banner-mobile
仕事関係
#身体症状 #ストレス #不安 #頭痛 #パニック #呼吸困難
生きがいが苦痛の原因長くなりますが読んで頂きたいです。 私は名古屋市内の大学2年生です。 実家を出て、一人暮らしをしています。今の大学には部活動のマネージャーをするために入学しました。 1年生の8月、初めて過呼吸になりました。 そこから1月頃まで何も無く、ただその時は熱中症だったのかなーと思っていました。 ですが1月の中旬2つの出来事によって、強い不安と脱力感、自分を見失うなどの違和感がありました。 2月末に部活動の関係で2週間の遠征に行きました。マネージャーは1人だけなのでたくさんの責任とプレッシャーなどを抱えていました。 遠征が終わり次の日が休養日だったので1日中ダラダラ過ごそうと思っていました。ですが朝起きてから、強い吐き気、圧迫感、過呼吸、動悸、体のしびれ、頭痛など体に異変を感じました。1日中ずっと寝て次の日の朝には良くなりました。 ですが、その日から繰り返し同じような症状が起き3月に精神科・心療内科が創設されている病院を受診しパニック障害と診断されました。 4月から大学の授業が始まりました。 ですが、教室の窮屈さと人の多さに不安と恐怖心を持ちました。1ヶ月程度我慢しつつ授業を受けていましたが、どんどん恐怖心が強くなり外に出ることさえも怖くなりました。 ゴールデンウィークから約1ヶ月大学には行けませんでした。 4,5月には部活動の大会がありました。 なので土日の2日間だけ外に出て大会運営をしていました。 ですが大会も負け続け、チームの雰囲気が悪くなり指導者からの圧を強く感じるようになりました。 5月の後半大会も終盤になってきたところで、症状が悪化していきました。部活動のことを考えると不安になり、過呼吸、頭痛、吐き気、痺れなど頻繁に出るようになりました。 大会が終わってから部活動の指導者が大学からの指示により謹慎処分?のような形をとるように言われ今も部活動には来ていないそうです。 6月から実家に帰省し、休暇をとっています。 初めの1ヶ月は同じような症状がありましたが少しずつ軽減され8月に入ってからは一度も発作が出ませんでした。 ですが昨日、指導者が部に戻ってくると話を聞きました。確かな情報かはわかりませんが、私はその話を聞いた途端にまた強い不安と恐怖心を感じ過呼吸になりました。 私には部活動に携わっている時間が幸せでした。他に考えることも無く、淡々と仕事をこなしていく。パソコンに向かって事務作業をして、接待もしてそれが楽しくて時間が過ぎるのがあっという間でした。チームが勝つと幸せでした。でもその幸せが自分を苦しめるものだったみたいです。 でも今の大学のチームが好きなんです。 今のチームには残りたい、でも残るとまた苦しむ。
専門コメント
マモリメの手紙
仕事関係
#ストレス #不安
今年度いっぱいで退職するよう言われました。私は短大を出てすぐに 保育園に勤め、9年目です。 1年目に同じクラスを持つ先輩保育士から いじめをうけ、半年間休職し その後、復職しました。 2年目、3年目は1歳児を先輩保育士と受け持ち 4年目に急に5歳児を担当することになり 隣のクラスの先輩保育士も初めてということで 毎日、しんどい思いをし 体調を崩しながらもなんとか乗り越えました。 しかし、園長からは あなたにはクラスを任せることが出来ないと 言われて、5年目は経験年数のある先輩保育士と 一緒に3歳を保育していました。その時は毎日がとても楽しい時間でした。 6年目はクラスの主担当ではなく 加配保育士として、1人の男の子を行動しつつ 他のクラスの子達をみるということをしていました。 7年目は前年度持ってた子達を主担当で 4歳で見ることができ、後輩の保育士と一緒に毎日楽しく過ごしてましたが、保護者さんとの トラブルや子どもとのトラブルで大変なことも 多かったです。 8年目に0歳児クラスの担当となり、右も左も 何も分からずのまま保育をしていましたが 他の先生と合わず、人間関係に悩み 再び、休職することになりました。 約3ヶ月ぐらいの休職を経て 0歳児クラスには戻れないということで 2歳児クラスに入れてもらい主に雑務を担当していました。 9年目の今年度は4歳児クラスのフリーということで2つのクラスを行ったりきたりしたり また、職員が足りないので3歳をメインに入ったりしています。 2回目の復職後、正職だけど、 体調を考慮してもらい、残業なしの勤務をし 先月から毎日30分だけの残業をこなしてます。 体調はいい日と悪い日と様々で毎月1回は頭痛や 発熱、心のしんどさで休むことがあります。 先日、意向調査があり、 次年度は体調も整え正職として当番の勤務を しっかりしたいと書き、提出したところ 今日、園長よりお呼び出しがあり あなたには次年度 正職として働いてもらえない あなたの入るクラスがない。 9年目にも関わらず、 部屋を任せられない 後輩を育てることが出来ない。 などなど、言われ 今年度を持ち、退職するよう言われました。 私なりに保育士として頑張ってきたつもりです でも、体調を崩したり休んだりなど。 理由も納得しようと思えば出来ますが なんか、なんとも言えない気持ちで苦しいです。 くやしいです。 転職して生活して行かなければならないので 次に行こうという気持ちもありつつ この先が不安でどうするべきか 悩み、苦しくなります。 どうするべきなんでしょうか。
仕事関係
#死にたい時 #トラウマ #メンタル #回復方法 #仕事
死にたくなるトラウマを克服するには?死にたい気持ちを我慢して抱え込まないといけないことが辛いです。 一度メンタルがおかしくなると元に戻れないと聞いたことがありましたがそんな感じです。 社会人1年目から3年間働いた職場が仕事相手の質も悪いし、半年は仲の良かった同僚や同期も集団で無視やかげで悪口を言われ、何もしてないのに後輩女子をいじめていると噂され(本人が言ったっぽい)、その取り巻きたちに監視され、嫌な思いをしました。さらに先輩方も同調し陰で悪口を言い、上司のような直属の先輩は相談事は乗らないと初めから仰ってて、味方になんてなってくれず、むしろ誰よりも厳しく仕事を教えてくださる方でした。あそこに私の居場所なんてありませんし、発言権も生きる権利もないと思います。何度死のうと思ったか、心や体がおかしくなっていくのを何度も我慢して職場に行きました。職場でも家でも友人と遊んでいても急に涙が溢れてくることばかりで、なんとか仕事相手の前では気丈に振舞ってました。 転勤で異動できましたが、しばらくは仕事に関わる人間全てを信用できず、今良い顔をしている人も裏切るとずっと思ってました。 たまにその時の状態が何かの弾みで戻ってきて、具合が悪くなり、精神的にも変になってきて、前みたいに周りから嫌われてて悪口を言われてるように思えて、さらにあの時の記憶が戻ってきてメンタルが落ちます。 仕事柄、その時の方々と研修やなんやらでお会いすることもあります。理論的には何度も思い出して傷つくことは無駄なんだとわかっていても、何度も思い出して傷つき、自分を責めて自分を傷つけたくなります。私が存在していなければ良かったんだって思います。そして、相手もこの世からいなくなれば良いのにと思います。報告を聞いても参列することも泣くこともないでしょう。 今の職場が必ずしも良いわけではありませんが、前に比べればマシです。普通の人がいっぱいいます。職場で誰かと仲良くなること自体も怖いですが、数年過ごし、落ち着いた気もします。 ですが、それでも定期的に落ちて死にたくなります。なんであの時のせいで、具合が悪くなったり、病院行ったり、薬飲んで具合悪くなったり、飲み会に参加できなくなるんでしょうか。相手は何も分かってないのに。悲しいですね。病院はほとんど行かなくなりました。行くと嫌な気持ちになるし、車で1時間半あって遠すぎて行くの疲れるし、どうにかして仕事に行ってるので、あとは死にたい気持ちを耐えるだけです。でもそれも疲れます。みなさんどうやってそんな気持ちにならずに生きているのか不思議です。そうなる前をもう思い出せません。     
仕事関係
仕事関係
仕事関係
仕事関係
仕事関係
#ストレス #不安定_躁うつ
仕事関係
#ストレス #不安
仕事関係
#不安
仕事関係
#ストレス
仕事関係
#ストレス #無気力 #うつ #不安 #めまい #頭痛
仕事関係
仕事関係
#ストレス
仕事関係
#性自認_性的指向 #不安定_躁うつ #中毒_執着
仕事関係
#無気力 #ストレス #頭痛 #不安
シングルマザーの転職活動7歳の子を持つシングルマザーです。 仕事は現在正社員。8時半から17時過ぎまでの勤務。お給料もボーナスもお昼もついてきて時間も条件も申し分ないところです。 が、職場環境が劣悪です。部署のボスは好き嫌いがハッキリ分かれていて、嫌いな人だけをみんなの前で責めるモラハラ気質。嫌われて病んだ人が辞めたらまた次に標的を見つけてを繰り返すタイプです。 また主任も感情のままに怒り散らす人でその人からも嫌われてしまっていないもの扱い、周りの同僚も空気を読み私をいないもの扱いします。そんなところに1秒足りともいたくないので半年経ちますが辞めたいと考えています。 ただ、子どものお迎えがあるので転職となると時間きっちりに終わるところでないと難しく、朝早くは学童の時間上、難しいです。 家庭環境を考えたら辞めない方がいいですが、もう周りが敵だらけで家族の言葉も全く入ってこないほど、私自身が守りに入ってしまって、指摘やアドバイスも敵意に代わり何も頭に入ってきません。ストレスも酷く子供に当たることもあります。 皆さんなら転職してダメならまた次って感じでほかの環境に飛び込みますか?転職前から悩みすぎでしょうか?アドバイスお願いします。
仕事関係
仕事関係
#不安
仕事関係
#ストレス #パニック #不安
仕事関係
#強迫観念 #うつ #ストレス #不安定_躁うつ #不安