banner-mobile
専門回答
自分の性格
#身体症状
自由
自由
自由
自由
自由
自由
自由
自由
自由
自由
自由
自由
自由
自由
自由
自由
自由
自由
#自殺 #死にたい #自殺方法模索
メンタルヘルス
#トラウマ #うつ
長文失礼します。私は今統合失調症のグレーと診断されていて薬物治療を行っています。去年から大学生で一人暮らしが始まったものの思うように上手くいかず、大学での過大なストレスや疲労、周りからの視線が怖く感じてしまい一時期大学にも通うことが出来ずアルバイトも出来ませんでした。ここ3ヶ月ほどは躁鬱の波が激しく周りの人に迷惑をかけてしまっています。  また、高校生の時の嫌な思い出が毎日フラッシュバックしてきて寝ている時も頭の中でその言葉が響いて寝つきが悪くなってしまい大学の講義中に教授から「次寝たら単位落としますね」と言われてしまいました。高校生の時、私はバトントワリングのスポーツ推薦で高校に入学し部活でも技術が高い方のチームに所属していました。しかし、技術が高いチームと言っても大半が初心者で私みたいな経験者は先輩に1人しかいませんでした。当時顧問の先生が3人いたのですが、私がチームでありがたいことに大役をいただいた時に顧問の先生全員から「なんであんたみたいなのが選ばれてるのよ」と言われてしまいました。また、私が演技中にミスをする度に「だからあんたみたいなのは役立たずなのよ」や「あんたみたいなのがチームにいると見ていてムカつく」と言われてしまいました。私は13年間バトントワリングを続けてきて大好きなスポーツでみんなで楽しくひとつの目標に向かって頑張っていたのに毎日言われるようになってから学校を休みがちになってしまいました。休む度に夜中に家に家庭訪問のように来るし、学校ですれ違う時には「あんたみたいなのはチームにいらない」と言われるようになりストレスに耐えられなくなってしまって、家族との相談の結果チーム離脱、部活退部という結果になりました。しかし、退部した後も顧問から嫌な事を言われるようになり「あんたみたいなのがいなくなったから部活の雰囲気が明るくなった」とか言われ正直自殺願望を抱いてしまい遺書を書いたことがありましたが、母親にばれてしまい母親に助けてもらいました。  今でもこの時の思い出がよみがえってくる時があり正直毎日しんどいです。大学にも約1ヶ月通えず、アルバイト先にも3ヶ月ほど行けていません。さらに大学での人間関係や過大なタスクの影響で自分の中で処理しきれずパニックになってしまうことがあり規定量の薬を服用しても制御できなくなってしまいました。そして、月経も本来は月1回来たら良いぐらいなのに5ヶ月ほど来ていません。なにか悪いことをしてしまったのではないのかと自分を責めてしまう時があったり誰かに迷惑をかけてしまっているという思いが多すぎてパニックになってしまったりしてしまいます。今の自分ではこの今の自分の状況を処理しきれません。このような場合どのように自分で処理したらいいですか。ぜひ教えていただきたいです。