banner-mobile
自由
自由
自由
自由
自由
自由
自由
自由
自由
メンタルヘルス
#ストレス #不眠症
自由
自由
メンタルヘルス
自由
自由
自由
自由
仕事関係
仕事が続かない大学卒業後就職をしなかった。アルバイトで暮らしをつないできて23歳の12月、そのアルバイトを辞めて他の仕事を始めた。それからずっとリゾートバイトや短期の派遣のバイトを繰り返していた。それは長く仕事を続けられる自信がなかったし、自分が本当に何をやりたいのかわからなかったからだ。けれど、その短期の仕事を繰り返す中でも何回もやめたり、新たな仕事を始めたりを繰り返してきた。一向に仕事が続かない。24歳1月今またリゾートバイトと言う形で短期の派遣の仕事を始めた。まだ1週間しか経っていない。2ヶ月の契約だから残りはあと1ヵ月ちょっとある。だけど、仕事が単調に感じて、特に人間関係にも問題は無いのに、仕事をしている最中の倦怠感を理由に今仕事をまたやめようとしている。今のこの状況を俯瞰してみるととても浅はかであると感じる。仕事もあるし、寮も快適でとても今の状況はありがたいことだとわかっているのに、どうして私は今のこの状況から逃げようとしているのだろうか。誰かに相談しても、完全に自分の都合を出し、自分が辞めたいからと言う意思の弱さを露呈してしまう気がするから、誰にも相談できない。これは完全に逃げたと、自分の頭でもよくわかっている。でもこれ以上続けられる自信は無い。こんなに仕事を転々としている人、私以外にもいるのだろうか。他の人と比べてしまうと、どうしてこんな短期間の仕事ですら続けられないのかと自己嫌悪に陥る。自分がこれからどうなるのかわからない。とても不安だ。自分の今のこの心理状態は何なのかもわからない。
自由
自由