banner-mobile
自由
自由
自由
自由
自由
自由
自由
自由
自由
自由
自由
自由
自由
自由
自由
病気・からだ
#鬱 #ストレス #無気力 #コンプレックス #うつ #就職
自由
自由
容姿
#コンプレックス #ストレス #不安
メンタルヘルス
#トラウマ #ストレス
両親が怖い。両親の喧嘩のせいで、 今でも素直に会話ができない。 口喧嘩がエスカレートして物に当たって家具とかが壊れてた。 昔の記憶だしもう今は関係のないことだけど たまに悪夢に出てきてしまう。 昔はよく二人は喧嘩をしていた。わざとじゃないんだと思うけど、掃除機が自分に飛んできたこともあった。投げられたコップで液晶画面が割れてテレビが見れなくなった。 今もテレビは家にないし、喧嘩もたまにする。 少々の口喧嘩でも自分は怯えるようになってしまった。家族で出かけてる時もとにかく怖い。 お母さんの説明不足で、高速道路を下り損ねたりしたら、車のスピードを出してイライラしてる。事故りそうで本当に怖い。普段は笑顔で優しくしてくれるけど、何事もなかったかのようなその笑みが不気味に感じられて余計に怖くなってしまう。でも、そんなこと思ってるってバレたらと思うと笑顔を取り繕うしか無いなって。 毎朝の挨拶がきつい。食事の対話もきつい。 家は三人兄弟で、一つの部屋を3人で使ってる。1人になれる場所がない。お風呂で泣いてても、水道代を減らすために10分ででないといけないし、寝るときも一つの部屋を使ってる。 1人になりたい。みんな消えればいいのに。 寝るとき、隣の部屋に壁がなくて、お父さんが起きてたら、まぶしくて寝れない。 パソコンの音もうるさいし、そのせいで授業ではいつも寝てしまう。先生には怒られるし、成績もよくない。頭が悪いのをこれのせいにはしたくないけど、やっぱりそんな気がしてならない。解決策なんて無いことは分かってるけど、どうしても誰かに言いたかった。 ぐだぐだと言葉足らずな読みにくい文章を すみません。