投稿
すべて
一般的な悩み
キャリア・就職
仕事関係
恋愛
セクハラ
結婚・子育て
対人関係
容姿
家族関係
依存・中毒
学校・勉強
LGBT
お金・ビジネス
性の悩み
別れ・離婚
病気・からだ
いじめ
メンタルヘルス
自分の性格
応援
自由
もっと見る
新着順
専門コメント
共感順
自由
若い人に講釈を垂れてしまった。 でもアート系の仕事って美術系の学校に行ったからって就けるもんじゃないから思い詰めないで欲しいなと思って⋯⋯。
メンタルヘルス
#コンプレックス #ストレス #不安
家にいるのも学校に行くのも辛いです
今高校生なのですがすごく学校が辛いです。 でも特に友達関係に問題があるわけでもありません。しかし私が勝手に仲間外れにされていると感じたりどこにも居場所がないような気がして嫌です。勉強が嫌なのもあります。周りの目ばかり気にしてありのままの自分でもいられない場所にいるのがすごく辛いです。自分の顔が大嫌いです。家にいても学校に行きたくないと言っている親に怒られて高校に行くか、高校を辞めて家を出て自立するかどっちかにしろと言われています。でも家を出て行くお金もありません。私は今バイトをしていてそれを貯めて高校のお金を親に返そうと思っています。シングルマザーでお金を出してもらっていて申し訳ないと思っています。全てがすごくストレスです。 ストレスの発散方法がスマホなのですが、没収された日やすごく辛かった日などは自分を傷つけるいわばリストカットなどもやってしまいます。 学校の友達にも1番仲のいい大好きな親友にも相談することができません。元々悩みを人に話したことがありません。それにきっと私なんかよりもっと辛い思いをして生きている人がたくさんいると思います。そう思うと自分なんかこんなちっぽけな悩みで何落ち込んでいるんだろうともっと落ち込んでしまいます。泣いても泣いても気分は晴れません。精神科の病院などにも行ってないので病気かもわからないです。どうしたらいいでしょうか。 文脈めちゃくちゃかもしれないです。 申し訳ないです。
自由
大学辞めようと思わなかったのは、ちゃんと興味のあることだったからと気づいた、 今会社を辞めたいと思うのは、モチベーションも低いし、そんなに興味のあることじゃないからなのかもしれない。 自分の人生殺したくない。
自由
今の職場結構良いから、辞めたくないんだけど、辞めたい…
自由
明日も用事あるのに眠れないよ
自由
コメントしたいけど、文面だと熱量が伝わらないのが悔やまれるところなのよ
自由
怖い。ただただ怖い。 何が怖いかは分からない 将来に対して漠然とした不安。 恐れたままじゃ何もできないことはよく分かってる。立ち止まってしまう。 後悔は、もうしたくないのに。もう十分なのに。
学校・勉強
#不安
進路について、いつ夢を諦めましたか。
高校3年生です。既にある大学の医療系の学部に合格をいただいていて、入学することが確定しています。しかし、4年後に医療職に就くにあたりまだ気持ちに迷いがあります。 ↓カッコ内は背景です。飛ばしていただいて構いません。 (私は元々絵を描くことが好きで、中学生までは絵を描く仕事につきたいと考えていました。画塾には行っておらず、趣味としてイラストを描いていた程度です。ですが、高校生になり部活もほぼ毎日あって忙しい毎日に追われ、毎晩泣きながら眠りにつき、毎朝泣きながら家を出るというような生活をしていました。不眠であったり、何も楽しめないことが多くありました。この辺りから意識的に現実を見るようになっていた気がします。 そうする中で自分の好きなことをする時間が取れず、絵からはどんどん離れていきました。やりたいことも分からずに、なんとなく周りからのウケが良さそうな医療系を志望しました。やりたいと思ったことに嘘はありませんが、これが本当に私が1番やりたかったことなのかと聞かれると、はい、とは答えられません。 受験が終わって、自分とよく向き合って考えてみて、今更ながら自分は医療系に進むべきではないのではないかと考え始めてしまいました。 私はきっと「唯一」でありたくて、自分だけにしかできないことをしたい人間なんだと思っています。でもそれは理想論であって現実的ではありません。夢というほど私の中で確立されていませんが、好きなことで自分の表現をしていきたい気持ちはあります。 私はこの先どうしたらいいのでしょうか。 入学辞退はできず、学費のこともあり、4年間医療系の学科で学び資格を取るまでは変えることができません。 絵は趣味でとどめて、医療の道で人に貢献するか、医療の資格はとって卒業後に絵の道に進むか。もう考えても分からなくなってしまいました。) 皆さんはいつ夢を諦めましたか。 深く踏み込んだ内容でも少しだけでも構いません。 コメントを頂けたら幸いです。 稚拙な長文を読んでいただきありがとうございます。
自由
結局、わたしは独りぼっち
依存・中毒
#不安 #中毒_執着
人との別れがつらい
自分は人をすぐ好きになってしまうし、その人との別れが来たりその人と一緒にいれる環境がなくなってしまうとずっと立ち直れません。別れのことを考えるだけで涙が出てしまいます。いずれ別れの時が来るとわかっていても愛をたくさん注いでしまうし尽くしてしまうこともあり、尚更別れがつらいです。依存体質なのでしょうか…人との別れは必ず起こることなので早めに立ち直れるようになりたいです。
自由
片手ほどの人生を生きている この片手の間に結婚も出産も子育ても離婚も経験してきた。 人生、生きてたら色々あるよ でもね…… 皆、皆ひとつは不満を抱える事あると思うんだ 私はもう1日、1日を無事に過ごせたらそれでいいのかな?て思う もう…なんにも望まない 世界中の心が病んでしまった人達を一人でも多く救って欲しい この世に生まれて皆が皆 平等で対等な人生でいないとダメなんだよ 笑顔で過ごす日々が… どこかずっとずっと続きますように… 私は一人でも楽しく過ごせる事を見つけて生きていきたい。
自由
「脚注示せ、まとめを書け、丁寧な説明を。」「枚数多い、文削れ(10枚以内)」「枚数制限なし。10枚くらいが理想」 どうしろってんだ。死ね死ね死ね。
自由
今ツイキャス開いたら誰とは言わないけど2度も女関係で炎上した人の配信やってるんだけどそれもまだグループについてる いさせるグループもグループだしなんかリスナーもついてるし… あーでも別グルだけど一時リアコだったことあるけどその頃にもしも推しにこういう事が起こってもついていくかも? ほんとリスナーって扱いやすい盲目信者なんだねw
自由
気分がマイナスの時は起き上がるのすらしんどいのに、そうじゃないときは無限にアイディアが湧いてくるしそれを実現しようと寝ずに作業をしちゃうからそれもそれでしんどいかも…
自分の性格
#ストレス #不安
優柔不断
何か選択を迫られるといつも考えすぎてしまって、すぐに答えを出せない 先輩として自分がしっかりしていなきゃいけないのに、結論を出すまで時間がかかってみんなを待たせちゃう 後輩も意見言ってくれれば良いのにって思ってしまうけど 「どうしますか〜」って、いつもそればっかり 「考えすぎるな」って言われても、適当に決めて後々困ることになったり文句言われるの嫌だし 急かされるとパニックになって余計決められない もうどうしよう…😭
自由
ストレスってドーパミン消費するらしいじやをん 年末からまた怒りの衝動激しくなって家庭に響いてるのは絶対職場のアイツのせいだ なんでこんな面と向かって言われるの私だけなん ***が
自由
中1 学校では泣くの我慢する為に膝にリスカを始めた・別室登校になった・体調がいきなり悪くなった 理想↓ 中2 3~4教科+行事にでれるようになる 中3 完全に授業に出れる 高1 偏差値60ぐらいの学校にいける・いじめてきた人と会わなくなったからリスカも克服出来る・友達できる 高2 普通のJKとして過ごせる・永遠の友達が出来る 高3 受験大変だけど楽しい 〜〜〜〜〜〜高校卒業後〜〜〜〜〜〜〜 大学の薬学部に行ける 薬局で働ける
自由
死にたい。精神薬とアルコールで意識なくして全て忘れて死んでしまいたい
自由
ついた傷の口からはじける鮮やかな痛み、感じる拍動、それから、ほつれを縫うように塞がってゆく。 こころと裏腹に生きてしまっていることを、まざまざと突きつけられる 悲しいほどに。
自由
別に何も「無理してでも生きて欲しい」とか思ってない。ただ、「あなたの生きる理由になれたらいいな」って、思っていて欲しい。私にはあなたが必要なんだと、伝えきれないけど思ってるよ。
781
782
783
784
785
786
787
788
789
790