banner-mobile
キャリア・就職
キャリア・就職
キャリア・就職
#ストレス #不安
キャリア・就職
#不安定_躁うつ #めまい #パニック
キャリア・就職
#不安 #ストレス #うつ #強迫観念 #パニック #トラウマ
キャリア・就職
#至急 #相談 #就職 #不安
今すごく悩んでます。アドバイスください(>□<)💦保育士資格と幼稚園教諭の資格が取れる大学に通っている大学4年生です。 今就活をしているのですが、今とても悩んでいます。 親はせっかく4年間大学行って資格もとるんだから、とりあえず1年は保育をやってみたらどうかなどと言ってきます。しかし、実習などを通して保育士になりたいとは正直思えず(なんなら保育士なんかなりたくないと思うくらい…)、今は教習指導員になりたいと思っています。 就職活動中で、まぁとりあえず1年は保育に行ってみてもいいのかなと思い、色々保育所見学に行ったりしている中、やはり指導員になりたいという気持ちがとても強く教習所の説明会にも参加したりしています。 将来的には指導員になりたいので、今のうちに色々な教習所を見ておきたいと思って説明会に参加しています。 昨日も教習所のWeb説明会に参加しました。そこで次の選考の案内のメールが来て、会社見学がてら次の選考に進まないかと言われました。このメールには絶対返信をしなければならないようになっていて、期限は明後日までです。 会社見学はしたいです。それに、最初は保育士になるかもしれないけれどいずれ教習指導員になりたいし、昨日説明を聞いた会社はすごく雰囲気もよく行きたいと思いました。 この選考では、適性試験・運転技能面談・最終面接が1日で行われるようになっています。 その会社に入ってみたいけど、もしも受かったときに新卒の入社はしないかもしれないという場合、この選考は受けに行ってもいいものなのでしょうか……? 新卒入社できない可能性が高いけど、いずれそこの会社で働きたいと思っている場合は選考を受けに行ってもいいのでしょうか。それとも、会社側のことを考えたら行かない方がいいのでしょうか…。もしくは、選考を受けに行き、その時に「今は保育の学校に通っているため、もしかしたら保育の道に進むかもしれません。しかし、教習指導員という仕事にすごく魅力を感じており、将来的には指導員になりたいと思っています。もしも、今回の選考で内定をいただいてもこちらの会社には入社しないかもしれません。しかし、もしまたやっぱりこの会社で働きたいと思ったらその時は受け入れてくれますでしょうか」などと選考の時、事前に伝えたのでもいいのでしょうか。 また、仮に内定をいただいたとして、その会社の内定を1度断ったら、数年後(1〜3年後)再び断った会社を受けに行くというのは大丈夫なのでしょうか……。 長々をすみません。すごく今悩んでいるのでできるだけ早く、多くの人の意見が聞きたいです。 申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。(>□<)💦
キャリア・就職
#仕事 #不安 #障害者 #ストレス #うつ
キャリア・就職
#無職 #オープン就労 #ストレス #発達障害 #てんかん #クローズ就労 #30代
キャリア・就職
#コンプレックス #不安
就活 自分に自信がない、不安と焦り就活中の大学3年生です。自己分析をして、ガクチカや自己PRを書く中で嫌いな自分に向き合うことが多く、つらいです。また、面接やESなど、人と比べて自分には何があるんだろうと落ち込む事が多く、自信がなくなる一方です。 ガクチカ、自己PRを書こうにも難しく、大学のキャリアセンターの方に何度か相談もしましたが、自分が今まで頑張ってきたようなことを否定された気がして、余計につらくなりました。 私は新しいことや刺激的なことに挑戦するのが好きで行動力がある一方で人見知り、人の顔色を伺って些細な言動も気にしてしまうところがあります。留学やボランティアなどには挑戦してきましたが、自己満足で終わってしまい、就活に繋がるエピソードは出てきませんでした。 自分では大学生活で色々なことに挑戦して頑張ってきたにも関わらず、逆にいろいろなことに短期間、単発で挑戦しすぎたせいで長期的に問題解決のために努力した経験や成功体験がないため、自分に自信を失う一方です。 何事にも悲観的で神経質なせいで、最近、それが人間関係(友人)にも影響してきてしまっているように感じます。 今まで生きてきて何を学んできたんだろう、資格も誇れる部分も何もないのに、これからどうやって就活していけばいいのだろうという思いです。 うまく文章がまとまらず長文になってしまいましたが、ここまで読んで悩みを聞いてくださった方、ありがとうございます。 就活で同じような経験がある方や、アドバイス、対処法など、みなさんのお話を聞かせていただければ嬉しいです。よろしくお願いします🌱
キャリア・就職
#不安定_躁うつ #無気力 #うつ
キャリア・就職
#無気力 #ストレス #不安
キャリア・就職
キャリア・就職
#不安
キャリア・就職
#不眠症 #不安 #ストレス #身体症状 #うつ
仕事辞めたい今一番辛いことは家族との時間を大切にしたいこと 私事ですが、今年の二月に結婚をし、三月末で新卒で入社した会社を退社しました。 あの頃は辛くて仕方なくて仕事終わって家に変えるたび涙が溢れてきて、笑顔が自然に作れなくなって、息がしづらくなって苦しかったのを今でも覚えています。 同じ会社の旦那はそんな状況の私を早く辞めたらいいんだよ、支えるからねと優しく辞める決意をさせてくれました。 その後ワークライフバランスを整えたくて事務職に就きたくて職業訓練校のパソコン実践科に通いました。4ヶ月でしたが周りの方々が優しくてとても充実していました。MOSの資格も取りました。 在学中に就職先を決めました。未経験での事務職は厳しいと思い、無期雇用派遣で営業事務を学校卒業後入社しました。 ですが、配属されて2日目くらいから電話対応をして、コール音を聞くたびに動悸と吐き気が湧き出てきました。それでも出ないとと思い取ろうとしても他の方が取ると、隣の指導員の方に舌打ちされたりととても精神的に参り、自分でもしたくありませんでしたが退職代行サービスで1週間で退職してしまいました。 自分のメンタルがもっと強かったら舌打ちされても挑んでいけるようなメンタルがあったら。 タラレバの話でしかありませんが、1週間で仕事を辞めてしまったのがとても辛かったです。 その後も色んな求人とにらめっこしました。1度見だすと夜中の3時や4時まで見てしまい、旦那が起床するとともにわたしは眠りにつくような生活になってしまったり。 それを見かねて離れて暮らしている母が腰を痛めているのに車を運転してきてくれて気分転換に連れてってくれたり、実家に行って犬と戯れたり、とても幸せでした。 ただ、職業訓練校卒業後3ヶ月以内に雇用保険に入れるとこに就職しないといけなかったので早く、早く、、と心が焦ってしまって心の底から楽しめませんでした。 それと同時に旦那のメンタルも限界で、退職したいと相談されました。 それもそのはずです。毎月毎月残業MAXで1日の拘束時間15時間。客からの心ないクレームや理不尽な怒声。今までよく耐えてくれたなと思います。 なのでより早く就職しなければ!と思い、先日クリニックの受付のパートに就職しました。 別にしたいわけではなかったです。ただ雇用保険に入れそうだったからです。 元々接客業だったので年輩の方との接し方には自信があったからです。 ですがやはり全くの新人で保険の知識もないし医療の知識もありません。迷惑しかかけなさそうな感じがして申し訳ないです。 そしてなにより母や犬との時間を大切にしたい。(母は少し病んでいて体重も減り、がんの疑いがあるそうです。犬も老犬であとどれくらい生きれるかわかりません) だけど、旦那を早く辞めさせてあげて心を楽にしてあげたい。 なので頑張っていきたいですが、自信がありません。 なんなら簡単ではないと思いますが、旦那も仕事をやめて田舎に引っ越して農家をして暮らしたいとも思っています。 ケアビューティストという資格の記事を見て、お年をとってもキレイにして髪やネイル、お化粧をしてあげることて気持ちを元気にしてあげたいなとも考えました。 今が人生の分岐点なのかな、とも思います。 生きてるだけで無職なのに住民税、国民年金、国民健康保険料、どんだけ取るねん…と。 生きてるだけで本当に罰金。 生きていることも辛いです。 人生諦めたいです。。。
キャリア・就職
#不安 #トラウマ #うつ #パニック #不安定_躁うつ
キャリア・就職
キャリア・就職
#身体症状 #不眠症 #不安 #アンガーマネジメント #ストレス #妄想 #中毒_執着 #めまい #コンプレックス
キャリア・就職
#就職 #一般雇用 #クローズ #オープン #HSP #障害者雇用 #就活 #ASD #新卒 #就職活動
キャリア・就職
#ストレス #不安 #無気力 #不眠症 #頭痛 #不安定_躁うつ #身体症状
キャリア・就職
#不安
商業科高卒で転職を考えてる今働いているとこは、高卒で新卒で入社したとこです(社会人2年目、4月から3年目) コミュニケーションを取ることが苦手な為、接客業ではなく工場に就職したが、夜勤を行うラインに移動になり、職場で昼勤より誰とも会話する事なく、家に帰ってからも誰とも会話できず(皆んな寝てるので)、人間と全く関わらずずっと1人でいる状態が続いた事で軽い鬱のような状態になってしまった。 夜勤時の休みの日は動けず、1日ずっと寝ている。やりたい事はあるのに動けない。 ご飯も食べられるが喉をうまく通らない。 このままじゃ人生辛いだけで何をすることもなく終わるような気がしたので転職したいと考えてます。 ・何かを同時にたくさん行うマルチタスク苦手 ・1つの事に集中し丁寧に作業すぎてしまう(効率よく適度になんとなくで丁寧にができない) ・接客業はしたことが無い ・繁忙期(10〜12月)の間のみ、週6勤務で休みが1日しか無い、夜勤で周りと予定が合わない状況が耐えられなかったので、週休2日制で土日休みが良い。 ・また体質上、長時間座って作業しているとどんな状況であろうとなぜか眠くなってしまうので多少動く方がいい 現実が甘く無いことも、そんな都合のいい職場なんて存在しないかもしれない事も理解した上で、もしそんな業種を知ってる方がいれば教えていただきたいです。 (絶対ないだろうって事を承知の上での質問です。) また、高卒で転職すると正社員として雇ってもらえることは少ないと思うので、やはり3年は頑張ったほうが良いのでしょうか? また、精神科、心療内科等には行けてないので完全に鬱かどうかはわからないです。(忙しく行けなかったのと、行くの怖くて…)