banner-mobile
仕事関係
仕事関係
#不安 #身体症状
過去トラブルの過剰な吊し上げ昨年、相手先がキッカケでトラブルが発生して、その関係で部下が社内でトラブルを起こし、対外的な対応は解決してましたが、そのトラブルの改善策を部の上層部に求められており、その案件の現担当(直接トラブルを起こしてない人)に資料を纏めてもらい関係者に確認してもらいました。 そうすると、とある部下は 「別の案件でも似たような話あったので今報告すべき」とか、別の人も「結局社内の問題だったのでなんとかすべきとか」… 過ぎて、上層部も概ね理解してる話を蒸し返そうとする彼らの姿勢が理解できないのと、実は彼らも規模は小さいかもしれないけど同じように良くない対応をしているのに、それを棚に上げて吊るし上げるのが、私を干そうとしているとしか思えず…。 昨年、春すぎから、そいつら+αの部下たちに、「あなたがしっかりしてないから…」とか「あなた、結構嫌われてますよ」とか、何かと吊し上げをくらい、会社のストレスチェックでも引っ掛かり、心療内科でも適応障害と診断されて苦しんでて、上司にも相談しつつ、徐々に気持ちも盛り返して年を越したと思った矢先に、また気分落ちるような上記事象があって、また前に近い気分になりそうで何とかしのごうとしてます。 部下には非がない形でとりはからい、おかげで上北評価もガタ落ちだったとても嫌だった事も思い出してしまったり。 社内のとある制度で4月の部署異動が決まった(部下たちにはまだ非公表)ので割り切ればいいんですが… 長文で分かりづらくてすみませんが、こんな部下たち、どう思いますか?
仕事関係
#不安 #うつ #ストレス
自分自身を省みる専門職の私は、今、未経験(無資格者)のスタッフが半数いる職場に勤務しています。 経験が少ないスタッフと共に働くというのはとても難しいと日々、感じていました。 立場上、指導や指示を出すことが多く、何度言ってもなかなか動けないスタッフが居ると、つい、言葉がきつくなっていました。 そんな私や指導を受けているスタッフを上司は見て見ぬ振り。時には、言ってくれてありがとうと言われたこともありました。 しかし、上司も未経験者のため、上司の仕事まで抱えていた私はキャパオーバーで休職。 休職中は、休職前の私の指導について上司から連絡がきては振り返れ、病気だから仕方がないが努力しろと言われ、、、治りかけていた気もちも振り出しへ。休職期間の延長。 もう、働く自信がなくなり退職願を提出すると、上司は冷静を装ってキレ、テーブルを叩き、そういうことじゃないでしょ!これからどうするのよ。この職場のことはもういいの?と発する反面、急に労いの言葉を掛け始めました。 月曜日から職場に数時間ずつ顔を出しますが、デスクワークからのスタート。 私の指導方法が間違っていたことは受け入れます。しかし、上司の態度、全く関係のないスタッフからも、私が復職するならば退職を考えると声があがっていると上司から聞き、納得がいかないことばかりです。 こんな理不尽なこと、普通にあるのかもしれませんが、ふと、もやもやする気もちになり、この場を借りました。 不快な想いをされた方がいたら申し訳ありません。
仕事関係
#不安 #トラウマ
仕事関係
#不安 #無気力 #ストレス
仕事関係
#不安 #不安定_躁うつ
仕事関係
#身体症状
仕事関係
#うつ #無気力 #不安 #パニック #ストレス
仕事関係
バイトに行きたくなさすぎて涙が出ます。辞めたほうがいいのでしょうか?バイト行きたくなさすぎて涙が出てくるので、今日は行っても仕事にならなそうだけど代わり見つけるの難しいしどうしようってバイト先に電話したら休みでいいよって言ってくれて、ごめんなさいすぎて自分がいなければとか色々考えちゃって、バイト先に申し訳なさすぎます。 もう辞めた方がいいのでしょうか そもそも人と関わるのが苦手なのに居酒屋でバイトをしてて、お店の人もお客さんも合わなくてしんどいです でも初めてのバイトで1年以上続けてて、やっと仕事ができるようになってきて、お給料も深夜なので割と良いし辞めたところで次にいけるのかとか、4年生が辞める時期でお店が大変になるのに辞めてもいいのかとか色々悩んでしまって辞めれずにいます。 遊びに行くことも多いので辞めたあとのお金が不安です。単発もやったことがあるのですが、毎回職場が変わるのでそれはそれでしんどいです。 ただ、今のシフトがある時間の直前にやっぱ行けません、みたいなのは本当に多方面に良くないと思うのでどうにかしたいです。 1番いいのはしばらく休んで、同じ居酒屋で元気に働けるようになることだと思いますが、お金が無くて困るのは嫌なので休むことはできません。 もうどうしたらいいか決められなくてしんどいです。 うつになってるとかもワンチャンあるかもとも思ってるけどわかんないです。どうしたら元気になれますか
仕事関係
#コンプレックス #ストレス #不安
仕事関係
#コンプレックス #めまい #不眠症 #頭痛
仕事関係
#ストレス #不眠症 #不安
仕事関係
#社会人4年目 #ストレス #漠然とした不安
仕事関係
#ストレス
仕事関係
#トラウマ #HSP #ストレス
上司との向き合い方に悩んでいます私は新卒で入った職場が毎日サービス残業の超ブラック会社で、不眠症と適応障害を抱えてしまいました。 病院では、「病名ではないけどHSPの可能性が高い」とも言われました。 ちなみにその職場は私の退職半年後、法人ごとなくなりました。 休養やバイト、パートを経て、やっとの思いで再就職しましたが、今度の職場で部署に二人いた上司のうち、信頼していた方が出会って1年で転職されてしまいました。 部署内にはもうひと方の上司と私だけが正社員として残り、あとは学生バイトさんだけになりました。 その方は私より1歳年上なのですが、とにかく忘れ癖がひどく、言った言わないでよくもめます。 バイトの方とも同じようなことがあるようですが、バイトの方は何も言わないので、逆に心配です。 あまりに多いので、最近は本当に自分が言っていないのかもしれない、妄想を現実と思い込む病気なのかも、とも考えるようになりました。 他人のミスは厳しく指摘し、カバーしようなどという気持ちは感じられません。 自分の言い忘れは「ああそうですか。」「僕も完璧人間ではないので」で済ませます。 自分のミスを私に責任をなすりつけることもあり、悔しくて言い返すと「他責思考の傾向があるの気づいていますか?」と逆説教を受けました。 よっぽど自分がそうだと思いますが、何も言えませんでした。 指摘されるのがプレッシャーでミスを起こすのが怖くなってきました。 日頃から私や学生さんを見下しているように感じることも多く、私はまだしも学生さんはどう思っているのか気になります。 私が過敏に考えすぎでしょうか。 上司と部下はこのような関係が当たり前なのでしょうか? 耐えられない自分がおかしいのでしょうか。 そもそも私が責められるほど仕事のできない人間なのかもしれません。 同じ建物でも他部署の方や社長などは普段顔を合わせることがほとんどないので、相談しても理解してもらえらない気がしています。 だからといって、これ以上職を変えると、自分は働くことのできない社会不適合者のようでそれも不安です。 仕事内容も好きなので、できれば今の職場で働きたいと思っています。 ですが、最近寝付くのに時間がかかるようになり、毎朝の頭痛もあり、このままだとまた全く寝れなくなり適応障害を再発しそうで怖いです。
仕事関係
#身体症状 #不安
仕事関係
#身体症状 #不安 #ストレス
仕事関係
#パニック #不安 #ストレス
仕事関係
#無気力 #不安定_躁うつ #不安 #仕事関係 #うつ #ストレス #憂うつ
自分がどうしたらいいか、分かりません…社会人7年目のOLです。 先日、社会人生活初の異動があったのですが、その店舗の雰囲気が今まで6年間いた店舗との違いが大きすぎて、なかなかついていけません。 書類ひとつ、接客のやり方ひとつも何もかも違うことだらけ。それは場所が変わったので、仕方がない事だと思っているのですが、前の店舗ではみんなこれが出来ていたのに、今の店舗では、できていない人が多すぎる。 例えば、電話がずっと鳴りっぱなしなのにも、かかわらず誰も電話に出ようとしない。お客様が来店されてるのに、誰もお出迎えに行こうとしない。みんな目の前の仕事だけになっています。その状態なのに、店長は『お客様に選んでもらえるように頑張りましょう!!』と話しています…。 従業員の言動と、お店の雰囲気とあまりに正反対すぎて、ついていけなくなります…。 毎朝、仕事に行きたくない。と思う日が続き、職場に行けば、同僚や、先輩たちと雑談したりするのですが、家に帰ってきた瞬間、無になります。同居している親とも会話をするのが面倒に思えてしまって、黙り込むことが多くなりました。あまりの自分の気分の違いに、自分自身で驚きますが、新しい店舗に慣れていないせいか気疲れして、そのまま寝てしまうパターンが多くなります。 異動して通勤時間が倍になってしまった、という事などもあり、気持ち的に余裕がなく、ストレスがどんどん溜まっていき、上手く発散したと思っても、次の瞬間には、またストレスが溜まっています…。 職場の方にちょっとした注意を受けても、ネガティブに捉えてしまい『どうして、こんな簡単なことも出来ないのだろう…』と落ち込んでしまいます…。 長文ですみません。 こんな自分との向き合い方が分かりません… 何かアドバイスいただければ、よろしくお願いします…。
仕事関係
#ストレス