投稿
すべて
一般的な悩み
キャリア・就職
仕事関係
恋愛
セクハラ
結婚・子育て
対人関係
容姿
家族関係
依存・中毒
学校・勉強
LGBT
お金・ビジネス
性の悩み
別れ・離婚
病気・からだ
いじめ
メンタルヘルス
自分の性格
応援
自由
もっと見る
新着順
専門コメント
共感順
自由
マカロンが食べたい!
自由
風呂に入るのがめんどくさい❌ 洋服を脱ぐのがめんどくさい️⭕️
自由
私の大好きな推しさんだから、推しさんにも自慢のファンの1人だと思ってもらえるようにならなきゃ。いつまでも落ち込んでる場合じゃない
自由
ここ2ヶ月くらい、自分がこうして好きでいていいのかなって推しさんに対しての気持ちに自信がなくなっちゃって、大好きなはずの推しさんの曲と歌声を聴く勇気もなくなっちゃって、しばらく聴くのを避けるようにしてたんだけども、今思いきって聴いてみたらやっぱり好きだな、もっと聴きたいなってなったから自分のペースで無理なく好きでいようって思った
自由
私だけ貴方を好きみたい。冷めてるなら早く振ってよね。
自由
5000兆円欲しい!
自由
今日寝坊したからって学校休んじゃった。 ドカ鬱
自由
とうに過去の出来事ですが、まだ手放しでなかったことにするのが難しいので吐き出させてください。長くなってしまうかと思いますが、お付き合いいただけましたら幸いです。 高校卒業が近付いた折、突如として親戚の一人が私の人生設計にひどく口を出した時期がありました。 私には幼少期から変わらず抱いていた夢があり、今はその夢が叶い新しい目標に向いている状態にあります。長らく変わらない夢であったため親とは何度も相談を重ねて進路や夢を叶えるための手段を講じていました。 ゆえに進路自体にそこまで大きな不安は感じておらず、不確定な未来への感情といえばこんなものだろうという程度の緊張感があるだけでした。 そんな中で口を出してきたのが、親の兄弟姉妹と婚姻関係にある人です。父親の妹の夫とか、母親の兄の嫁とか、そういったポジションからやけにデリケートな内容まで口を出されるのがひどく苦痛でした。 私と親が住む家はその人にとって義実家にあたるのですが、アポの有無を問わず来訪の頻度が高く、受験生の立場としてはそれだけでも強いストレスとなっていました。 そのうえで「夢のためと言ってそんな進路を選ぶのは親不孝だ」「それより早く自立して親を支えるべきだ」「そこまでして自分の趣味を優先するのか」というようなことばかりを、言葉を変えながら毎度面と向かって言われていました。 はじめはそれとなく流していたものの回を重ねるたび徐々にエスカレートするそれに耐えきれず、最終的に「善意のつもりかもしれないが大変迷惑である。今すぐ口を閉じて二度とその話題を上げるな」という旨の言葉を相手が退くまで伝え続けました。相手も私も己の言い分を怒鳴り合うばかりの低レベルな言い争いでした。 結果としてその人とは互いにいないものとして扱い合うようになり、私が在宅しているタイミングに来訪があっても挨拶も交わさない関係になりました。 選択を曲げなかったことにも相手への言葉にも毛頭後悔はありません。 憶測ながらきっと相手も「親切で言ってやったのになんて無礼なんだ、傷つけられた自分は被害者だ」と思っているだろうと思います。 自分や相手の家族がひどく気を遣っているのではないかというところだけが気掛かりですが、こちらとしては自分の人生はその人の一時的な自己満足のためにあるものではないという一心ですし、この先わかり合うこともないだろうと思うと関係の改善をはかろうという気も起きません。 こんなに長い文章を読んでいただきありがとうございます。 詳細を省いたところもあり分かりにくい部分や、人によって賛否の分かれるところもあるかと思いますが、良ければご意見や感じたことを聞かせていただけたら幸いです。
自由
きもちわるすぎるて、
自由
何が辛いのか分からなくて生きてるのも辛くて、学校では素で楽しいって思えるんだけど、家に帰って布団に入るとつらいって気持ちで頭が埋め尽くされる。体も弱くて先生にも迷惑かけてばっかり、なのにメンタルも弱くて自分にいい所なんてひとつもない
自由
女子グループに混ぜられて思うんだけど、可愛いやお菓子や料理は好きでいたいけど、女には生まれなくて良かったかもしれないとちょっと思った。 男でも少なからずあるけど、女子の「悪口、陰口じゃないけど...」の共通の友達の不満聞かされるの本当めんどい。 ズバって正論言いたくなる笑 あと「私男っぽい」っていう自称男っぽい女子は信用ならない。 そういう女子ほどめちゃくちゃ裏でなんか言うし、決断が遅い笑
自由
めっっっっちゃ頭痛い…
自由
嫉妬が止まらないです。 私はどちらかと言うと貧困な家庭で育ち、幼少期からお金に苦労してきました。地道に努力しても今ようやく血に足がついた生活ができるようになりましたが、稼いだお金は小遣い以外を除いて全て家族のための生活費と貯金です。紹介で知人が入社してきたのですが、ほとんど仕事をしてこなかった方と、事務歴20年近くのわたしとほぼ給与が変わりません。お金も全て自分の自由に使えるそうです。 働く理由は人それぞれですが、今までの業務経験や面接の数々、入社後の人間関係の構築など苦しい過程がありました。そういった経験もなく、紹介という形で入った人が同じ給料で、稼いだお金を自由に使えるということに、正直やる気をなくしています。嫉妬でしかないのは分かっていますが、やりきれない思いです。世の中、努力だけでは報われ無いことが多いと感じてしまいます。
自由
眠れないんじゃなくて、寝たくないのかもね 明日が来るのが怖いから
自由
生クリーム大好きなので(単にタンパク質足りてないだけ)
自由
ローソンかどこかのコンビニで生クリームだけ売ってた時なかった?カップで。セブンイレブンもあるけどワンカップ400円近くてたまげた。 ローソンかな?あれの復活と増量したら在庫すぐ消えるで
自由
今日は通院日でした。 今まで頓服薬で症状が出た時だけ飲んでいたけど、先生の判断で今回から内服薬で抗うつ剤を飲むことになった。 これで気持ちが落ち着くかな、というより、薬に頼らなきゃいけない自分が情けないという気持ちが強い。 解脱症状出てしまうから自己判断でやめられないし…
自由
ストレス溜まってる自覚ないのに、ずっっっっっと髪の毛ちぎってる これは自傷行為なのか?それともただ癖毛が気になるだけなのか?脅迫性障害の1つ? 癖毛許せんみたいなのあるかもだけどただの癖なのかな
自由
単純に考えすぎな性格で ネガティブな方に考えがちで その場をうまくやり過ごせばいいことに いちいち突っかかって痛い目見る。 やる気も出ないし、イライラもする。 スルーしようってほっとこうと思っても 関わってくる人はどういう意図なの? 自分が過去にしてきた嫌がらせは無かったことになってるの? 自分も大人にはなれないから期間が空いても、同じように強い口調で言われたり、否定されたり、陰口を共有してきたりと始まるともういい加減にしてくれってなってしまう。 気に入らない人を孤立させる為にあっちこっちで人のこと言いまわるのそろそろやめてほしい。
自由
私の味方、 誰もいない
531
532
533
534
535
536
537
538
539
540