない無職です。 もしシェルターや、緊急連絡先が無い無職の方向けの賃貸をご経験の方がいらっしゃったら ・その時の体験 ・大変だったこと ・その後どういう流れで社会復帰をしたか 教えて欲しいです。 よろしくお願いします。
家族関係
#ストレス
母親がウザイ😡💢
「さぁ準備するぞ」という時に、これをしといてと声をかけてきて、行く直前になると、私の身だしなみがおかしいとケチをつけてきます。 当然私はすぐに受け入れません‼️だって急いでますから。それまでのんびりしてたけど、それはスマホで疲れた眼を休ませてるだけ…。 しまいには、我慢できなくなって、準備を始めるし…、大声を出します。 母親は「いい加減やめて」「変えて」と言ってきますが、あなたがケチをつけさえしなければいい事…、見つけたとしても、もっと早く気づけよ、なんで準備する直前や行く直前に言ってくる?だいたい、私の準備時間は、分かってるだろう?前日に言ってるし… このせいで…、大学の授業に遅れるようになり、ジムも始まる1時間前の電車に乗るようになりました これは良いんですが…、ただでさえ、遅れやすいJRに乗ってジムに行ってる私としては、始まる寸前にワタワタはしたくないし、ダッシュでジムには着きたくない… だから、イヤなんです。 しかも…、私の態度や反応がわるいと…、直前に言った事を納得するまで何回も言ってきます。同じ事ばっかり言ってるので、聞いてるフリをしてるし…、まったく違う事を考えてます 時間はあるけど、急いでるのは事実 そんな時に、ふつ〜に話なんて聞けないし…、受け答えなんかまともにできる訳ありゃしません なおしてほしい、変われ、やめろって言われてもムリなもんはムリです。 だって私は、こういうキャラなんで
家族関係
苦しい
今日も、朝6時過ぎには主人が私、子供たちの寝室に入るので、私は早めに起きる、 主人は今日は、職場に刺し身を持っていくから、家の醤油を持っていく‥毎月、墓参りしてから、醤油を買うのも高いから、考えてほしい、 怒鳴られないように、言い方を考えながら、喋る、言い方がかわるとおこる。主人と話すのがしんどいし、苦しい 来年こそは、でたい 苦しい‥心療内科に診察したいけど、主人は、いくのがおかしいと言うから‥決断ができない。
家族関係
#身体症状
母親だけ…
私は兄弟が6人居ます。 兄1、兄2、私、弟、妹、弟の順番です。 家には私から下の子達がまだ居ますが、兄2人は一人暮らしをしています。 ここからが本題なのですが、昔から母親から「お姉ちゃんなんだから我慢しろ」 「年上やろ」と我慢ばかりしていて、下の兄弟が喧嘩をしてもとばっちりで私の方に来ます。そのせいか 甘える事が分からず、母親だけに強く言われただけでも全身が痒くなり、無意識に下唇の皮をめくってしまいます…。 母親との距離を置くため夜の仕事も始めましたが、母親は遅くまで起きており、帰って来てはグチグチと文句から愚痴を言ってきます。話を聞くだけでもしんどく、腹立たしくなります。最近では母親があるアイドルにハマりましたが、その姿を見るだけで気持ち悪く吐き気がします。自分自身母親の事は好きです。でも今の状態がどうしても自分の中で引っかかります…。どうしたらいいのでしょうか…? ちなみに私が一人暮らしができない理由、持病でお医者さんから今はまだ一人暮らしをしない方がいいと止められているからです。
家族関係
#ストレス
今日も怒鳴られる。
主人、17時までには帰ってくるので、早めに風呂、夕飯を食べていたら、帰ってきた。 主人は、食事中は、口をくちゃくちゃ食べたりするので‥本人は、年なのでくちゃくちゃ食べたりするという。子どもたちは主人に暴力されたりしたので、さっさとにげる。主人は、わからない。自分が正しいから、 お前がいつも怒って態度するから、子どもたちが怒る態度をするから、お前が悪いと‥いわれる。うつも、仕事と遊びをしないから、鬱になるのがおかしいという。主人のいわれたことに、笑顔でいるのも、しんどい、自分で死のうと考えた。死んだら、子どもたちがこまるから、我慢した。苦しい‥
家族関係
#ストレス
毒親の事を考えるのをやめたい
毒親に悩むのをやめて楽に生きたいです。 でも毒親は連絡を絶とうとすると、家に押しかけてきます。LINEの返信がないと電話を出るまでかけ続けたり頭がおかしいです。 また母親は新興宗教にハマってそれを押し付けてくるのも嫌です。子供に会いたがり、宗教の話をしないと約束をしたものの子供が大きくなったら勧誘するのではないかと思っています。 私は母親に同情するのをやめて、家族との時間を思う存分楽しみたい。ですが時折、母親を思い出しては泣いてしまいます。 同情するのをやめれないのには理由があって、母親は療育手帳持ちで自分のしていることが悪い事だとわからないだけなのではないかと思ってしまうからです。全ては新興宗教が悪いとも思います。 母親が毒親の方、同情を捨てきれない自分にアドバイスください。
家族関係
#ストレス #不安
自分の意見が言いづらいです。 どうしたらいいですか
家族に自分の意見は全部否定されるし、私が自分でお金出して買うものに対してそんなのお金の無駄とか言われて止められるし最後まで話を聞いてくれない。私が話してる途中に勝手に結末を予想して話をすぐ終わらせようとしてくるし、その結果、結末の予想外れて私が傷ついて終わるし話が長いって怒られるけど私以外はちゃんと長い話聞いてるし、私が話してる途中にはよく割り込んでくるくせに私が割り込むと怒られるしなんか私だけ酷い扱い受けてる気がして1人でいた方が楽だなって思うことが増えた
家族関係
#うつ #ストレス #不安 #頭痛 #トラウマ #無気力 #不眠症
やっぱり人に期待しなければ良かった
小さい頃から甘えず、辛い時も誰にも頼らず生きてきましたが、最近になって色々と精神的に限界が来てしまい、前から周りの人の「辛い時は頼ってね」という言葉を信じて頼ったら、めちゃくちゃ嫌な態度を取られました。あぁ、やっぱり人を頼るのは無駄なんだ、甘えたらダメなんだと再認識してしまって。人に期待するのを辞めてたはずなのに、やっぱり期待してしまう。そして起き上がれないくらい傷付いてしまう。少しでも甘えるのはダメなことなんでしょうか?
家族関係
実母との金銭トラブル
母に昨日、七万円を貸して欲しいと 言われました 今まで何度か、お金を貸してほしいと言われ 数年前にはローンを組んでほしいとまで 言われたこともあります 競艇を夫婦で楽しんだり、趣味にお金を使う 母にお金を貸す理由は、小学生の弟妹が 母と一緒に住んでいるからです 2人が何不自由なく生活ができるのであれば いずれ返してくれるのであれば、と 独身時代に働いて貯めていたお金を崩して 渡してました しかし、私も母親になり、子供のために お金を残したり、現在パニック障害で働くことが困難で夫が一馬力で働いてくれている ため、自分の欲しいものなどは自分で買って いたので、さすがに私の自由に使えるお金も 底をついてきましたし、母のそういうところを夫は良く思ってません しかし、ワンオペができない私を手伝ってくれているのは母です なので頭が上がりません 私は悩みに悩み、胃が痛くなり、体調を崩し その場で情けないことに泣いてしまいました 夫が察知し、「払えない額ではないから 渡してあげて」と言ってくれて、私は渋々 振り込みました 私が拒否をした場合、最近バイトを始めた 妹に頼ると考えたからです 最初から、一万円でも、貸すことをしなかったらこんなに悩むことはなかったのに 自業自得なのはわかってますが、今後母と どのように接していけばよいかわかりません 縁を切りたいですが、大切な弟妹の生活を 考えると、切れません、辛いです
家族関係
#ストレス #不眠症 #不安 #身体症状
なぜ生きているのか
毎日生きているのが辛くて何のために生きているのかわからなくなっています。 現在の状況 去年、転職して結婚もしました。しかし、仕事がうまくいかず、上司から怒られてばかりで毎日のように遅くまで残業や休日に出勤。毎日、精神的にボロボロで休日も仕事の事が頭から離れず気が休まらず、夜も不安で眠れません。正直、職場では上司に話しかけると、次は何を問い詰められるだろうと常に不安で勤務時間中ずっと苦しく、話しかけるのにも時間がかかり、他の仕事も遅くなってしまいます。 プライベートでは、家に帰っても仕事で心身ともに疲れ切って何かを話す気力もなく、妻にも心配と迷惑をかけてしまっています。しかも、妻は早く家を建てたい、子どもを作りたいと思っているのか、休みの日にハウスメーカーに行ったりしています。しかし、私は正直言って、今のこの状況でどんな家に住みたいとか間取りとか土地とか聞かれても考える気力がありません。妻にもその旨を伝えましたが、結局ハウスメーカーに行くのはやめず、このままでは家を建てる流れになってしまいそうで怖いです。 今の気持ち 今の仕事はHSPの自分には大変ストレスのかかる苦しい仕事でとても定年まで続けられる自信がありません。 ただ、妻からは簡単に辞めて欲しくないと言われました。おそらく、家や子どもの事を考えてのことだと思います。 私はこのまま、苦しく、楽しみのない人生を生きていくことを考えるとなぜ生きているのかわかりません。 取り留めのない話になりましたがなにか意見がありましたらお聞かせください。
専門回答
家族関係
#不安定_躁うつ #うつ #ストレス #不安 #不眠症
両親の不仲を緩和したい
私の両親は2人とも50代なのですが、 父は母の扱いが雑(返事が無愛想、話しかけると面倒くさそうにするなど)ですし、母は父に直接言えばいいことを私に言ったり(○○がしたいなど)、「父が不機嫌そうな態度をとるからもういい!」といったような感情がよく爆発してせっかくの家族の時間が悪くなってしまうことが日常的に起こってます。 家族で外食に行っても両親はずっとスマホを見て互いに会話がなく、私がそれぞれと会話して、またスマホを見て、他の家族が楽しそうに会話をしているのを見ると虚しいというか、悲しくなります。 買い物をしても母は1人でたーっと先を行き、父は追いつこうともせず、少なくとも3mは離れて後をついて行くだけ。 私は二人の間のどちらと歩くべきか、どうしたら2人の空気がマシな行動が取れるか、そればかり考えて買い物はとても疲れます。 両親は軽口を言う仲でもありますし、お金のことなど大事なことは2人でちゃんと話が出来ているっぽいのですが、私の目に映る両親は常に互いに関心も配慮もなく、ただただ見ていたくない不仲オーラを纏っています。 私が中学生の頃不登校になり、それから社会に上手く馴染めず現在無職で精神疾患があるのも理由の一つだとかんがえています。 以前、母が仕事のストレスでヒステリックを起こし泣き叫んだ時は父が面倒くさそうに「ほっとけ」とだけ言ってテレビを見始めた時は絶句しました。 私が死ねば娘を失った悲しみで二人の仲がマシになるんじゃないかとかんがえてしまうときもあります。 お金も職も無いので両親と距離を撮るのがむすがしく、叶うことなら二人が心穏やかに会話ができる関係になって欲しいです。 私に出来ることはないのでしょうか。 社会人になって立派な娘になれていればとおもうばかりです。
家族関係
#不倫 #家族関係 #両親
不倫した父親とされた側の母
一生を共にすると決めたパートナー、ましてや20年以上一緒に生活してる人に裏切られたら皆さんならどう思いますか?そしてどうしますか? 私の両親の場合、2人揃って「大好き」や「居ないと生きていけない」と本当にきっしょい事言うんです笑 いやいや、ほかの女(39歳)を好きになっといて?LINEできっしょい口説き文句言っといて、母が1番好き?笑 そんなサレタガワなのに、自分のことを口煩い女と不倫相手と愚痴られてて、そのやり取りを目の当たりにしてるのに、父のことは許して、相手の女を潰す気で職場で待ち伏せして修羅場って笑 私からしたらどっちもアホとしか言えないし 休みの日には2人で縁切り神社行ったり神水貰って来たり、本当に頭おかしいちゃうかな。 もう本当に家を出たい。こんなくだらん家族ごっこやってられん。
家族関係
#ストレス
明日姉貴が帰ってくるんやけどさ
明日、福岡に住んでる姉貴が帰ってくるんやけど正直帰ってきて欲しくない。 姉貴は酒飲み、自己中、価値観違う、歳は22個上、父親違う、血液型違うの違うことだらけ。 俺が病み系の絵を描いてた時、 「なんでこんな絵描いてるの!!女の子なんだし元気なんだからもっと可愛らしい絵描きなよ!」 はい出た女ってだけですぐ決めつけるやつ〜 そしてなんか知らんけど元気って決めつけてくるやつ〜 俺は病み系の絵が描きやすいし好きだから描いてるだけなのにそれ止められるとかおかしいって あと、これは随分と前に母親から聞いた話なんやけど、母親が 「とあが黒が好きだから引越し先のカーテンを黒とか紺にしてる!」って言っただけやのに 「黒とかの暗い色って病んでる色だからとあ病んでるかもよ?明るい色に無理やりでもしな」って姉貴に言われたって聞いて、俺は黒が好きだからそういう風にしてるだけ。そりゃ、病んではいるかもだけど決めたのは好きだから。色々と決めつけられる。 ほんとにやめて欲しい。特に昼間っから酒飲むの。まじでやめて。
家族関係
#ストレス
父
私は父がとても嫌いです。 父はなんでも否定から入ります。私が何かしたい、〇〇高校行きたいと言っても「お前はすぐにやめる(高校を)」「どうせ行かなくなる」などと言ってきます。これを言ってくるのは私が中学2年生の頃部活を辞めたせいでこうゆうことを言ってきます。ですが私はただ部活飽きてやめたとかじゃないんです。私は昔から気が弱く人から冗談で言われてもすぐに傷ついてしまいます。 だから後輩からのいじりが自分にとってきつすぎてやめてしまいました。学校も一時期不登校状態になってしまったせいで父は否定してきます。 語彙力のないこの長い文章ですが読んでくださった方教えていただきたいです。 部活を辞めた私が悪いのですか。否定する父が正しかったのですか。私にはまだ判断が難しいです。どうか教えてください。
家族関係
#ストレス
しんどい
今の時期になると、不安になる。 苦しくなったり、自分の意見も言えなく、友達、親戚、主人 長女は、一人暮らしでたまにかえると私に 攻撃的な口調で言われたから‥おちこむ、 言い方考えてからいわないと‥嫌なおもいをするからと思ってしまう。 一人で、気分転換したら、楽しくなるけど‥夜になると暗くなる。 涙はでなくなったけど‥膝の手術を8年前に。いまだに片松葉杖‥松葉杖ない生活をしたい。 4階建ての4階‥階段 荷物を4階‥まで運ぶ 灯油は4階は、運んでもらえないから‥きつい、早く引っ越したい、 追突事故されても、主人は、知らん顔‥義母は、電話で主人を大切にしろ。むすこには、灯油を運ばせるな、大切にしろ、という、 私が義母に行くと‥いやがるから、いかない、 これでいいのかが最近わからない。 主人は、自分の妹と仲良くしたら、おこるから、喋らない、 めんどくさい 主人が休みの日はいろいろとチェックするから、きつい。 紅茶のティーパックは、たかいから、茶葉の紅茶は、どこにうっている? ボ一ルは、ある?ちゃんとみてから、言ってほしい。 茶葉も、店に売っているといったら、何処にあるんか?という、 言い方をもう少しやんわり言ってほしい、 嫌になる。
家族関係
#ストレス
前向きになれない、
主人のかえりも、17時までに帰ってくるので17時までには自分、子どもたちの風呂を済ませて、夕飯も3人で食べるようにしてます、 主人‥私が作るおかずもうすいから、調味料をたくさんかけて、コロッケを作っても、薄いと言ってソ一ス、マヨネーズをつけて食べる。 寒いときは湯船に‥つからないとがんになるから、お湯設定50度にしろ、最高70度にしろという。主人は自分は長生きするから毎月こずかいを5マン、夏、冬ボ一ナスを10まんに‥しろという。人にものを上げたり、差し入れをしたら、相手からものをいただいたら、おこる。 主人は、自分の友達、親戚に頂いたら怒らないのに、私が友達に差し入れをいただいたり、親戚にもらったりしたら、機嫌がわるくなる。 公務員は、税金泥棒なので、私にも贅沢するなという、 主人は、自分の好きな竿や好きなものを買うのに‥嫌になる
家族関係
娘が口をきいてくれない
18歳の娘…。それまでは友達のように過ごしていたのに、ある日いきなり口を聞いてくれなくなる。部屋からも出なくなる。私が何かしたのかな?もう消えてしまいたい😢
家族関係
#ストレス #トラウマ #衝動_暴力
くるしい
幼少期は父、母は、私が小さいときに怒られたり、たたかれたり、勉強ができないと平手打ちされ、、義兄も、私の勉強ができないと殴られ叩かれ‥母の友達にもお灸され、あついし、痛いし、誰も助けてはもらえず、 ちいさいときから、死にたいと思って、あたたかい家庭にあこがれた。 母も父の暴力で、なくなり、義兄は自分の父親は私には見るように言われ‥門限も5時までには、帰らないと鍵を閉められ‥なぐられそうになったり、私は、家出をした。でも、父が行方不明になったときいて、探してもみつからず、義兄にきいたら、父は入院していると行って見舞いにいった、 そのときは、和解したが‥父は私は結婚して主人は、良くないと言っていたが、そのときはわからなかった。父は17年前になくなった、 でも、今の主人は、義母の家ロ一ンをはらってもらわないとこまると言われ、30年支払いをした、 自分の家もほしいと言っても主人は、理解しないし、自分の母親、妹がなにかあったら、すぐにかけつける。私がたおれたりしても、たいしたことがない、すぐ帰るようにといわれ、子供は3人いるが、子育てで義母に嫌味をいわれたり、義父は私がきにいらないから、いじわるした、 義父は7年前になくなった、 主人は、自分の思うようにしたい、といわれ、弁当の詰め方を言われたから、いいかえしたら、怒鳴られて‥主人がこわくなったので、自分で死のうと思った、 息子、次女も成人なのに、主人は、さわったりする、いやがるのにやめてくれない。 私がいきているから、みんながいやがるから、死にたいと毎日おもう、 自分のてをひっかいたり、自分自身だめな人間じゃけ、死んだほうが良いと思う、 つらいし、眠れないし くるしい ごめんなさい(_ _;) いますぐにしにたい、
家族関係
#コンプレックス #ストレス #不安
フリーランスでいるのを認めて貰えない
(途中文章おかしくなってるかもしれません…。) 私は今フリーランスで絵師をやってます。 トラウマが原因で対人恐怖症になってしまい、家族のように人と接するのは自分には難しいと感じてフリーランスになりました。 最初は良かったんですが、途中から実家に戻ってきた兄に「あいつには絶対できない」と影口を言っているのを聞いてから姉達や母の態度や視線が冷たく感じてしまい、ショックを受けて日に日に体調不良や憂鬱感も続いて仕事が出来る状況ではなく一時的に依頼受付を停止しました。 どれだけ努力をしていても家族には認めてくれなくて頑張っている意味があるのかなと思い始めてきました。 家に居るだけで自分の存在が嫌になってきます。 なんのために在宅にしたのかも分からないほどに家族が怖いです。 一人暮らしはできないくらいの収入だったので離れることが出来ず…3年半はうつ状態が続いてます。 絵を描くのが好きで在宅ワークならできるかもとこの道に進んだのに今では家の中でも愛想笑いばかりでもう心が限界で辛くなってきました。 どうすればこの辛さを乗り越えられますか?
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30